相続・事業承継対策のプロ
石井栄一
Mybestpro Interview
相続・事業承継対策のプロ
石井栄一
#chapter1
岡山市に税理士法人石井会計の事務所を構える公認会計士・税理士の石井栄一さん。その誠実な人柄と堅実な仕事ぶりに、中小企業の経営者や資産家といった顧客はもちろん、スタッフからも厚い信頼が寄せられています。
「『相続税の申告をしたいのですが、相談に乗ってもらえますか』―と、恐る恐る事務所を訪れるお客様がいらっしゃいます。お父様が亡くなり、悲しみに浸りたいのに、相続税の問題がずしりと重くのしかかるケースが多々あるのです」と石井さん。「相続発生後にお手伝いできることは、相続税申告書作成、遺産分割の助言、遺産名義変更サポートなど。しかし、相続発生前に相談に来ていただいたら、助言できることがもっとたくさんあるのです。例えば、『両親が高齢で、アパート経営をしており、まとまった土地もある。しかし現金は無いので相続税が心配。しかも兄弟が多いので、もめ事も心配』などというケースでは、ご両親がご存命のうちに、節税対策をすることと兄弟間の争い事が起こらないよう遺言書を書いていただくことができます」と説明してくださいます。相続発生前ならば、生前贈与の活用、相続税・土地評価の試算による生前対策、遺産分割対策のための生命保険活用、遺言作成アドバイス、遺産分割の相談―など提案できることがいろいろあるそうです。
会社を経営している場合はもっと深刻で複雑です。「事業承継は、相続にかかわる人々のみならず、従業員やその家族、取引先や取引銀行なども関係してきます。自社株式は相続税の対象であるとともに、誰が取得するかによって会社の命運が決まります」と、事前に対策を立てることの重要性を訴えます。「石井会計では、開業当初からこの問題に長く携わり、数多くの仕事をこなしてきました。東京では当たり前の手法でも、岡山など地方都市ではあまり知られていないのが実情です。会社法にのっとって、会社分割、合併などいろんな手法の組み合わせで最適な提案ができるのがわが社の強み。お客様にバランスのとれた“相続・事業承継プラン”を提案いたします」
また、地方の中小企業では後継者がいないケースも多くあります。「グループ会社の(株)岡山M&Aセンターでは、後継者が不在の場合と、経営戦略上の積極的なM&A(企業の合併・買収)に対応できるよう、全国の金融機関や会計事務所とネットワークを持つ(株)日本M&Aセンターと提携し、中堅・中小企業専門のM&A支援を行っています」
#chapter2
石井さんは「経済学の知識を生かして社会の役に立ちたい」と、大学卒業後、業界大手の監査法人に入社。東京事務所で主に大企業の監査に当たっていました。その後、出身地の岡山へ転勤。「中小企業の経営を改善することが地域経済にプラスになる」と痛感し、東京で得た税務・会計・財務のノウハウを生かして岡山の中小企業を元気にしようと、独立して、税理士・公認会計士事務所を開設しました。
その業務内容は、税務会計部門、相続・事業承継部門、コンサルティング部門、監査部門と多岐に渡っています。コンサルティング部門では、決算書に基づいた経営計画を立案します。「中小企業の経営者の多くは数字に基づく理解が弱いので、経営に役立つ数字に興味を持ってもらおうと、カラフルな図表を駆使して説明するなど工夫しています。そして現状を把握し、3年後にこうありたいという目標を立てます。それを年ごと、月ごとに展開して、目標と今の位置を比べ分析します。経営者の皆様に、“分かりやすく”“意思決定に役立つ”“活きた数字”を提供するのがモットーです」
#chapter3
「私たちが提供しているのは目に見えないサービス」と石井さん。日ごろからスタッフに言っているのは「自分の得意分野を生かして、人や社会の役に立ちなさい。役に立ったら胸を張って報酬をいただきなさい」ということです。「お客様が資産家や経営者であっても、“人と人”としての付き合いが基本。信頼していただき、正しい判断ができるように、人間力と専門知識を鍛えることが必要です」と話します。「お客様のニーズ、現状をお聞きして、未来志向のサービスを提供します。例えば、お父様が亡くなったら、その時だけの相続ではなく、二次相続(お母様が亡くなった時)など、先々のことまで考えて提案します。いろいろ情報発信しながら、長いお付き合いをさせていただきます」
スピーディーで質の高いサービスを提供している石井会計。相談は無料、現状把握のための相続税の試算も無料なので、相続・事業承継の悩みや経営判断に迷いがある人は、気軽に石井会計を訪ねてみてはいかがですか。
(2010年5月取材)
リンクをコピーしました
Profile
相続・事業承継対策のプロ
石井栄一プロ
公認会計士
税理士法人 石井会計
相続や事業承継対策、中小企業経営のコンサルティングならお任せください。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ岡山に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または山陽新聞社が取材しています。[→審査基準]