生涯にわたって物作りの趣味を深め、各種アートの資格取得を応援
30年以上の制作歴で研磨してきた造形技術と、学生時代から培った芸術的センスを生かし、「DECOクレイクラフト」「桂田アッセンデルフト」「練り切りアート」の各教室を開催。
経歴
DECOクレイクラフトを粘土工芸家の宮井和子、宮井友紀子の両名に師事し、1986年に教室開催。宮井先生の教室で桂田アッセンデルフトの花園に出合い、1990年より桂田淹代に師事、2003年に教室開催。2017年にサロネーゼ協会の練り切りアートも始める。現在は神奈川・藤沢にあるアートスペース「ル・クラシック アルト館」で教室を開くほか、各地のカルチャーセンターで講師を務める。
実績
◆ DECOクレイクラフト
小田急百貨店 趣味の手作り展出品
DECOクレイクラフトアカデミー本部 作品展出品
◆ 桂田アッセンデルフト
1997年 文芸春秋画廊 桂田アッセンデルフト展出品
1998年 銀座プランタン 桂田アッセンデルフト展出品
2000年 銀座プランタン 桂田アッセンデルフト4人展出品
2001年 銀座三越 世界のトールペインティング展出品
資格
◆ DECOクレイクラフトアカデミー上級講師
◆ 桂田アッセンデルフト講師
◆ サロネーゼ協会 練り切りアート認定講師
◆ JKA健康ロースイーツインストラクター
◆ JKAチョコロースイーツインストラクター
事業者情報
- 氏名
- 宮川美智子(みやかわみちこ)
- 職種
-
アート講師
DECOクレイクラフト/桂田アッセンデルフト/練り切りアート各講師
- 教室名
- アトリエフルール湘南(Atelier fleur Shonan)
- 事業内容
- ■ DECOクレイクラフト
■ 桂田アッセンデルフト
■ 練り切りアート - 特徴
- 作る人の技術レベルや経験に応じた、丁寧な制作指導に定評がある。四季の花々や動物、風景などの自然を生かしたモチーフの作品が得意。
- 住所
-
〒251-0027
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡 - アクセス
- JR東海道本線・小田急電鉄江ノ島線・江ノ島電鉄 藤沢駅 徒歩7分
- 営業時間
-
【ル・クラシック アルト館 Cルーム】
DECOクレイクラフト 第1・3金曜日 10:00〜12:00
※不定期で土・日も開催
桂田アッセンデルフト 第4月曜日 10:00~12:00
※開催日は応相談、土・日もOK
練り切りアート 第2金曜日 10:00~12:00
※開催日は応相談、土・日もOK
【ヨークカルチャー茅ケ崎】
DECOクレイクラフト 第2・4木曜日 13:10~15:10
練り切りアート 第3火 10:00~12:00
【湘南モールカルチャーセンター】
DECOクレイクラフト 第2・4木曜日 10:10~12:10 - 定休日
- 定休日の定めなし
- ホームページ
- https://www.fleur-shonan.com/
- 料金




プロのインタビューを読む
作る喜びを通して彩りのある人生をお手伝いする手工芸の講師