2024 深堀り 確定拠出年金5:フローチャート

長島武

長島武

テーマ:確定拠出年金

日本証券業協会(資産運用と証券投資)
上のは、2023年日本証券業協会が発行している「資産運用と証券投資」から抜粋している資料です。凄く見やすく参考にして見て下さい。
会社員⇨会社員
企業型DC(企業型確定拠出年金)を取り入れている企業なら転職しても持ち運びできますね。

会社員⇨自営業
会社員⇨専業主婦
企業型DC(企業型確定拠出年金)からイデコ(個人型確定拠出年金)に持ち運びができます。

専業主婦⇨会社員
公務員 ⇨会社員
イデコ(個人型確定拠出年金)から企業型DC(企業型確定拠出年金)に持ち運びができますね。

 企業型DC(企業型確定拠出年金)、イデコ、個人年金保険
 NISA、資産つくりの方法は、いろいろありますね。
 公的年金の繰り下げ(5年繰り下げで、65歳から受給年金   
 の42%UP)、会社員や公務員の方であれば、老齢基礎年金  
 だけ、老齢厚生年金だけ、両方とも繰り下げと、繰り上げ(5年繰り上げで、65歳から受給年金の24%ダウン)も含
 めれば、いろんな組み合わせあるのではないでしょうか。

次は、週末に書くようします。
 

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

長島武
専門家

長島武(ファイナンシャル・プランナー)

長島FP事務所

ブラックマンデー、リーマン・ショックなど経験して資産運用の怖さも十分に熟知。お客さまに合う商品を案内できる金融機関に属さない独立系FPとして、資産運用のアドバイスや退職金や年金分野を得意としてます。

長島武プロは熊本朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

証券マン歴38年の独立系FP、CFP資格も持つ資産運用のプロ

長島武プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼