マイベストプロ愛媛
山口直人

会計ソフトへの入力で経理を支えるプロ

山口直人(やまぐちなおと) / 記帳代行サービス

TAIYO記帳代行サービス

お電話での
お問い合わせ
080-2996-5300

山口直人プロのご紹介

記帳指導付きの代行サービスで、面倒な経理業務を効率化(1/3)

山口直人 やまぐちなおと

商工会議所での経験をもとに、記帳指導や記帳業務の代行業を展開

 「本業が忙しく、帳簿を付ける暇がない」「社内に経理の知識を有する担当者がいない」など、経理業務を効率化したいという経営者は多いでしょう。
 「TAIYO記帳代行サービス」の山口直人さんは、商工会議所で35年、記帳指導や経営相談などに従事したノウハウをもとに、記帳代行サービスを展開しています。

 JDL(日本デジタル研究所)やマネーフォワード、弥生会計など、各種会計ソフトに対応し、自社に合ったソフトの選び方からアドバイス。サービス内容は、領収書などの整理から会計ソフトへの入力、毎月の試算表の作成まで。低コストで導入できる料金体系を取り入れ、決算書や税務申告書も任せたい場合は、提携の税理士につなぎます。

 山口さんの強みは、自分で帳簿が付けられるよう指導もできることです。レシートの整理や経費の付け方、キャッシュレス決済の仕分けや、従業員に支払った給与の勘定科目など、一から丁寧にレクチャー。「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」や、「電子帳簿保存法」など、相次ぐ制度改正への対応方法も教えてくれます。

 「商工会議所の継続指導では、会員の事業者に向け、日々の記帳から決算、申告までを約1年かけてサポートしていました。事業のお金の流れを把握し、管理する帳簿の付け方を知っておくことは、会社経営の基本です。特にこれから創業予定または創業5年未満の経営者は、最初から帳簿作成を税理士などに丸なげするのではなく、会社を発展させるために、最低限の帳簿の付け方は知っておくべきと伝えたいですね」

Share

山口直人プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-2996-5300

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

山口直人

TAIYO記帳代行サービス

担当山口直人(やまぐちなおと)

地図・アクセス

山口直人プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の税務会計・財務
  5. 山口直人
  6. 取材記事

© My Best Pro