PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

高度な技術ときめ細かいサービスを提供する時計、宝石の専門店

時計修理、修復とビフォーケアのプロ

衞藤憲太郎

衞藤憲太郎 えとうけんたろう
衞藤憲太郎 えとうけんたろう

#chapter1

時計とともに歩んだ思い出はプライスレス 

 新天町商店街内にある「ハナブサ」は、福岡・天神で60年以上続く老舗の時計、宝石専門店です。販売のほか、時計修理、電池交換、分解掃除を伴わない時計外装の完全洗浄、ジュエリーリフォームなどを実施。衞藤(えとう)憲太郎社長ら一級時計修理技能士が修理する様子を、店先でガラス越しに見学できるのが特徴です。店内には衞藤さんが仕入れた、こだわりの時計、宝石が個性的な輝きを放ちながらずらりと並んでいます。

 「かなり前のことですが、あるとき80歳のおじいさんが古い腕時計を持ってこられましてね。みせて頂くと結構汚れていたんです。それで、このままだと錆びてしまいますが、今クリーニングをきちんとしておけば長持ちしますよと申し上げたら『ぜひやってください。実はこれ、孫が初月給で私に買ってくれたとても大事なものなんです』と。洗浄が終わってピカピカになった時計を腕にはめたそのおじいさんは、すごく喜んで帰られました」。衞藤さんは、こうしたお客さんの後ろ姿を、これまでたくさん見送ってきました。

 「『この時計、高級ブランドでもないし、洗う価値なんてあるかしら?』と、お客様からはよく尋ねられます。私はこう答えます。その価値はお客様自身が一番よく知っておられるはずですよって。お気に入りでどこに行くにも一緒だったかもしれないし、大切な誰かから贈られたものかもしれない。時計には必ず懐かしい思い出があるんですよね。高かったとか安物だとか値段は関係ないんです。その時計とともに歩んだ思い出をいつまでも大切にして頂きたい。万が一動かないならもう一度命を吹き込みたい。私たちはそんな想いで時計修理をさせて頂いています」。衞藤さんは笑顔でそう話します。

#chapter2

顧客が喜ぶ本当の電池交換とは何かを追求

 1993年、衞藤さんが先代から店を引き継いだとき、かなり厳しい経営状態にあり、大胆な業務改善を必要としていました。その策の一つとして、当時から一番の集客のもとであった電池交換のレベルアップに取り組みました。

 そのころ、組合の若手から「電池交換は本来こうあるべき」という話を聞いたのがきっかけで、衞藤さんは「時計ともっと本気で関わっていこう」と一念発起し、自ら時計修理技能士の資格を取得しました。試行錯誤を繰り返した末、「電池交換では、ただ新しい電池に入れ替えるだけでなく、消費電流は規定値内か、磁気帯びはないかなど作動状態を確認して、独自の診断報告書(時計のカルテ)を添え、お預かりした時計の「健康状態」を明確にお伝えすることにしたんです。『この時計は電池交換すれば動きますが、電池切れが通常より早いはずです』とか、『電池交換をしない方がいいですよ』とこちらからお断りすることさえあります。堂々と自信を持ってサービスを提供できるようになり、修理などの依頼は徐々に増えていきました」。

 奥様の裕子さんの支えも大きかったそうです。時計修理が軌道にのりつつあった約10年前、裕子さんはブログで時計修理のことや、自分たちの見解などについての記事を1年半にわたってほぼ毎日書き、情報発信を続けました。現在、同店では電池交換だけで年間1万8千件超の実績があります。その圧倒的な受注件数は、顧客からの信頼の証しといえるでしょう。

 「私たちは、時計がメンテナンス不足で壊れてしまうのをなんとしても防ぎたい。お客様の大切な時計を守るのは職人の責務です。だから必要なことは臆することなくはっきり申し上げています。本当の親切とは何かを最も大事にしてやってきました」と熱く語る衞藤さん。時計への愛情は人一倍です。

衞藤憲太郎 えとうけんたろう

#chapter3

「出来ることを考える」時計修理の駆け込み寺的存在になれたら

 ハナブサでは「時計クリーニング.COM」というネット通販事業も立ち上げ、腕時計洗浄の全国サービスにも対応。最近では、ネットのホームページを見たお客様から「時計をクリーニングしてほしい」という問い合わせも増えています。「以前に比べて、ひとつのモノを大事に使い、長持ちさせるためのメンテナンスをしっかりしようというお客様が増えてきたことは、うれしいことです」と、お客様の時計に対する意識の変化も感じられるようになってきたそうです。

 「ハナブサでは『出来ない』ではなく、『出来ることは何か』を大切にしています」と語る衞藤さんの根底には、「困っている人がいたら、何とかしてあげたい」という気持ちがにじみ出ていました。「ほかのお店では難しいと言われたものでも、まず見せて頂ければ、どうにか方法はないか考えてみます。ハナブサはそんな方の駆け込み寺的存在になれたら」とのこと。「もう修理は無理かもしれない」と諦めている時計があるなら、ぜひ一度ハナブサに相談してみてはいかがでしょうか。

(取材年月:2018年12月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

衞藤憲太郎

時計修理、修復とビフォーケアのプロ

衞藤憲太郎プロ

時計修理技能士

株式会社ハナブサ

時計の寿命を延ばすビフォーケア(事前のケア)として「分解掃除を伴わない時計クリーニング」を提唱し10年。壊れていない時計のメンテナンスまで受付出来るのは、しっかりとした修理技術の裏付けと豊富な経験値が

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ福岡に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または九州朝日放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO