オモイをカタチにする空間デザインの専門家
安田雄一
Mybestpro Interview
オモイをカタチにする空間デザインの専門家
安田雄一
#chapter1
「私たちは、設計、施工、製造を3本柱に、お客さまの理想をかなえるお手伝いをします」と語るのは、「バーブラウン」の代表取締役社長・安田雄一さん。オフィスや店舗、住居などの空間デザインやオーダー家具を手掛け、中でも大型物件に実績を持ちます。
「国内では、買い物やグルメの複合大型商業施設の計画や、東北復興事業で廃校を防災型宿泊施設に変えるプロジェクトを経験。中国でもショッピングモールをデザインし、海外からもオファーをいただいております」
案件は、高速道路におけるサービスステーションの休憩エリアやフードコート、スーパーマーケット、飲食店や物販店など多岐にわたり、ビニールハウスを緑あふれるオフィスに改修したことも。
安田さんのもとでは、クライアントとの対話を通じて夢や目的を共有。個性豊かなクリエイター集団が知恵や技術を結集させ、クライアントのオモイを描き、カタチにしています。
「企業のお客さまだけではなく、個人のお客さまの依頼もお引き受けしています。お部屋のリノベーションや、特注家具一つ作るお仕事にも真剣に向き合っていますので、何でも気軽にご相談ください」
#chapter2
小さい頃からものづくりが好きだった安田さんは、 高校卒業後、美術系の専門学校に進学。製品の見た目や使いやすさといった、意匠性や機能性を追求するプロダクトデザインを学びます。
当初は家具職人を目指していましたが、希望に合う職場がなく、商業施設の内装工事を行う会社に就職。現場で実務を重ね、職人などの人材管理でも経験を積みます。その後の勤務先では建築・内装デザインに従事し、デザイン力・設計力に磨きをかけます。
「当時、あるデザイン会社の代表の方と知り合い、空間全体をプロデュースする魅力も教えてもらいました。大きなプロジェクトの中で、家具も含めて総合的にプランニングしたいと考えるようになりました」
空間づくりに興味をひかれたことから、その技術を追い求め、ノウハウを養い、32歳で「バーブラウン」を開業しました。
学生時代に野球に打ち込んできた安田さんは、事業を営む上でもチームワークや人とのつながりを大切にしています。仕事で今まで出会った人たちと良い関係を築き、独立後はお互いに業務を受発注するお付き合いをしているのも、安田さんの人柄や考えがあってこそでしょう。
「弊社は社内デザイナーが複数人在籍するデザイン会社でありながら、木工所や看板工場とのタイアップに加え、多種多様の専門職人の方々と連携をすることで、設計・施工・製造の3つを高いレベルで結びつけ、お客さまのオモイをカタチにしている会社です。さまざまな人たちが力になってくれるのは、ありがたいですね」
強固なネットワークと各方面を調整するマネジメント力をもとに、ワンストップで依頼を請け負って采配。志を同じくする仲間とともに、作り手としてのプライドとスキルをもって仕事に取り組んでいます。
#chapter3
物腰が柔らかく、穏やかな雰囲気の安田さんですが、言うべきところははっきりと伝えるようにしています。本音で誠実に向き合わなければ、クライアントに後悔をさせてしまうからです。
「お客さまの思いに寄り添うことは重要ですが、要望に100%応えることが必ずしも正解とは限りません。例えば飲食店であれば、来店者が心地よく食事ができるかどうかも考慮する必要があります」
利用者目線で修正した方がいいところがあれば、率直に意見を述べることもあると言います。
「状況を整理して、お客さまのためにご提案できてこそプロだと考えます。『あの時は客観的な視点で指摘してくれてありがとう』と感謝された時は、うれしかったですね」
2014年に創業した「バーブラウン」ですが、少しずつメンバーが増え、2023年には7人になり、少数精鋭で活動しています。
「おかげさまで、リピートや紹介でお声がけいただくことも多くなりました。私たちを信頼してくださるお客さまのご期待に添えるよう、社員をはじめサポートしてくれる人たちとの連携をより一層深めていきたいですね」
近年は、台湾やベトナムなど海外の人と共同する機会も増えているそうで、会社を構える東京を拠点に、日本はもとより、アジアでもビジネスを展開したいと意欲を見せます。
「自分たちの限界や分野を決めるのではなく、多様なニーズに応えられるよう、常に新しい挑戦を続けたい。これからも、みなさまの心に響く空間をお届けしていきます」
(取材年月:2023年9月)
リンクをコピーしました
Profile
オモイをカタチにする空間デザインの専門家
安田雄一プロ
建築
株式会社バーブラウン
設計・施工・家具を3本柱に、デザイナーや職人たちの知識や技術、個性を集結させ、オモイを描きカタチにする。オフィスや店舗、住宅、大型施設など、数多くの物件を幅広く手掛けてきた経験が最大の強み。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ東京に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準]