企業の多様なニーズに応え、外国人材を紹介する専門家
李燕
Mybestpro Interview
企業の多様なニーズに応え、外国人材を紹介する専門家
李燕
#chapter1
「実務に必要な技術力を備えた外国人を迎えたいとお考えの方は、当方にお声がけください」と話すのは、名古屋市を拠点に人材事業を展開する「燕システム」の代表・李燕さん。
中国やベトナム、インドネシア、ミャンマーなどアジアを中心に、企業に適した人材を派遣・紹介。また特定技能制度の登録支援機関として、企業に代わり就労者を包括的にフォローしています。
「人手不足に悩んでいる企業さまは、ぜひ外国人材をご検討ください。経済発展を遂げ、治安のいい日本で働きたい外国人は多くいます。企業さまが求めるスキルを持った人材を、コストを抑えながら雇用することができます」
ある製造業の会社では求人を出しても人が集まらなかったそう。即戦力を得るため、特定技能制度を活用してインドネシア人を雇い入れました。
「企業側も最初は迷いながら1人だけの採用だったのですが、いつも笑顔で一生懸命働く姿に経営陣も大変感心され、2年後には約30人のインドネシア人を雇っています。日本語能力も問題なく、事前に用意していた翻訳機は不要になったとのことです」
李さんの元では約1800人の登録者を抱え、日本での仕事に慣れるまではリーダー役の外国人を派遣するなど、多様なニーズに応えられるのも特徴です。
「中国出身の私も特定技能試験をいくつか受けているんです。介護、飲食料品製造業、ビルクリーニング、自動車整備、航空機の誘導といった空港グランドハンドリングなど、いろんな分野に知見があります。業務内容について知ることで、現場に即したアドバイスや提案ができると思います」
#chapter2
「日本はとてもユニークな文化を持っています。さまざまな国の良いところを柔軟に取り入れているし、先進的なものと伝統的なものが共存しているのもおもしろいですね」
日本に興味を持った李さんは北京の大学で日本語を専攻し、大学卒業後は現地で生活してみたいと名古屋大学大学院に留学。時代や社会の変化を追い、豊かな人生を送るためには常に勉強する必要があると考え、生涯学習について研究しました。
「大学院修了後は名古屋で就職しましたが、勤務先で予定されていた中国進出が白紙となり退職しました。再就職も試みましたが、2004年に同じ境遇の仲間とともに会社を設立しました。経営の知識も資金も乏しい中での決断でしたが、名古屋法務局や国税局に何度も足を運び相談しました。皆さんが丁寧に教えてくださったおかげで起業でき、感謝しています」
自身が日本での就職に苦労した経験から、「高いスキルと意欲を持つ外国人に就労機会を提供したい」と力を込める李さん。特定技能外国人を受け入れる際は、提携する不動産会社を通じての住まい探しや行政手続き、銀行口座の開設、病院の紹介など、日本での生活がスムーズにスタートできるよう手配。忘年会や花見などのイベントを通して、慣れない生活で孤立しないよう気遣います。
「心構えや考え方などの点で、日本で勤めるのは向いていないと判断した場合は『母国で働いた方がいい』とはっきりと伝えています。的確な判断のもと、質の高い人材をご案内しています」
#chapter3
生涯学習がモットーの李さん。心を高めたいと、電子機器メーカー・京セラの創業者である稲盛和夫さんが主宰していた「盛和塾」に入塾して、経営哲学を学びました。
コロナ禍で渡航が制限された時期には、行政書士を目指すことに。申請書類などを作成できれば、日本で求職する外国人にスピーディーに対応できると踏んだからです。
「感染症拡大で業績に相当ダメージを受けましたが、苦境をばねにして資格を取得できました。自分が置かれている環境の中で、ベストを尽くすにはどうすればいいかを考えながらやってきたことが、日本で会社経営を続ける原動力になっていると感じます」
行政書士としては、特定技能をはじめ高度専門職、経営管理、配偶者など各種ビザに関する業務に従事しています。
「日本で道を切り開いてきた経験を生かし、日本での会社設立や留学もお手伝いします。社内には多国籍のスタッフが在籍し、英語、中国語、タガログ語、ベトナム語、ミャンマー語、シンハラ語などでコミュニケーションが可能です」
人材事業においては外国人に向けて研修を実施。企業の要望に合わせて、職場のルールやビジネスマナー、業界の専門用語、生活習慣などをレクチャーしています。
「外国人従業員と適切に意思疎通を図れるように、そして一人一人がしっかりとパフォーマンスを発揮できるように、教育を施すことを大事にしています。その人自身の人となりを見てもらい、相互理解が深まるようにサポートしていきたいですね」
(取材年月:2024年12月)
リンクをコピーしました
Profile
企業の多様なニーズに応え、外国人材を紹介する専門家
李燕プロ
人材派遣・人材紹介
株式会社燕システム
アジアを中心に約1800人もの登録者を抱え、人材派遣や紹介および特定技能制度の登録支援機関として、高いスキルと意欲を持つ外国人と企業の懸け橋に。行政書士資格も有し、各種ビザ申請にもスピーディーに対応。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /