
- お電話での
お問い合わせ - 097-558-4040
飯塚泰雄プロのご紹介
大分県民全員に障害年金制度を知ってもらい、活用してもらいたい(1/3)

大分県初・障害年金に特化した社会保険労務士事務所
企業の人事や労務管理、年金に関する相談を請け負い、コンサルティングや手続の代行などをおこなう社会保険労務士。そのなかでも年金を中心に手がけているのが、大分市の社会保険労務士事務所「SRI」です。
公的年金制度には、老齢・遺族・障害と3種類の給付がありますが、SRIはそのうちの「障害年金」に関するサポートをもっとも得意としています。
障害年金とは、体の各部位の病気・ケガをはじめ、認知症やそううつ病といった精神病などの対象傷病によって、日常生活や就労に支障をきたしている状態の人が受給できる制度。原因となった病気・ケガの初診日に年金制度に加入・保険料を納付していたことなど、ある一定の要件を満たしていれば受給の資格があるのですが、一般的にあまりよく知られておらず、受給対象者であっても、請求していないケースが多いのが現状です。
また、「障害」の認定基準や、制度そのものが分かりにくく、証明書や診断書など、必要な書類が多く、準備が大変なことから、手続きの段階で疲弊してしまう対象者も少なくありません。
さらに、障害年金は全国的に審査が厳しいことでも有名で、自身の病状を、適切に伝えることが必要だとされています。ただでさえ身体的・精神的に苦しんでいる対象者にとって、そうした手続きは大きな負担になります。
しかし、障害年金を受給できれば、その後の生活が経済的にも精神的にも楽になるはず。
そこで活躍するのが、「SRI」の代表を務める、柔らかな物腰と素朴な笑顔が印象的な飯塚さんなのです。
<次ページへ続く>
飯塚泰雄プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。