Mybestpro Members

猪子和幸プロは四国放送が厳正なる審査をした登録専門家です

お知らせ

令和6年度障がい者職業訓練講習会(e-ラーニングコース)のお知らせ

e-ラーニングサイト(トップ)

この度、晴れて【マイベストプロ徳島】のお仲間に加えて頂いた「一般社団法人JCIアクセシビリティ協会」です。

本会の「設立時社員」である「特定非営利活動法人ジェイシーアイ・テレワーカーズ・ネットワーク(以下JCI)」は、1999年の創設以来、「心身の障害,難病,高齢などのために,社会生活・職業生活の中で弱者の立場を強いられている人たち(チャレンジド)の社会的・経済的自立の実現」を目指してきました。

創設当初から、徳島県内のチャレンジドを対象に、県下各地でICT(パソコン・インターネットの利活用技術)講習会を企画・運営してきました。
2004年からは、厚生労働省・徳島県主催の障がい者IT技能養成科職業訓練講習会を受託・実施し、現在に至っております。

集合教育での講習会は、受講者が、講習会場に通所する方式です。
受講を希望しても、自宅が遠隔地であったり、精神・身体の障害のため、集合教育になじまぬ方がいます。
JCIは、創設の理念に、「在宅で学び、働く」ことを標榜しています。
当初から、会員の自宅学習用のe-ラーニングシステムの構築を進め、既に、実用に耐える完成度に達していました。
障がい者職業訓練の主管課であった徳島県産業人材育成センターにお願いし、当時の担当職員の方の並々ならぬご尽力により、、2013年から全国的にも珍しいe-ラーニングシステムによる障がい者職業訓練を受託・実施し、今日に至っております。
その間の修了生の中には、JCIに入会し、現在も活躍中の方も多数います。また、JCIに入会したのち、アクセシビリティスキルなどを研鑽し、大手IT企業傘下の子会社に完全在宅で就職した方もいます。

以下は、令和6年度第1回目の職業訓練講習会の内容です。
申込期間:令和6年4月8日(月曜日)から令和6年5月8日(水曜日)まで
募集定員:5名
応募条件は、以下のとおり
①障害者の雇用の促進等に関する法律第2条第1号に規定する障がい者の方で、ハローワーク(公共職業安定所)に求職申し込みを行い、公共職業安定所長の受講あっせんを受けた方
②訓練施設への通所が困難な障がい等がある方
③パソコンの基本操作を習得しており、e-ラーニングでの受講が可能な状態の方
応募手続きとして、訓練を希望される方の居住地を所管するハローワーク(公共職業安定所)に受講の希望を申し出て、職業相談を受けた上で、所定の入校願書(たて4cmよこ3cmの写真が必要)を提出していただきます

教材と訓練生への指導について
JCIの講習会の教材は100%手作りです。創設当初より実施してきた講習会のノウハウを生かし、ソフトウェアのバージョンが変わる度に更新しています。
特にe-ラーニングのテキストは、パワーポイントの一つのスライドに一つの操作を図と文で説明するという非常に丁寧な方法で作成されており、パソコンとインターネット環境があれば、例えばパソコンの画面の左側にテキストを表示させ、画面の右側にはWordなどのアプリケーションソフトを表示し、テキストに沿って操作を進めていくという形で、一人で学習できるように設計されています。
通常はJCIが作成した標準日程表に沿って学習していただくのですが、本文中にある実習問題のほかにも多くの演習問題や小テストが用意されており、自分のペースに合わせた学習ができるようになっています。
訓練生一人一人に担当講師が配置され、毎日e-ラーニングサイトにログインして訓練生の学習状況を見守っており、提出された解答をチェックして採点し、添削し指導します。
学習が遅れがちな訓練生には、電子メールやスカイプなどのコミュニケーションツールを使用し、操作説明動画などを使って、アドバイスを送るなどして指導しています。
なお、小テストは自動採点され、何度でも受験することができます。
3か月の講習期間の間に月1回、計3回のスクーリングを設けてあり、講師と直接対面で話す事ができます。多数の人との接触が困難な方には、オンラインで同時配信を行っていますが、見逃してしまったという方には、担当の講師が訓練生の許可を得てご自宅を訪問し、スクーリングの内容をお伝えし、マンツーマンで講義するようにしています。
講師一同、誰一人取り残さないという強い覚悟で、講習会に臨んでいます。

JCIが実施する障がい者職業訓練講習会に興味を持たれた方、参加を希望される方は、以下の連絡先にご連絡ください。

電話:088-683-5101
FAX:088-683-5101
メール:jcinoko@gray.plala.or.jp

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

猪子和幸
専門家

猪子和幸(WEBアクセシビリティ診断)

一般社団法人JCIアクセシビリティ協会

JIS規格(JIS X8341-3:2016)に対応したWEBサイトを診断し、改善を提案。IT講習会の企画・運営実績も豊富。e-ラーニングなど充実したシステムで、就労困難な障がい者らの自立を支援します

猪子和幸プロは四国放送が厳正なる審査をした登録専門家です

お知らせ一覧に戻る

プロのインタビューを読む

WEBアクセシビリティ診断と障がい者支援のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島のビジネス
  4. 徳島のホームページ制作
  5. 猪子和幸
  6. お知らせ一覧
  7. 令和6年度障がい者職業訓練講習会(e-ラーニングコース)のお知らせ

猪子和幸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼