Mybestpro Members
一寸木国博
補聴器技能者
一寸木国博プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
一寸木国博(補聴器技能者)
補聴器プラザ小田原
補聴器を購入する際、店頭での試聴だけで購入する人は最近ではいないとは思いますが、改めて強調しておきます。補聴器の購入において、即決はしないでください。非常に危険です。1週間、2週間程度の貸出しを...
補聴器購入費用について、医療費控除の対象とできるようになりました。これにはひとつ条件があり、耳鼻咽喉科の「補聴器相談医」と呼ばれる医師に補聴器が必要であると証明して頂かなければなりません。その...
補聴器メーカー数社でつくった団体「補聴器工業会」が発表しているデータをもとに補聴器満足度について話したいと思います。まず最初のグラフですが、これは国内の難聴者数(自己申告による)と補聴器使用者...
補聴器購入時、交付金を申請できることがあります。その条件は、聴覚での障がい手帳を持っている事。何だ、当たり前の話じゃないか、そんなの持ってないし!・・・と思ったそこのアナタ!それがそうでもな...
さて、本日ご来店のお客様の話。 市内の他の専門店で買ってまだ1年経つかどうか、という補聴器の聞こえにお困りでいらっしゃいました。オーティコンのopn(オープン)と呼ばれるシリーズの最高グレードの...
補聴器メーカーによる団体、「日本補聴器工業会」が調べたデータによると現在国内の補聴器販売店は7,600程度あると言われています。補聴器は様々な場所で売られています。皆様が街中で一番よく目にするのはメ...
毎日のように新聞紙面で、集音器の広告を目にします。中には集音器ではなく、補聴器も通信販売で売られています。本来、補聴器は使う方の聴力低下に合わせて詳細な調整を施さなければ意味のない器械です。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「聞こえ」の悩み改善をお手伝いする認定補聴器技能者
一寸木国博プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
測定中等で応答できないことがあります。営業時間内の電話については番号通知されていれば、必ずかけなおします。