PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

小麦、米粉選択可能。少人数制で焼きたいパンを選んで焼ける酒種酵母パン教室を開催

少人数制で丁寧にレッスン(小麦・米粉)酒種酵母パンの専門家

網島志乃

網島志乃 あみじましの
網島志乃 あみじましの

#chapter1

パン作りはもちろん、ゼロからしっかり学べる酒種マスター講座も用意

 「ここに来てもらえたら麹(こうじ)でたくさん遊べます」とほほ笑むのは、酒種酵母を使ったパン教室「十人十色365」を、大阪府藤井寺市の自宅で主宰してる網島志乃さん。酒種酵母は、米、麹、水から作られる日本独自の酵母で、なんとも言えない優しいパンが焼き上がります。

 「気軽に参加してもらえるように、コースや年会費はありません。アレンジ自在、基本のパン生地はもちろん、ハード系、食パン、そして発酵菓子まで。作りたいものを自由に選んでもらえます」

 一日一組で定員3人まで。日程と午前9時半~10時で開始時間を決めて申し込みます。
 「人数が多いと気を使って萎縮してしまう生徒さまもいらっしゃるので、聞きたいことを気を遣わず聞いて欲しい。私の目が届く少人数制を採用しています」

 網島さんのもとに足を運ぶのは幅広い世代で、きっかけもさまざまです。
 「50代~70代だと、新しい趣味として酒種に挑戦されたり、イーストパン経験者さまだったり。30代~40代の方はお子さんの今後の体調を考え、腸内細菌が整いやすい発酵食品に興味を持っている方が多いですね」

 中には赤ちゃん連れの人もいて、授乳しながら受講できるようにマンツーマンにするなど細やかに配慮しています。

 「初めてでも自家製酵母パンが楽しめるように、酒種の“お母さん”になれるマスター講座も開講しています。酒種酵母との付き合い方や育て方、増やし方などを学んでもらい、実際に講座で作り、持ち帰っていただきます。手塩にかけた子をお嫁に出す感じで愛おしいですね。ぬか床のように一日一回混ぜる程度でずっと使えますし、もしダメにしてしまってもアフターフォローしたり、何度でもお分けします」

#chapter2

息子のアレルギーにより食への関心が高まる。調理師からパン教室開業へ。使う材料にもこだわります

 網島さんのふるさとは四国の愛媛県。祖母が厳しく「女は何でもできないかん」と、小学校1年生のときには魚をさばけたと言います。親戚のパン職人の叔母がきっかけで、パンやケーキも小学生の頃には作ってました。10代の頃は、近所のおばさんたちにも料理を習います。

 「たくさん作ったからと、お婆たちが料理を持ってきてくれるんです。どれもおいしくて『教えて!』と、家まで作り方を聞きに行きました。今思えば豊かな食生活でしたが、結婚して生まれた息子は小麦もダメ、卵もダメ、牛乳もダメ。この子は一体何が食べられるの?というひどい食物アレルギーでした」

 食の大切さを痛感した網島さんは、息子が2歳の頃、独学で調理師免許を取得し、給食センターで働きはじめました。食の安全性や衛生管理に努める中で、アレルギーで除去食を食べる子どもが多い実情を目の当たりにし、日々口にするものの重要性を再認識します。

 「コロナ禍で思う様に働けなくなった時に、友人からパンを教えてほしいと頼まれ、一緒に焼くとすごく好評だったんです。『教室を始めたら?!』と言われて、何かの縁かも!と一念発起して開業しました」

 口コミなどで、程なく生徒が集まるようになったそう。
 「SNSのインスタグラムやブログを読んで来てくれたり、ご紹介も多かったり、おかげさまで5~6カ月先まで予約が入っている講座もあります」

 教室で使っている材料や水も、安全面を考慮したものを選んで使っています。

網島志乃 あみじましの

#chapter3

大人の遊び場として、毎日がんばっている女性たちが楽しめる教室に

 教室には、焼けたパンを撮影できるように、演出用のスタイリングボードや小物もあります。
 「麹の発酵調味料をたくさん使った発酵軽食も用意していますので、自ら手掛けたホカホカのパンと味わいっていただけます。食後のドリンクで一息つく時間も設けていますので、分からないことや気になることがあれば何でもお話しくださいね」

 また、作業に取り組んでいる様子を一眼レフにて撮影し本人にプレゼント。「きれいに撮ってもらったから教室専用のアルバムを作りました!」という感想が飛び出すほど、パン生地を見つめる生徒たちのまなざしは優しく、良い表情をしているとか。

 「家事をして子育てをして仕事をして、今の時代の女性は忙しい方がほとんど。ここは大人の遊び場でもあります。肩の力を抜いて心行くまで楽しんでいただきたい。講座が終わっても、疑問や質問に答えます。伝えっぱなしにはしないのでご安心ください」

 教室には、近隣エリアの人だけでなく兵庫や愛知、飛行機で熊本からの来訪者も。
 「今は基本的に対面レッスンですが、遠くから来ていただくのも大変なので、オンラインも考えています」

 網島さんは、「日本麹クリエイター協会」で勉強を重ね、発酵麹化粧水の作り方もレクチャー。たまねぎ麹やにんにく麹など、発酵調味料を作る講座も展開しています。
 「発酵は決して難しくありませんし、活用法を知っておくと暮らしの中でのバリエーションが広がります。時代にあった手軽なノウハウを伝えていきたいですね」と抱負を語ります。

(取材年月:2023年9月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

網島志乃

少人数制で丁寧にレッスン(小麦・米粉)酒種酵母パンの専門家

網島志乃プロ

酒種酵母パン教室・発酵料理教室

パン教室 十人十色365

少人数制で自分のペースで学べる自家製酵母パン教室。自分で焼きたいパンを選択し焼けます。酒種酵母の扱い方や、麹を使った発酵化粧水、発酵調味料のレッスンも行っている。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ大阪に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO