マイベストプロ岡山
難波学也

少林寺流空手指導で心身を鍛えるプロ

難波学也(なんばみちや) / 空手教室主宰

滴水會舘空手道岡山地区本部

お電話での
お問い合わせ
090-7376-4390

難波学也プロのご紹介

「心身一如」を重んじる空手道で、人間力を養おう(2/3)

道場の様子

「人間力」を形成する空手の偉大な力に気づき、道場開き

 もとは自動車関連企業に勤めていた難波さん。自分の健康のために何か始めようと思い立ち、空手を選んだのが29歳の頃。仕事では若くして総務部長を務め、採用や社員教育などに当たっていました。当時から、「人としての正しい振る舞い方や、社会人としてどうあるべきかといった基本を、20歳にもなった大人に教えていては遅いんじゃないか」と感じていたといい、人をどう育てればいいか悩むこともあったと打ち明けます。

 三段に昇進した頃には、既に公共施設などを借りて子どもたちを中心に教室を開きました。難波さんの指導は、道場に子どもを通わせていた保護者から「礼儀が身に付くし、健康にもいい」と評判が高まっていきました。そんな声を受けるうち、空手が心身の修練や人間教育に役立つと確信を深めていったといいます。空手を習い始めて約10年たった38歳の時に一念発起。「仕事も大切だけれど、人生が会社生活だけで終わってはつまらない」と会社を辞することを決意し、「人を育てるための空手」を教えるために、1996年岡山市北区日吉町に「少林寺流空手道場」を開きました。

 指導理念は、「世の中に役立つ人を育てること」。「『精神力がつく、強い身体になる、礼儀正しくなる』は結果であって指導理念ではありません。正しい指導理念の下で稽古を繰り返し積んで初めて自分自身が変わっていくのがわかります。空手で心身を鍛錬することで、その方の人材育成や人間形成につながっていけば」と会社時代に抱いた目標に思いをはせながら語ります。

Share

難波学也プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7376-4390

 

不在時は折り返します

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

難波学也

滴水會舘空手道岡山地区本部

担当難波学也(なんばみちや)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山の空手教室・道場
  5. 難波学也
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro