PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

課題はすべて数字で追及。理論派コンサルタントが企業の課題解決をサポート

製造業からサービス業まで幅広く対応する経営コンサルタント

田畑勝治

田畑勝治 たばたまさはる
田畑勝治 たばたまさはる

#chapter1

「自動車もようかんも、モノづくりの根幹は同じ」と幅広い業種に対応

 業績が上がらない。でもどこが悪いのか、いまいちつかみ取れない。そんな企業の悩みを解きほぐし、解決に導くのがコンサルティング会社「QCDコントリビューター」代表の田畑勝治さん。機械メーカー大手「クボタ」で40年以上ふるってきた腕を、これからは中小企業に向けたいと話します。

 2019年の開業以来、関東各地をはじめ、東海や九州など全国から依頼が舞いこみ、加工業や印刷業、AI(人工知能)開発まで、幅広い業種と向き合います。

 「自動車もようかんも、モノづくりの根幹は同じ」と田畑さん。「業種業界問わず、大事なのは『問題を発掘して解決する』『課題を設定して達成する』の2点。問題点を見つけてあるべき姿に向けた課題を設定し、設定したものを解決できるかです」と説きます。機械メーカー出身ながら、多様な業界からオファーがあるのはマーケティングの本質をしっかりと捉えているから。「今後はサービス業界にも、モノづくりの知見を生かしてみたい」と展望を語ります。

 業務は、事業戦略や中期経営計画、経営方針の策定や実行支援、生産性向上や調達リードタイム短縮に関するアドバイスなど、経営に関することなら幅広く対応。なかでも得意とするのが、生産管理や安全衛生管理、品質管理や人材育成の仕組みづくりや指導です。

 感情論を前に出すあいまいな指導を避け「物事はすべて数字で」を提言する田畑さん。企業の創造性を計る付加価値率の追求はもちろん、人材育成にも明確な達成基準を設けるのは、数字こそ誰もが納得する公平さを持っているから。「気持ちを高めるだけの『改善ごっこ』で終わらぬように具体的な目標を共有して経営に貢献したい」と意欲を見せます。

#chapter2

大手メーカーに約40年勤務。インドでは「本を一冊かけるくらいの経験をした」

 からまった問題を整理し、進捗(しんちょく)状況を明確にするには記録が一番と、資料作りにも余念がありません。1日指導するごとにA4用紙2〜3枚の活動報告書を顧客に提出しますが、そこには課題の解決状況などがびっしり。わかりやすく書かれた報告書は、これまで多くの顧客から好評を得たといい、田畑さんへの信頼にもつながっています。休日はほとんど報告書の作成に費やしているとか。

 数字主義や合理主義の一方で、人情味あふれる一面も。指導に懐疑的な経営陣がいれば酒を酌み交わしながら一晩中腹を割って話し合ったり、社長の息子の進路相談に乗ったり。「企業の基本はなんといっても人。ですから、どんな相談事にも真摯(しんし)に向き合いたい」。まるでカウンセラーのようなときもあるといいます。

 田畑さんは1978年、クボタに入社しました。学生時代には自動車部に所属しラリーに出場するほどのエンジン好きで「本当は機械屋としてエンジンをつくりたかった」とか。しかし配属先は鉄管事業部。それでも腐ることなく関西から千葉に出向きパイプ・バルブシステムなど多くの技術開発に携わりました。

 その後、インドの水道普及に貢献すべく、同地の財閥タタ・グループとクボタが設立した「タタ・メタリクス・クボタ・パイプス」の副社長に就任。3年間現地に滞在し「本を一冊かけるくらいの経験をした」と振り返ります。2011年に帰国し、その後もクボタの執行役員として、子会社の社長として、技術の世界に没頭してきました。

田畑勝治 たばたまさはる

#chapter3

年を重ねてなお旺盛な好奇心、「定年という言葉が大嫌い」

 転機は2019年。クボタを退いた後、千葉県佐倉市に経営コンサルティング会社の事務所を構えました。これまで赤字解消やシェアの拡大など、クボタに貢献してきた田畑さんが新たな道を歩み始めたのは会社に頼らず、自分の力を試したかったから。

 「『定年』という言葉が大嫌い。特に日本は年齢に対して敏感で固定概念などが強いでしょう。それが非常に面白くないものですから、個人としてどれほど評価してもらえるのか挑戦しようと思いました」

 60代に入ってからも精力的に活動し、趣味のランニングでは、1年間で2500キロを走破。「コンサルティングはものすごく体力がいるんです。一日中立って、ホワイトボードに記入しながらしゃべりっぱなし、現場では歩きっぱなし。7〜8時間そんな状態です」。それでも若い人にはまだまだ負けないと快活に笑います。

 IT化や脱炭素の流れで産業構造が変わり、少子高齢化によりさらなる生産性の向上が求められる時代。だからこそ日本を支える中小企業の力を底上げしていきたい。これまで培った知識と経験を生かし、顧客の新しいチャンスを創造したい。「まだまだこれから。未来を考えるとワクワクします」。熱弁する田畑さんの目がきらりと光りました。

(取材年月:2021年6月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

田畑勝治

製造業からサービス業まで幅広く対応する経営コンサルタント

田畑勝治プロ

経営コンサルタント

QCDコントリビューター

機械メーカー大手「クボタ」に40年以上勤務。事業戦略や人材育成、モノづくり革命など、徹底的に数値化したコンサルティングが強み。製造業からAI開発、サービス業まで広い業界・事業に対応します。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ千葉に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO