Mybestpro Members
五十嵐友清
職人
五十嵐友清プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
五十嵐友清(職人)
愛情ペイント〔(株)ジェスTW〕
6月6日 コーキングの打ち込み。ここでケチってはいけません。たっぷりと充填していきます。薄く打っていては十分なコーキング材の性能が発揮できませんからね。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●...
6月6日 外壁塗装をする前にクラック(外壁に入ってる亀裂)があればまず外壁のクラック補修を行います。そのままにしておくと、外壁内部に雨水が浸透してしまい、雨漏りの原因になります。...
6月6日 雨戸の中塗りを行いました。 戸や雨戸塗装の目的は主に、美観的なことになります。ですので「雨戸や雨樋は塗装する必要がないし、古くなったら交換すれば良い。」という考え方もあります。ただ、「や...
6月5日 鉄部の中塗りを行いました。 錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆の抑制効果は優れているものの、紫外線に対し非常に弱いため、それに対する保護のため中塗りを行います。6月5日 戸袋...
6月6日 弾性フィラーを塗っているところです。 塗装表面にある細かなひび割れ、巣穴をカバーできるすぐれもの。これ一つで下地調整、下塗りの機能があります。6月6日 外壁の中塗りを行いました...
6月6日 外壁塗装をする前に外壁の下地処理を施します。6月6日 錆止めについて一般的には、あまり知られていないのかもしれませんが錆止めは、「錆を止める」なのではなく、「錆の進行を遅...
6月6日 ケレンを行いました。ケレンとは、カワスキ等で錆や古い塗膜を削ったり、鉄部本体にキズを付けることです。この作業を行わず、ツルツルの表面の鉄部を塗るとすぐに剥がれてきてしまいます。最初に”必ず...
6月5日 コーキング撤去を行いました。まずは旧コーキングの撤去を行います。カッターでコーキングの端に切れ目を入れ、キレイにコーキングを撤去していきます。それでも端に薄く残ってしまったら、その残った...
6月2日 錆止めについて一般的には、あまり知られていないのかもしれませんが錆止めは、「錆を止める」なのではなく、「錆の進行を遅らせる」ことです。建材が鋼製である以上錆は必ず発生します。この錆止めとい...
6月3日 軒天の中塗りを行いました。 中塗りは、防カビなどが付いている材料で塗っていきます。6月3日 軒天の上塗り作業を行いました。 上塗りも中塗りと同じ材料を使い、塗っていきます。...
愛情リフォームショールーム(清水区中之郷)の打ち合わせ室が癒しのリゾート風になりました♪これから打ち合わせをされるお客様、 取引会社の皆様、「ホッと、一息。癒しの空間」を是非体験してみて...
6月1日 外壁の高圧洗浄です。非常に強い水圧でチョーキングや苔、埃などなど塗装をするにあたり、キレイに洗い流していきます。塗装だけではなく、確実なマスキング作業をする意味でも埃やゴミ、カビは大敵です...
6月1日 屋根の高圧洗浄を行いました。 洗車機のように非常に強い水圧で洗浄します。高い足場の上や屋根での作業となる為、職人さん達も必死です。カーポート高圧洗浄洗浄前洗浄中洗浄...
5月30日 鉄部のケレンを行いました。 当然の事ですが鉄部には錆が発生します。その錆を除去して塗装をしてあげないと、錆びの進行を止められないですし、剥がれ等の原因にもなります。まずはこの下地処理(ケ...
5月27日 鉄部の上塗りを行いました。 中塗りと同様の塗料を塗って仕上がりとなります。中塗り、上塗りと2回塗ることによって、初めて適正な塗膜厚が確保され、その塗料の耐久性を十分に発揮されることとなりま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
塗り替えリフォームのプロ
五十嵐友清プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お気軽にお電話して下さい♪