生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ
佐藤宣幸
Mybestpro Interview
生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ
佐藤宣幸
#chapter1
高松市役所のすぐ近くにある「すみれ漢方施薬院薬局」の薬局長・佐藤宣幸さんは、「無料漢方健康相談(要予約)」で生活習慣や食事の時間帯のリズム、暮らしの中で抱えている悩みなど、1人ひとりの話をじっくりと聞くことを大事にしています。まず“漢方理論に伴う、食養生”について話す佐藤さん。漢方の理論には、先人たちが千年単位で積み重ねてきた臨床があります。だからこそ、漢方を学んだ薬剤師が時代に合った食生活を警鐘していくべきだと話します。佐藤さんの元を訪れた人は食事や生活習慣の改善のアドバイスの段階で、症状が改善される場合が多いそう。そして、それでも足らない部分を漢方薬やエビデンス(証拠)のある健康食品で補っていきます。
臨床検査技師でもある佐藤さんは、病院の血液検査のデータを見て、健康状態を分析。糖尿病や通風、高血圧など現状を見極め、それに適した漢方薬を提案します。その過程で大切にしているのは、訪れる人の話をじっくりと聞くこと。その人の抱える人生の背景を理解した上で漢方薬を使用した方が、効力が断然に違うそう。そして、症状の段階に応じて薬の量を調整。薬は漫然と飲む必要はなく、この量の調整こそが薬剤師としての腕の見せどころだと話します。
健康食品も、薬剤師の指導管理の元で使用する方が安心安全で効果も上がります。健康食品(サプリメント)を選ぶ時、宣伝や口コミばかりに頼っては危険。体に入るものは、実績のある薬局で確証のある商品選びが大切。また、漢方薬を服用する時には病院で処方された薬との相性も見極めて指導してくれるので安心です。
#chapter2
現在「すみれ漢方施薬院薬局」には女性薬剤師を含め3人が在籍。不妊で悩む人からの相談も多くなっています。こちらでは夫婦での来店が原則。まず、医療機関で検査を受け、機能的に問題がない状態である事を確認した上で、漢方薬での不妊治療に取り組みます。
女性は約3ヵ月間の基礎体温表が必要不可欠。最近は働く女性が増え、冷え性の人が多いのも不妊の原因の1つ。佐藤さんは、低温期と高温期のバランスを見て、子宮内膜のリメイクを目指します。それには女性ホルモンのエネルギーを高め、血の道を整える事が大切。ストレスが及ぼす影響も大きいため、安神薬といわれる合歓(ネム)の花や百合根など、自然の中の“心の栄養剤”をお薦めします。また、男性にも「同物同治」の理論で適した漢方を処方します。自分たちだけで悩むよりも、1度プロの視点でアドバイスをもらうのが賢明です。
最初の無料相談を予約制にしているのは、それぞれの悩みに全身全霊で打ち込みたいから。そんな佐藤さんの元には、妊娠の報告も数多く届きます。赤ちゃんが生まれたら一緒に喜び、幸せを祝福してくれます。「お客様とは家族同様に付き合い、それぞれの生活や思いを理解した上で薬を処方しています。その人の人生の背景がどう混乱しているかを把握した上で処方した方が、薬の効き方にも差がでます」と優しい笑顔で話します。
#chapter3
完全予約制の「無料漢方健康相談」では、まず生活スタイルについて確認。精神労働か肉体労働か、仕事場の環境や家庭の中で抱えている問題など、細やかな情報をヒアリング。その人の精神状態も大事なポイントで、食べ物の好みも重要に。心も体も弱った方に1番にしてほしいのは「毎朝、具沢山のお味噌汁とぬか漬けを食べること」。伊吹島のにぼしや干し椎茸でダシをとり、三つ葉か長ネギを入れると、素晴らしい栄養源に。昔は各家庭で当たり前だった食生活が実践できていないことが多いと話します。漢方薬を処方する以前に、食生活をまず立て直してもらう事が何よりも大切に。
現在、三代目の佐藤宣仁さんと共に働く佐藤さんの元には、親子三代に渡って繋がっている顧客も多いそう。漢方の基本は、冷えに偏っているか、または熱に偏っているかをコントロールすること。こちらでは「植物性生薬」をはじめ、麝香(じゃこう)や牛黄(ごおう)や羚羊角(れいようかく)など「動物性生薬」も伝統漢方として取り扱っています。リュウマチ、糖尿病、高血圧など慢性化した病気を改善するための漢方製品推奨も行っているので、ぜひ相談を。
健康相談は必ず予約の上、お薬手帳や血液検査表、飲んでいるサプリメントなどを持参してプロのアドバイスを受けてみては。
(取材年月:2015年3月)
リンクをコピーしました
Profile
生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ
佐藤宣幸プロ
薬剤師
有限会社 すみれ漢方施薬院薬局
薬剤師の知識の上に、臨床検査技師の知識を重ねた指導ができるのが強み。健康相談にも力を入れていて、訪れる人の多くは食生活の改善をしながら漢方薬を服用すると健康になる場合が多くあります。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ香川に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、またはテレビせとうちが取材しています。[→審査基準]