誰もが生き生きと暮らせる社会を目指す「途切れない包括的支援」
子どもから大人まで生き生きと暮らせる社会を目指し、25年間、心理士として心の課題に向き合ってきた知見をもとに、各種講演会・セミナー、途切れることのない心理支援や企業・地域のメンタルヘルスを行っている。
マイベストプロ・インタビュー




心を健やかに保つことを最優先に、希望や自信を持って生き生きと暮らせる社会に
心を休め生き生きと暮らせる心理支援で社会をつなぐカウンセラー
マイベストプロ神奈川による取材記事
経歴
北海道出身
早稲田大学大学院心理学専攻修了。
大学院在学中より都内教育相談センターにおいて専任教育相談員として勤務を開始。臨床心理士資格取得後、東京都スクールカウンセラー、企業のメンタルヘルス相談や、大学院の心理学講師などを兼務。臨床心理士・公認心理師として幅広い年代の「こころのケア」に携わってきた。
2019年より、初代の東京都シニア・スクールカウンセラー(都立学校のスクールカウンセラーおよび校内教育相談の支援・助言を行う職)として5年間勤務。
現在、一般社団法人 実りの森 代表理事。
メンタルヘルスに関する研修会・セミナー実績多数。
実績
資格
公認心理師
臨床心理士
事業者情報
- 氏名
- 西野薫(にしのかおる)
- 職種
-
臨床心理士・公認心理師
臨床心理士・公認心理師
- 屋号
- 一般社団法人 実りの森
- 事業内容
- カウンセリング事業全般
児童・思春期の子ども、および扶養の範囲の青年(30歳くらいまで)のカウンセリング
保護者・養育者の子育て相談、カウンセリング
成人のカウンセリング(自己実現・悩みの改善・トラウマケアほか)
教職員・保育士の相談、カウンセリング
スクールカウンセラーの相談、スーパーヴァイズ
発達検査(文書料込)WISC-V、WAIS-IV
発達臨床支援(ソーシャルスキルトレーニングなど)
教育相談に関する研修会・講演会・セミナー
企業のメンタルヘルス・こころに関する各種セミナー・講演会
現在、[生きづらさを感じたときに…]ONLINE講座 開催中 - 専門分野
- 臨床心理学、カウンセリング
- 特徴
- 講演会・セミナー実績多数
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区
- アクセス
- 武蔵小杉駅改札より徒歩2分
- 営業時間
-
月曜日~金曜日10:00~17:00
土曜・日曜 10:00~16:00 祝日 応相談
※上記開室時間内の来室が難しい方はお問合せフォームからご連絡を - 定休日
- 祝日
- ホームページ
- https://minori-no-mori.com/
- 生きづらさを感じたときに…「ONLINE講座の勧め」
- 「講座内容」はこちらです
https://mbp-japan.com/kanagawa/minori/service2/5006106/
講座前の無料セッションお申し込みは、実りの森 お問合せフォームへ
https://minori-no-mori.com/contact/
お名前とメールをご記入の上、メッセージ欄に「講座セッション希望」とご記入ください。
講座前のセッションは無料です。講師から、日程調整のメールを送らせていただきます。




プロのインタビューを読む
心を休め生き生きと暮らせる心理支援で社会をつなぐカウンセラー