マイベストプロ千葉

コラム

『わたしたちは未来を描けるのか~環境法・参加と公開・裁判所の役割~(シンポジウム)』

2020年3月14日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:法律情報

コラムカテゴリ:法律関連

千葉県浦安市(新浦安/舞浜地区)「東京湾岸法律事務所」 代表弁護士の西島克也です。



本日は,私が所属しております日本弁護士連合会が主催するシンポジウム『わたしたちは未来を描けるのか~環境法・参加と公開・裁判所の役割~』のご案内です。

気候危機や海洋プラスチックごみ問題などの環境問題を解決するため,脱石油石炭へ向けた国際的な取組が始まっています。

しかし,日本ではいまだに石炭火力発電が推進され,使い捨てプラスチック製品の製造の規制もなく,こうした政策に市民が異議を唱えても適切に配慮される仕組みがありません。

裁判所は,福島原発事故から時が経つにつれて原発再稼働に協力する判断を示すようになるなど,環境問題の予防・解決する役割を十分には果たせていません。
 
SDGsの目標年である2030年まであと10年。

課題を解決し持続可能な未来を描くために,どのようにして舵を切るのか,皆さまとご一緒に考えたいと思います。



【日時】
2020年4月4日(土)13:00~17:00



【場所】
弁護士会館2階クレオAB
東京都千代田区霞が関1-1-3 



【参加費】
無料


【定員】
240名



【お問い合わせ先】
日本弁護士連合会 人権部 人権第二課
TEL:03-3580-9742







離婚,慰謝料,交通事故に強い「東京湾岸法律事務所
代表弁護士 西島克也
TEL:047-305-6277


【アクセス】
・JR京葉線、JR武蔵野線『新浦安駅』から徒歩7分
・東京メトロ東西線『浦安駅』からバス9分『順天堂病院前』で下車


【ホームページ】
https://tokyowangan-law.com/


※おひとりで悩まずに,お気軽にご相談ください。
【初回相談無料(30分)】【土日・祝日・夜間対応】【明朗会計】
【新規ご相談件数 年間200件以上(2019年度実績)】l

この記事を書いたプロ

西島克也

浦安市で活躍する「ホームドクター」のような弁護士

西島克也(東京湾岸法律事務所)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉の法律関連
  4. 千葉の協議離婚
  5. 西島克也
  6. コラム一覧
  7. 『わたしたちは未来を描けるのか~環境法・参加と公開・裁判所の役割~(シンポジウム)』

© My Best Pro