働きやすく生産性の高い職場づくりは人材育成から
コーチングの手法を取り入れた体験型の研修で職場の課題解決をサポート。現場ですぐに生かせる具体的な方法を伝え、新入社員から管理職まで、すべての人が働きやすく生産性の高い職場づくりを提案。
マイベストプロ・インタビュー




誰もが生き生きと働ける職場を目指して。自己肯定感を引き出し、具体的な行動に結びつく研修を提供
人材育成を通じて人の成長と企業の発展を支える研修講師
マイベストプロ愛知による取材記事
経歴
1964年生まれ、岐阜県出身。愛知学院大学文学部心理学科卒業後、CAD、CGのプレゼンテーター、インストラクターとして従事。そのかたわら、マナー研修をはじめとする人材育成研修の企画および講師業に携わり始める。
2000年頃からCTIジャパンの基礎コースをはじめ100時間以上のコーチング研修を受講。コミュニケーションを中心とした研修の講師として活動を開始。産業カウンセラー、キャリアコンサルタントなどの資格を取得。
2000年5月 「ヒロ エデュケーション ラボ」設立
2006年7月 「リベル」設立
実績
資格
・産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会認定)
・キャリアコンサルタント(登録番号16074705)
・メンタルヘルスマネジメント
・電話応対技能検定指導者級
・ブリルエッジ認定表情筋トレーナー
・NPO法人話しことば協会認定講師
事業者情報
- 氏名
- 近藤ひろえ(こんどうひろえ)
- 職種
-
人材教育・メンタルヘルス講師
人材教育・メンタルヘルス講師
- 会社名
- 人材育成研修「リベル」
- 事業内容
- ◆講習会・研修会の企画・運営
・職場内外コミュニケーション円滑化、メンタルヘルス対策、ビジネスコーチング、ビジネスマナーなど - 専門分野
- 特徴
- 自己効力感(「自分はできる」という感覚)を持たせることと具体的な方法論を組み合わせ、仕事や日常生活にすぐに生かせる研修を実施。丁寧に事前ヒアリングを行い、組織の課題解決に効果的な研修内容を組み立てます。研修はコーチングの手法を取り入れた体験型。管理職から新入社員まで、すべての人がイキイキと働き組織の効率があがる職場づくりを提案します。
- 住所
-
〒496-0044
愛知県津島市立込町2-70-1スカイム津島105 - 受付時間
- メール受付常時
- 定休日
- なし
- ホームページ
- http://www.liber.cc/
- メールアドレス
- liber@mbr.nifty.com
- 電話番号
- 0567-28-4454
※外出が多いため、ご連絡・お問い合わせはメールがスムーズです。




プロのインタビューを読む
人材育成を通じて人の成長と企業の発展を支える研修講師