高知家アロマ
私はアロマテラピーの講師を高知と神戸でしております。私がアロマテラピーいう自然療法に出逢い、家族や私自身が心身共に救われた経験から、これは多くの方々に伝えたい、そして一人でも、自然の力で笑顔になって頂きたいという想いから、アロマテラピーの講師の道を目指し、現在にいたっております。。
アロマテラピーには、自然治癒力や自分自身が本来持つチカラを、高めてくれる働きがあります。植物から抽出した100%ナチュラルな精油は、お薬のように症状を抑えるのではなく人間のもつ自然治癒力を高めてくれます。
フランスではアロマテラピーは医療の現場で取り入れられております。
脳内から分泌されるセロトニンやドーパミンといった物質が、心の持ち方にも、大きく関与していることも科学的に証明されています。
以前、ニュースで大相撲、大関琴奨菊の趣味は?と尋ねられると「アロマテラピー」と答えたエピソードが紹介されていました。元横綱の貴乃花親方も、現役時代からアロマテラピーを活用されていたそうで、日々のストレスケアや、精神統一に取り入れられているそうです。
戦国乱世と言われる鎌倉時代から室町時代の武将たちは、出陣の際、兜の中に香りを焚き染め、心を鎮めていたと言われており、どの時代も、戦いに臨む男性にとって、自然の力は大きな役割を担っていたのですね。アロマテラピーというと、女性が愉しむイメージがありますが、日々過酷な労働で疲れてらっしゃる男性こそ、健康面でも精神面でも取り入れて頂くと良いのかもしれませんね。専門的な話になりますが、ひとつのエッセンシャルオイルには、数百種類の有機化合成分が含まれます。その中には、単体では、身体に悪い影響を与えるものもありますが、他の成分と一緒に含まれることで、毒性を中和したり緩和したりして調整を取っています。。
最近では山でマダニが大発生しているというニュースを耳にします。
マダニの怖いところは吸血する際に様々な感染症を媒介することです。去年はマダニからの感染症で死者も出ています。このマダニや虫から身を守るアロマスプレーを手作りすることもできます。
シトロネラやラベンダー、レモングラスという昆虫忌避作用のある精油を使ってお肌や衣類にスプレーしておくと、マダニや虫除けにもなります。
優しく穏やかに作用するアロマテラピーを、日々の生活に上手に取り入れ、
心身のメンテナンスに役立てて頂ければ嬉しく思います。
アロマは、自然の薬箱・・・
エネルギーに満ちた植物の生命力を、健やかな毎日の味方につけていきたいですね!
アロマテラピーにご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。