妊活されている方必読!助産師がお伝えする食事のチェックポイント
こんにちは!
nicohug助産院 助産師あかりです♪
妊活無料相談会実施中!お申込みはこちらから
今回は「生理周期と排卵の基本」についてお話していきます。
1. 生理周期とは
生理周期は一般的には28日周期とされていますが、24日から35日の範囲であれば正常とされています。
※生理周期は、最終月経の初日から次の月経が始まる前日までの期間です。
そのため、月に1度女性は生理がきます。
生理は、子宮内膜というものが剥がれて出てくることです。卵巣から卵子が「排卵」されて、精子と「受精」し、この子宮内膜に「着床」することで妊娠は成立します。
妊娠が成立しなかった場合は、子宮内膜が剥がれて、また子宮内膜は少しずつ厚みを増し、次の妊娠に備えて体は準備し始めるということが起きています。
2. 生理周期の4つのフェーズ:
生理から次の生理までの間に4つの段階をサイクルしています。
・月経期: 生理が始まる1日目から数えて約3~7日間続きます。
・卵胞期: 月経終了後から排卵前まで、卵胞が成熟する期間です。
・排卵期: 卵胞が成熟し、卵子が卵巣から放出される時期です。通常、生理開始から約14日後に起こります。
・黄体期: 排卵後から次の生理が始まるまでの期間で、黄体ホルモンが分泌されます。
3. 排卵のサインとタイミング
排卵のサインには、基礎体温のわずかな上昇、おりものの変化、腹部の軽い痛み(排卵痛)などがあります。
※排卵痛は必ずしも感じる痛みではありません、私は排卵痛は経験したことがないです。
排卵日を予測するためには、基礎体温を毎日測定するか、排卵予測キットを使用する方法があります。
4. 妊娠しやすい時期
排卵日の約5日前から1日後までが、最も妊娠しやすい時期とされています。
精子は体内で最大5日間生存することができるため、排卵日より前に性交渉を持つことも妊娠の可能性を高めます。
5. 生活習慣と妊活
もちろんご存じかと思いますが、健康的な食事、適度な運動、ストレスの管理、十分な睡眠などが妊活には重要です。
タバコやアルコールの摂取は避け、必要に応じてサプリメントを摂取することも推奨されます。
最後に
一般的には、上記が妊活をするために必要な基礎知識とされます。
そんなこと、すでに知っている。という方も多くいらっしゃるかもしれません。でも妊娠できない、なんでだろう??と悩まれている方が多いのでは。
では、「健康的な食事」っていったい何だと思いますか?
3食バランスの取れた食事を摂る。
ここでいう、バランスの取れた食事とはいったいどんな食事でしょうか??
「適度な運動」って何だと思いますか?妊娠・子宝に恵まれる体になるために、適正体重っていったい何kg?体脂肪率は??
意外と詳しく掘り下げていくと分からない、不明な点が多く出てくるのではないでしょうか?
そこをぜひ助産師あかりにサポートさせてくださいね♪
妊活無料相談実施中!お申込みはこちらから