PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

円満な相続の実現に向けてトータルでサポート

円満な相続へと導くプロ

吉政和彦

「a-office YOSHIMASA」代表の吉政和彦さん
相続コンサルタントとして、相続に関する悩み解決をトータルでサポート

#chapter1

相続を笑顔で迎えるための「通訳」という役目

 「a-office YOSHIMASA」代表の吉政和彦さんは、姫路を拠点に活動する相続コンサルタントです。前職は外資系保険会社の営業で、金融畑の出身ですが、相続に強い税理士、弁護士、司法書士、土地家屋調査士と連携し、遺言書作成、相続税対策、登記手続き、実家などの不動産の売却及び利活用と、相続全般に関する相談に応えています。

 「親御さんが健在なうちは、相続といっても実感がわきません。漠然としているため、うまく言語化できなかったり、誰にアドバイスを求めたらいいかわからなかったりするものです。そこで私が窓口となり、相続に関する幅広い知識で相談内容を整理。お悩みに合わせて各専門家につなぎ、解決までのロードマップを描きます」と吉政さん。“相続を笑顔で迎えるための通訳”を自称し、三つの役割を掲げます。

 「第一に、クライアントさん自身の通訳です。迷いや不安などをじっくりとうかがい、心の底にある思いを引き出していきます。第二に、クライアントさんと専門家の通訳です。クライアントさんには士業の方々の専門的な話をかみ砕いて説明し、士業の方には事前にヒアリングしたクライアントさんの要望について、要点をまとめた上で共有します。そして第三は、クライアントと家族の通訳です。相続では、親や兄弟姉妹といった親族の意向を合わせることが大切。『たぶん私と同じ』と臆測で判断してしまうと、もめ事の原因になります。争族にしないためにも私が間に入り、それぞれのお気持ちを確認いたします」
 知識を備えた第三者として吉政さんが調整役を担うことで、円滑に物事を進めることができるといいます。

#chapter2

相続税対策は親が元気なうちに

 「円満に相続を終えるには、親御さんが元気なうちに関係者全員が当事者意識をもって意見を出し合い、今後の方向性を決めておくことが肝要です。相続は心配事を解決するまでのプロセスがとても大切なのです」と吉政さん。
 齟齬が生じないように、家族ミーティングを提案しているそうです。

 「例えば、親亡き後の実家をどうするのか。みなさんで話し合い、生前の売却で両親の施設入居費用に充てるといった結論が出れば、空き家の管理といった心配事をその場で片付けることができます」

 自ら進行役を務め、家族間では言い出しにくい、あるいは聞きづらいこともさりげなく話題に上げて、意見を言い合える雰囲気をつくり出します。ときには、介護を担う“長男のお嫁さん”に感謝の意を伝える方法として、生前贈与があることを知らせるなど、細やかに配慮しているそうです。

 また、相続税の節税対策も早い段階から取り組むことで、選択肢が多くなるといいます。
 「生命保険の非課税枠を利用する方法も、贈与税の基礎控除内で毎年少しずつ財産を譲渡していく生前贈与も、ある程度の時間が必要です。それに、預貯金や株式、土地・建物など、親御さんにどういった資産があるのかを一緒に整理し、把握しておくことでいざという時に慌てなくてすみます。特に不動産は注意が必要です。名義が親より古い世代のままだったりすると、遺産分割がスムーズにいきません。司法書士さんによい分割案を提案していただいても、相続税額が増えてしまうケースもあるため、さまざまな角度からお話を伺うことも大事にしています。全体像を俯瞰し、課題を分析するのも私の役割です」と力を込めます。

家族信託やデジタル遺品整理も支援

#chapter3

親しみやすい人柄で相談者とは長いお付き合い

 吉政さんは、親の認知機能の低下に備え、財産の管理や運用を子どもなどに任せる家族信託を提案するほか、デジタル遺品の整理にも注力。常に全力投球ですが、悔いが残る案件もあるそうです。

 「夫を亡くした女性からの相談で、ご両親もすでに他界されてお子さんもいらっしゃいませんでした。遺言書がなかったばかりに、突然現れた夫の兄弟に法定相続分を支払わざるを得なかったのです。この経験からも、ご自身の資産の分け方に希望がある場合には、遺言書の作成をおすすめしています。自分の意思を明確に示し、『ほっとした』と喜んでもらえると私もうれしくなります」

 クライアントの心情や事情に寄り添い、頼りがいをみせる吉政さん。中学から大学まで柔道部で、上下関係には厳しい体育会系ながら、後輩からは親しみを込めて「よっしゃん先輩」と呼ばれているそう。保険会社に勤務していた頃は、顧客が困っていれば、業務に関係がないことでも休日返上で調べ、対応しました。独立以来、家族ぐるみで付き合い、親子3代にわたってサポートするケースも。「『自分にしかできないこと、自分だからできることを出会えた方に役立てる』というモットーを実践中です」と笑顔で語ります。
 
 「ライフプランや地域福祉、保険や金融とさまざまな協会に所属し、相続にまつわる知識は常にアップデートしています。私と会って話をしてもらうだけでも、何かしら気づきやヒントをつかんでもらえると思いますので、一人で抱え込まず、気軽にしゃべりに来てください」

(取材年月:2022年3月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

吉政和彦

円満な相続へと導くプロ

吉政和彦プロ

相続コンサルタント

a-office YOSHIMASA

「相続の通訳」という立ち位置で、相続に強い士業など専門家と連携。相続税、遺産相続、実家の空き家対策など、相続全般に関する悩みや不安の解消をサポートしている。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ神戸に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または神戸新聞社が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO