長い時間携わって来た事により暮らしやすさが身についています
大手メーカーの住設機器を安く調達する事はお客様の大満足につながっています。更に細部にまでこだわった顧客満足度の高い暮らし易さの提案で新しい生活の息吹を感じてもらう事が出来ています。
経歴
実績
昭和50年頃から内装工事を手掛けてきました、内装工事の中心は壁紙工事、カーテン工事、窓の調光工事店舗の床工事など直接お客様の視線にさらされる、気疲れする仕事を手掛けていました。実際光の関係でクレームが発生するという事もありました。基本的には仕事の良し悪しがダイレクトに自分にもたらされるのでやりがいが有り愉しい時間を過ごす事が出来たという自信も芽生えていました。昭和50年頃から平成23年頃まで壁紙工事を中心にインテリア全般を手掛けてきました。そんな中で私は一番印象深いのはバブル時代です。一番羽振りが良かったのは不動産業でした、投資が何倍にもなって戻ってくるという時代でした、お金のない国に行ってみたいという発言も普通にありました。それから30年お金が全くない国に為りました。自信もくだけ散っています、希望という言葉も忘れています。他所の国にはなめられています。しかし昭和30年の頃は今の様に生きていたような記憶が有ります、ただし今よりも貧しかったのです。しかし希望はありました。
事業者情報
- 氏名
- 佐久間光治(さくまこうじ)
- 職種
-
リフォーム業
お住いのリフォーム等と高齢者の快適住まいのアドバイスと快適な住まいの為のリフォーム工事
焼肉業、居酒屋 - 会社名
- 有限会社幸和
- 事業内容
- 一般住宅や集合住宅、店舗などにおけるリフォーム、20年に渡り研究を進めて参りました抗酸化溶液を活用した壁紙リフォーム工事不思議と病気を避ける事が出来ます。
- 特徴
- 私は糖尿病の為長い時間を無駄にしてしまいました、糖尿病は正常な生活の邪魔をする、人生設計にとって成果を台無しにするものだと30年付き合ってわかりました。人は一度しかない人生の時間を有効に生きる為の知恵を見付けて満足した時間を共に過ごすための語り合いをしていきたいと思っています。
- 住所
-
〒963-4317
福島県田村市船引町東部台3-15 - アクセス
- 田村市船引町船引の国道349号線バイパス内建物はメロンパンの看板で分かりやすくなっております。
- 営業時間
- 10:00~17:00または18:30
- 定休日
- 火曜日
- ホームページ
- https://mizumawari-reformkan.com/member/fukushima/tamurashi/894p/




プロのインタビューを読む
細部にまでこだわって施工する水回りリフォームのプロ