海上で働く人たちの安心と安全を繋ぐ無線機器のプロ
加藤寿志
Mybestpro Interview
海上で働く人たちの安心と安全を繋ぐ無線機器のプロ
加藤寿志
#chapter1
船の舵がトレードマークのスタイリッシュな印象の事務所を構える坂出無線有限会社。創立29年の会社で代表取締役を務める加藤寿志さんは穏やかな笑顔が印象的です。
坂出無線有限会社では香川県内の庵治町から西のエリアと、小豆島など島部の漁船や内航船の機器の取り付けやメンテナンスを行っています。営業活動は行っておらず、仕事の依頼はほとんどが顧客間の紹介。これは加藤さんが一つ一つの仕事に真摯に向き合ってきたからこそ、築き上げられた信頼関係によるものです。「御船は僕らの機械がなくても動きます。けれど例えば漁師さんの場合、御船を安全に走らせたい、漁獲量をもっと上げたいと考えた場合には僕らの仕事が必要になります」。そう話す加藤さんは、事務所にはほとんどおらず、常に船の工事やメンテナンスのため、各地を走り回る多忙な日々を送っています。顧客の元を訪れ、どうしても直らなかったレーダーや魚探を修理した時に感謝されると、とても嬉しいと話します。
例えば内航船や一般商船の場合、拠点が香川県にあっても長期間船で移動するため、香川県に帰ってくるのは月に1回程度。もし貨物を積んでいる時に無線などの機器が動かなくなっては大変です。加藤さんは船が安全に走行できるように、限られた時間でもメンテナンスを徹底しています。
#chapter2
加藤さんが仕事をする上で大事にしているのは、1度の修理で徹底的に直すことです。同じ内容の修理で2度呼ばれるのは顧客にとっても時間のロスです。依頼があった部分だけでなく、今後問題が起きそうな別の部分も見極め、その周辺部分から同時に修理を行います。また「自分が顧客になった場合に嬉しくない工事はしたくない」という思いから、簡単な方法ではなく、あえて複雑で難しい方法になったとしても顧客にとってベストな工事を行っています。
船内の限られた空間で毎日使うものだからこそ、機器の取り付け場所や高さなど、顧客にとって使いやすい場所を考え、設置をしています。新規の依頼の場合には、まず訪船し、現状確認を行ない、機器の取り付け場所を見極めながら商品を提案してくれるので安心です。
坂出無線有限会社では無線や魚群探知機、レーダーの他に、ドコモCS株式会社の委託店として、船舶電話の設置・修理も行っています。船舶電話は船舶の航行要件によって法律で取り付けが義務化されているものです。これは通信に衛星を使っているため、災害等により地上波回線が繋がりにくい場合でも繋がりやすいメリットがあります。その他、船舶では数少ない娯楽の1つであるTVやBS装置の設置も行っています。陸上の固定された建物や車両と違い、送信所からの電波条件も悪く、フルセグでの受診のみの為、いかに効率よく電波を伝えるかに配慮しながらベストな状態を目指し、工事を行います。
また、船に無線機を取り付けた後には総務省に申請が必要になります。電子申請の普及により、多くの内容がコード化されているそうです。定期検査や面倒な書類申請も請け負ってくれるので、安心して依頼することができます。
#chapter3
大学では経済を学んでいたという加藤さん。奥様の実家の仕事を継ぐため、一から無線の勉強を始めたそうです。元々好きだった機器の配線や機械の調整など、その仕事内容にとても魅力を感じたと言います。
海上で働く人たちが安全に、そしてより快適に船を動かせるように信念を持って仕事に取り組んでいる加藤さん。船舶の航行の安全と漁獲能率の向上に少しでも役に立てるように、日々スキルアップするための努力を惜しみません。無線機器などの知識はもちろん、顧客目線の細やかな配慮が行き届いた工事、安心して船を動かせるようにするための修理やメンテナンスなど、船に携わる人たちにとって、とても大切な仕事です。専門的知識を必要とし、体力的にも大変な仕事内容だという印象を受けますが「この仕事が好きでやりがいを感じるからこそ、長く続けているのだと思います」と話してくれました。
大型船や小型の漁船まで、幅広く対応している加藤さん。さまざまな依頼に柔軟に対応しながらも一つ一つの仕事とじっくり向き合ってきたからこそ、顧客との信頼関係が生まれ、顧客間の紹介による新規の依頼で、また新たな繋がりを広げています。企業や個人で船の無線機器などの設置を検討している人は、「船を安全に走らせたい」という熱い思いで日々の仕事に向き合っている無線機器のプロにぜひ相談してみては。
(取材年月:2019年10月)
リンクをコピーしました
Profile
海上で働く人たちの安心と安全を繋ぐ無線機器のプロ
加藤寿志プロ
1級船舶無線整備士
坂出無線有限会社
漁船から内航船舶までの無線機器の新設工事・換装工事及び修理などを行っていて、一般的な機器ならほとんど対応が可能。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ香川に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、またはテレビせとうちが取材しています。[→審査基準]