Mybestpro Members

大野晋平プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

脚長差(足の長さの違う方)の調整

大野晋平

大野晋平

事故の後遺症、股関節の問題等で足の長さが変わる場合があります。

その範囲は大きく1cmくらいから10cm近く違う場合があります。

1cmくらいであれば歩行姿勢に大きな問題がなければ調整しないでも

過ごせる方も多くいます。

3~6cmになると脊柱にゆがみが生じ身体全体のバランスが崩れます。

靴の調整ですが、仮に3cmあっても調整はまず1.5~2cmの範囲で行います。

なぜなら長い間その動きを身体が覚えているからです。

急に2cm近く上がることにより逆に違和感を覚えてしまうのです。

動きの逃げを作ることも重要です。その後3~5ヶ月おきにチェックし再調整

していきます。





多くの調整を見ると短くなった方のみ調整しているケースがあります。

大事なのはまず健康な側の足を守ることです。

見た目もありますので出来るだけ中のインソールと靴底で行います。





動画でビフォー、アフターを見せてその動きの違いを理解していただきます。

まずは何事も快適なゾーンからスタートします。

足と靴のカウンセリングのプロ 

大野晋平の取材記事はこちらをご覧ください!

http://mbp-japan.com/miyagi/flats102/


フラッツ102のHPもぜひご覧ください!

http://www.flats102.co.jp/

業務提携 
Fアシスト仙台 加圧トレーナー 藤倉氏
http://www.f-assist-sendai.com/voice.html


リンクをコピーしました

Mybestpro Members

大野晋平
専門家

大野晋平(シューフィッター)

フラッツ102コンフォート

足の悩みは足だけでは決して解決しません。人間の身体はすべて繋がっています。まずは自分の身体を理解することから始まります。体の使い方が解ると悩みはそれだけでも楽になります。道具が先ではありません。

大野晋平プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼