中山恭一プロのご紹介
無限の可能性を秘めたスポンジを独自の技術で加工(1/3)

小ロットOK、イメージさえあればどんな依頼でも形に
石川県能美市にスポンジなどのやわらかい素材を加工して製品化する独自の技術を持った会社があります。それが、北陸カラーフォーム。代表の中山恭一さんは、「触ってやわらかいものを加工したいとお考えでしたら、ぜひ当社にお任せください」と呼びかけるモノづくりのプロです。
ゴムやプラスチックなどの材料を扱っている北陸カラーフォームですが、最も特徴的なのは、スポンジなどやわらかい素材の加工です。スポンジといえば台所用スポンジのイメージを思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、同社が製造しているのは、私たちの生活に溶け込み、広範囲に使われているものでした。
例えば自動車や建設機械の部品はもちろん、航空宇宙産業のパーツも手がけているのだとか。用途はさまざまで、車体の内側に入っている吸音材や、水の侵入を防ぐ止水パッキンなど、見えない場所で活躍する部品に北陸カラーフォームの技術が使われています。
「金属の加工を行う会社はありますが、やわらかいものを加工する会社はそう多くはありません。やわらかい素材は金属を削るアプローチでは切れないのです。特殊な刃物を用いて切削しますが、素材の固定方法も重要。奥の深い世界です」
北陸カラーフォームでは型を使わずに加工しているのが強み。そのため小ロットでの製作が可能で、コストを抑え、工期も短縮。個人、企業を問わず「こんなものが作りたい」というイメージさえあれば、設計から完成までをトータルでサポートしています。
<次ページへ続く>
中山恭一プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。