PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

健やかな暮らしを守るため、アスベスト調査・分析のコンサルタントとして活動

アスベストの調査・分析で快適な生活環境を守るコンサルタント

冨田祐一

冨田祐一 とみたゆういち
冨田祐一 とみたゆういち

#chapter1

アスベスト調査・分析、除去工事に対応するほか、事業者に向けてノウハウをレクチャー

  かつて断熱材などに重宝されていたアスベスト。石綿とも呼ばれる鉱物繊維で、含有製品の製造や、吹きつけ作業に携わっていた人の深刻な健康被害が判明したことから、2006年に使用が禁じられました。
 2021年には、マンション・ビル・工場・公共施設など、一定規模以上の建物を解体・改修する際は、建材にアスベストが含まれていないか事前調査を行うことに。2022年からはアスベストの有無に関わらず、調査結果を都道府県などへ報告することが義務付けられました。

 「アスベストはそよ風程度でも資材の損傷があった場所から15メートル程度先までそのまま飛散する可能性があります。粉じんを吸い込むことで人体に悪影響を及ぼすことが考えられるので、取り扱いについては法令順守が求められます」

 そう呼び掛けるのは、「ARAコンサルタントサービス」代表取締役の冨田祐一さん。アスベスト調査や分析、除去を手掛けるほか、適切に対処するための知識や技術をレクチャーするなど、事業者に向けてコンサルティングを行っています。

 「当方は、解体図面や、着工時に提出する通称『88申請』の書類を作成代行するほか、工事の進め方までアドバイスできるのが強みです」

 石綿調査診断士など複数の関連資格を保持し、社員とともに月に200件以上の案件に対応する冨田さん。一般建築物石綿含有建材調査者講習の講師も務め、全国で登壇しています。
 「『専門性が高く頼りになる』とお施主さまが別のお客さまを紹介してくださったり、講義のアンケートでは受講者の方から『分かりやすかった』『勉強になった』と感想をいただいたり、励みになりますね」

#chapter2

畜産関連の研究所でアスベスト調査・分析部門の責任者に。独立の道へ

 緑豊かな群馬県で生まれ育った冨田さん。家族で出掛けたキャンプやスキーをきっかけに自然に興味を持ち、麻布大学大学院で環境保健科学を専攻。修士課程を修了後、畜産関連の研究所に入所し、家畜の細菌検査などを行うように。

 「研究所でアスベストの調査・分析部門を開設することとなり、大学時代に石綿作業主任者を取得していたことから責任者に指名されました。新規事業の立ち上げは苦労の連続でしたが、研究生活で培った粘り強い姿勢で軌道に乗せることができました」

 講師業もスタートするなどキャリアは順調でしたが、プライベートでは離婚を経験。3人の子どもを持つシングルファーザーとなり、子育ての時間を確保するため独立を決意し、2022年8月に創業しました。

 「当時の上司も事業を引き継いだ後輩も快く送り出してくれ、感謝しています。不安も大きかったのですが、講師業で知り合った知人が参画してくれたり、技術者が入社してくれたり、両親が子育てをフォローしてくれたり。周囲に助けられている分、困っている方々のお力になりたいという思いがあります」

 法律で定められているとはいえ、アスベスト調査などの費用が加わることで、施主の負担は増えることになります。
 「スピード・コスト・コンプライアンス(法令順守)、いずれにおいてもご満足いただけるよう、各工程を効率的かつ的確に行うことを心掛けています。また講義をする際は、きちんと実務につながるよう、現場の経験談を入れて具体的にお話ししています」

冨田祐一 とみたゆういち

#chapter3

精度を上げるためにもアスベスト調査の必要性を伝え、認知度向上に努めたい

 アスベスト調査では、解体業者やハウスメーカーから依頼を受けて現場に赴きます。壁面を取り外すなどしてメーカー名・製造番号・建材を識別するマークや、建材の状態を確認。撮影して報告書にまとめます。多くのケースは目視では判別しきれないため、分析へと進みます。

 「この工程を1件1件行いますが、業界全体で人手が足りていないのが現状です。さらに言えば、報告書のフォーマットが定まっていないので、各業者で内容の精度に差があることが課題だと感じています」と冨田さん。今後は業界のネットワークを強化し、PRにも力を入れていきたいと考えているとか。
 
 「私は、有資格者のみなさまを現地調査にお誘いしています。業務を適正に行える仲間が増えれば人材不足の解消につながりますし、ハウスメーカーのお客さまなどは、実際に見ることで自信を持って施主さまに説明できるはず。調査の必要性を伝え、認知度を上げていきたいと思っています」

 また「道具の保管・レンタル・洗浄・メンテナンスを一元管理するサービスを構築し、事業者がアスベスト調査・分析に集中できる仕組みを整えたい」とも話します。

 学生時代は健康、食、環境について学び、前職では食用肉など畜産物の分野に取り組み、アスベストのコンサルタントとして起業した冨田さん。
 「一見バラバラのようですが、みなさまに不安なく過ごしてほしいという根幹は変わりません。子どもたちの健やかな暮らしを守るためにも挑戦を続けます」と意欲を語ります。

(取材年月:2023年2月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

冨田祐一

アスベストの調査・分析で快適な生活環境を守るコンサルタント

冨田祐一プロ

アスベスト調査・分析コンサルタント

ARAコンサルタントサービス株式会社

アスベスト調査・分析・コンサルティングを軸に、日本全国の健康的な生活と豊かな環境を守る。常に情報を集め変化に対応し続ける姿勢を忘れず、一般建築物石綿含有建材調査者講習会講師としても活躍中。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ群馬に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または上毛新聞社が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO