【インプラントの寿命】どれくらい使える?お手入れ次第一生使えるの?
株式会社ガイドデントの中島です。
弊社が投稿しているYoutube動画を週1でご紹介!
以前、インプラントの寿命についてご紹介させていただきました。
インプラントの寿命は10年が目安とされていますが、中には20年や35年と長くインプラントを使用できる場合もあります。
では、インプラント治療を受けた後、どのようにお手入れすれば長くインプラントを使用できるのか気になるかと思います。
今回のYouTube動画では、インプラントを長持ちさせるためのお手入方法について解説しています。
まず、ホームケアのお手入については、基本的に天然の歯と同じで問題ありません。
インプラントはむし歯にはなりませんが、天然の歯と同じように歯垢や歯石がつきますので、歯ブラシを使って歯と歯肉の境目や歯間なども丁寧にブラッシングしましょう!
それ以外にもいくつかホームケア用のグッズを使うとより安心です!
さらに定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることが重要になります。
動画内ではホームケアグッズの詳細や歯科医院でのメインテナンスが大切かなど詳しく説明しています。
インプラントは高額な治療になりますので、この動画を参考にしてインプラントを長持ちさせましょう!
歯に関する疑問や質問があればコメント欄でお知らせください!
もしYouTubeで質問しづらい方は弊社HPのチャットボットよりご連絡いただければご返信させていただきます!
▼動画はこちらからご視聴いただけます
【お手入れ方法】インプラントを長持ちさせるコツ
▼弊社ホームページ
ガイドデントHP
ご視聴お待ちしております!