Mybestpro Members

西澤雅典プロは上毛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

『反り腰』って何でなるの?

西澤雅典

西澤雅典

『私は反り腰だと思う』
『反り腰ってなに?』
『そもそも自分がどんな姿勢かわからない』
という方へ。

さて、

反り腰というのは『過度に腰を反らせている状態』のことを言います。
無意識になっている方もいれば、背筋を伸ばそうと意識するあまり腰を反ってしまう方もいます。
※壁に寄りかかると腰が付かない。もしくは、手のひら1枚が簡単に入ってしまう。





ここで知って頂きたいこたは、反り腰の方は顎が前に出て(頭が前へ)、お腹の力がうまく使えてない(腹圧がうまく入らない)、股関節をうまく使えてないことです。

この状態が長く続くほど腰に負担がかかり、腰が痛くなるのはイメージできますよね?
同時に、顎が前に出れば首や肩がハリより辛くなります。

そうならないためにも早めの対策が必要です!

今はまだ大丈夫!忙しくて時間がないからまた今度!
って思いながら後回しにしてしまうのは今後更に辛くなってしまいます。

私の経験上、早めの対策がより快方へ向かいやすく、更に、予防という観点からみれば、今後不調になりにくい身体にすることもできると思います。

まずはご自分の姿勢は何なのか?、それを変えるためには何が必要なのか?を知りたくないですか?

姿勢・骨盤調整×筋膜整体院mobi

#姿勢改善 #姿勢矯正 #姿勢調節 #パーソナルトレーニング #パーソナルエクササイズ #猫背改善 #猫背矯正 #反り腰改善 #反り腰矯正 #骨盤矯正 #骨盤調整 #産後骨盤矯正 #産後骨盤調整

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

西澤雅典
専門家

西澤雅典(理学療法士)

mobi

筋膜をほぐしてからだ全体のバランスを整え、理想的な姿勢へと導くエクササイズで健康的なからだづくりをサポート。腰痛や肩こりなどで悩んでいる人もご相談ください。出張整体や企業の福利厚生も対応しています。

西澤雅典プロは上毛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

理想的な姿勢に導き痛みにアプローチするプロ

西澤雅典プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼