マイベストプロ沖縄
摺木陽介

田舎でも成功する飲食店開業・運営をサポートするプロ

摺木陽介(すりきようすけ) / 飲食店経営アドバイザー

合同会社YUNAMI FACTORY

コラム

食べ物は高さを意識して盛ると見栄えがグッと良くなる。

2023年11月8日 公開 / 2024年5月17日更新

テーマ:飲食店 料理 写真 盛り付け 写真映え

コラムカテゴリ:ビジネス


飲食店を経営されている方はお店のメニューを写真や動画で撮ってSNSでアップしたりする事が多いと思います。


せっかくやるなら美味しそうに見える写真を撮りたいですよね。


食べ物を盛り付ける際には『高さ』を出して盛り付ける様に意識するといいと思います。


サラダを盛る時、パスタを盛る時、丼物を盛る時など、平たくベターっと盛り付けるよりも、山を作るような感じで盛り付けると高さと立体感が出て迫力も出ますし、見栄えがとても良くなります。


例えばローストビーフ丼だとこんな感じですね。






パスタだとこんな感じです。






平たく盛るより山を作って持った方が立体感があって美味しそうに見えます。





もちろん食べ物の種類にもよるので、一概には言えないのすが平たく盛って美味しそうに見える食べ物もあるので、写真を撮る際は角度を変えたり食べ物に近づけて撮ったりと、色々と工夫してみると面白いです。



ご参考までに。

この記事を書いたプロ

摺木陽介

田舎でも成功する飲食店開業・運営をサポートするプロ

摺木陽介(合同会社YUNAMI FACTORY)

Share

コラムのテーマ一覧

摺木陽介プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ沖縄
  3. 沖縄のビジネス
  4. 沖縄の起業・会社設立
  5. 摺木陽介
  6. コラム一覧
  7. 食べ物は高さを意識して盛ると見栄えがグッと良くなる。

© My Best Pro