PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

新しい時代の働き方に注目、自分らしい生き方の選択肢を増やす手伝いを

WEBメディアの監修やキャリア相談を通じて働く人を支えるプロ

徳永浩光

徳永浩光 とくながひろみつ
徳永浩光 とくながひろみつ

#chapter1

「これからどうしたいか」相談者の本音を引き出し、気づきを得られるようサポート

 時間外労働の上限が設けられたり、有給休暇の取得が義務付けられたり、近年は働き方改革が推進されています。また、新型コロナウイルスの感染拡大により在宅ワークが導入され、勤務形態が変わるなど、多くの企業で就業規則の見直しが進むきっかけとなりました。

 「今や場所や時間を問わずに職場を選び、就労できるようになりました。働き方が変わったことで、多くの人々がどう生きたいかを真剣に考えるようになったと感じています」

 現場の意識が変化していると分析するのは、北海道を拠点に活動するキャリアコンサルタントの徳永浩光さん。働き方を模索する人たちの「本音」を引き出し、答えを一緒に探るべく尽力しています。
 「正解はありません。私の意見を押し付けるのではなく、ご本人がこれまでどのようなことを経験してきたかを整理し、これからどうしたいか。ご自身に気づくきっかけを与えてあげることが、私の役割だと思っています」

 徳永さんは、社会から必要とされる人材になれるよう応援するWEBメディア「キャリアA」(ドミニオン運営)に掲載する記事も監修。新人、中堅とステージごとに抱える悩みを解決するための方法や、転職の仕方やエージェントの選び方などを分かりやすく解説。資格取得に関する内容もあり、取り上げるテーマは多岐にわたります。

 「資格を取るなどスキルアップすることは、今後のキャリアパスを描く上でも有用です。発信している情報から多様な進路があることを知ってもらい、もっと自分らしい生き方を選択する人が増えればうれしいですね」

#chapter2

予期せぬ出来事をチャンスに変える「偶然を生かす」という考え方を重視

 前職から現在まで、延べ300社を超える企業で従業員のキャリア形成に携わってきた徳永さん。現在の相談者は20代~30代が中心で、寄せられる声は、職場の人間関係、給与、職務に対する不満などさまざま。漠然と「転職しようか迷っている」「いまのままでいいのか」と不安を抱えている人も多いそうです。

 徳永さんは、「こうすべき」という結論を早急に出すのではなく、一人一人が「何を求め、どうなりたいのか」を自分自身で導き出していけるよう、後押しすることを最も重視しています。

 「転職をすれば解決することもあれば、それをせずとも解決する方法もあります。例えば、上司に掛け合って配置転換をしてもらい、自身の強みを生かせる業務へ移行するのも一案です。人と話すのが苦手で営業職には向いていないけれど、得意な資料作成で、チームの成績を上げることに貢献できるかもしれません」

 回答を提示するのではなく、コミュニケーションを通じて相談者自身が答えを見つけ、納得して一歩踏み出すことをサポートする徳永さん。大事にしているのは「偶然を生かす」という考え方です。
 「計画性をもって自分の将来や仕事について考えることはもちろん重要ですが、すべてが思い描いた通りに進むわけではありません。予期せぬ出来事が起きても、失敗として捉えるのではなく、直面する現状の中で新たな可能性やチャンスを見いだすこと。『計画的偶発性理論』とも呼ばれるキャリアの考え方が注目されています」

#chapter3

キャリア支援の経験やWEBに関する知識を生かし、組織で働く人を支えたい

 徳永さんは福岡県の出身で、大学進学のため東京へ。経営学部で、人材を活用する仕組みを設計・運用する経営手法の一つ「人的資源管理」を専攻し、「組織で働く人を支える仕事をしたい」という情熱が芽生えます。

 大学卒業後の2013年から6年間、法人研修を手掛ける会社に勤務。営業として従業員教育やキャリア支援制度の導入を担当します。
 「印象深いのは、ある企業を担当したときのことです。その企業は、業績は好調でありながらも業務は非常に多忙でした。『働くこと』と『生きること』の関連性をお伝えし、社員が自分のキャリアや働き方を再評価する機会を提案しました。その結果、研修を通じて社員同士が共通の理解を形成し絆を深めることができたと、とても喜んでいただけました」
 東京で充実した日々を過ごす中、名古屋への転勤が決まります。「偶然を生かす」という理論のもとこの転機を受け入れ、新天地での出会いや新たな経験を通じて、さらに成長することができたと言います。また、かねてより興味のあったWEBに関する勉強も開始します。
 「常々、新しいことに挑戦したいと思っていました。今後はWEB業界が伸びそうだと感じて、ネット検索で上位表示させるSEO対策の観点からコンテンツの書き方などを学びました」

 ノウハウを蓄え、2019年に独立を決意。北海道に拠点を移した徳永さんのモットーは、「まず実行する」こと。偶然がもたらす縁を大切に、次の行動へとつなげていく姿勢です。
「先行き不透明な時代。柔軟な対応力を身に付け、道を切り開いていきましょう」と呼び掛けます。

(取材年月:2023年8月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

徳永浩光

WEBメディアの監修やキャリア相談を通じて働く人を支えるプロ

徳永浩光プロ

キャリアコンサルタント

WEBメディアの監修や300社以上のキャリア相談を通じて、働く人の悩みに寄り添い、気付きを与えるキャリアコンサルタント。「偶然を生かす」という考え方を大切にし、真の願望を明らかにするアプローチを採用。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ北海道に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または北海道テレビ放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO