Mybestpro Members

平山昌申プロはテレビせとうちが厳正なる審査をした登録専門家です

「認知・集客には土台が必要」

平山昌申

平山昌申

こんにちは。エネブルの平山です。
経営に役立つヒントや情報を、色々な切り口からお伝えしていきます。

今日のテーマは、
「認知・集客には土台が必要」です。

事業を営んでいれば、よりたくさんのお客さんに、自社の店舗やサービスを知ってほしい、
そして来店してほしい、と、誰でも思うと思います。

そのための方法論やハウツーは本やネット動画でもさまざまにありますし、有効な手法はどんどん試してみるべきだと思いますが、


そういった「認知・集客」に取り組んでは見たものの、今ひとつ上手くいかない…。
あるいは、せっかく来店したり購入いただいても、定着せずに、毎月新規を追いかけるのが大変…。
などなど、何かしらの課題を感じている方も多いかもしれません。

当社では「認知・集客」につながるサービスのご提案もしていますが、今日は、具体的な「やり方」の前段階の話をひとつ。

それは、「そもそもなぜ自分は、この事業をしているのだろう?」という、本質への問いです。

今さらそんなことわかっているよ、という方もいるかもしれませんし、その自問自答と売上数字と、何の関係性があるんだ、と思うかもいるかもしれません。

ですがせっかくですので、改めて、少し考えてみて下さい。

目の前にお客さんが来店されたとして、
「なぜ、この事業、サービスをされているのですか?」と聞かれた時、パシっとシンプルに、どのように答えられるでしょうか?

さらに言えば、その答えは、お客さんの心をつかみ、感動させられるような要素を持っているでしょうか?

そこには、事業を起こすまでの、自分自身のどんな思いやストーリー、あるいは哲学が畳み込まれているでしょうか?

人は、感情で共感する生き物です。

自分ごとに置き換えて考えてみても、ああ、この会社の理念素敵だな、とか、この会社のあり方は素晴らしいな、とか、あるいはもっとシンプルに、この会社の雰囲気は好きだな、など、何かしら共感し、価値を感じ、ファンになったりしているものは色々あると思います。

例えば、老舗として伝統を守る会社を応援しよう!という気持ちになったり、スタバでAppleのマックを開いて、ノマド的に仕事をするスタイルに憧れる、といったようなことも、感情の共感によるものと言えるでしょう。

情報知識がネット上で溢れかえり、誰もが気軽に検索し、カンタンに比較され、判断されてしまうこの時代、ただ単にハウツーの「認知・集客」を追いかけても、それだけでは空回りしたり、疲弊したりしてしまいかねません。

自分や自社の「理念や世界観」は、目には見えなくても、商品やサービスに表れ、数字業績にも影響を与えていくものです。

そういった土台を改めて問いかけて、その上に戦略性をもって「認知・集客」の仕組みを強めることの意義を、ぜひ考えてみて下さい。

現在、課題を抱えている方などおられましたら、ぜひご連絡いただけますと幸いです。

また、セミナーも開催しておりますのでぜひご参加いただけます。

やーまん/人財採用TikTok運用代行

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

平山昌申
専門家

平山昌申(ウェブマーケティング)

株式会社エネブル

若い世代が多く利用し、新規投稿者でも再生回数が伸びやすいTikTokに着目。動画の企画、撮影、編集に加え、再生回数などの分析も行うことで企業認知度を向上させ、若手人材の採用につなげます。

平山昌申プロはテレビせとうちが厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

TikTokで若い世代にリーチする人材採用のプロ

平山昌申プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼