石への目利きと確実な技術で何でも相談できる墓石のプロ
石澤光弘
Mybestpro Interview
石への目利きと確実な技術で何でも相談できる墓石のプロ
石澤光弘
#chapter1
石光石材店を紹介するときのキーワードは「自分加工」「国産石」「正確な情報の提供」の3つ。
「うちの場合は『自分加工』なんです。」打ち合わせから始まり、図面作成、切る、磨く、カービング(エアーを使って行う字彫り)等の加工、施工まで全ての作業を一人でこなす石澤さんは、あえて『自分加工』という言葉を口にします。「例えば“亡くなったご主人が桜の花が好きだったから桜を彫ってほしい”という依頼があれば、うちのかみさんがデザインします。今はスタンダードになっていますけど、オリジナルのデザインを彫って墓石を作り始めたのは当店なんですよ。」現在は奥様との二人三脚で、背伸びせずに自分たちができる範囲で対応していく…これが、石澤さんの仕事に対する変わらぬ姿勢。台座の交換、磨き直しといったリフォームやメンテナンス、墓じまいも石光石材店が得意とするところ。低コストで提供できるのも、納期が極端に厳しい時以外は外注に出さずに、全て自分で対応するからこそ。お客様の要望をダイレクトに聞いて、良いものを、より良いサービスで提供していくことを一番に考えています。
また、国産の石にもこだわります。福島県産、宮城県産、山形県産、香川県産など、今は茨城県産の石がメーン。他、インド産などの海外のものも使用しています。
墓石は買い求める側にとって、材料や価格について等、分かりにくいことばかりです。石澤さんは、正確な情報を正直に伝えるように心がけています。「『他の店に行ったけど、石澤さんみたいに説明してもらえなかった』とおっしゃってくれるお客様がいます。情報が氾濫している今の時代、いろいろなところからいろいろな話が入ってきますが、正確な情報が少ないんですよ。確かな情報をお客様に提示して、その中から選んでもらえればいいかなと思っています」。情報を開示することで信頼関係が生まれる…石澤さんは、石材業にもコンプライアンスが必要だと考えています。
#chapter2
「将来したい仕事があったので、大学では石とは全く関係ない英米文学を専攻しましたが、父が倒れたことでUターンしてきたんです。父も、働いていた職人も技術的には県内には右に出る人がいないと言われていたほどの人で、私はすぐに現場に入り、職人の仕事ぶりを見ながら覚えてきました。生まれた時から石を打つノミの音を聞きながら育ってきましたし、小、中学生の時から現場に行ったり、石を磨いたりしていたので、この世界に入ることに違和感はなかったです」。
石に携わって30年。代々受け継がれてきた技術力と石澤さんの人柄、石に対する知識や墓を取り巻く法律問題の知識など、全てが相まってこそ、お客様との間に信頼関係が生まれます。
「家族を亡くされて大変な状況の中で注文いただくので墓石を建てた時は泣いて喜んでくださる方も多く、逆にこちらのほうが感動をもらうことが多いです」。
建てることとは反対に、昨今、増えてきた「墓じまい」は、今後社会問題となる可能性も。少子化の問題、高齢者だけの生活によって墓を守る人がいなくなってしまい、墓石を解体、撤去する家も少なくありません。その部材の運搬、文字の部分を切って砕いて埋め立てに回すなど、墓石を処分する際にはそれ相応の経費もかかります。墓じまいは経費の問題だけでなく、お寺との関係や、ご遺骨の処遇などといったさまざまな問題点が存在します。お客さまの役に立つ情報や今後の生活様式の変化を把握し、お客さまと情報を共有していかなければならないことが多く、確かな信頼関係がないと成り立ちません。
#chapter3
石澤さんには技術を生かし、石材業の立場から福祉事業等の公益性の高い事業に取り組んでいきたいという目標があります。例えば、障がい者が墓石の洗浄等に携わることで、業務内容に見合った収入を得られるシステム作りや、公共の石の建立物のクリーニングやメンテナンスを山形石工組合のメンバーに呼び掛けて実践する等、社会貢献にも力を注いでいます。「平成25年に沖縄の『山形の塔』のメンテナンスのプロジェクトを立ち上げて、組合の有志たちと沖縄まで行ってきたんです。旅費や予算的な面から毎年の事業とはいきませんが、今度行ったときには目地の補修もしてきたいと思っています」。一般の人にはなじみが薄いと思われがちな石材業ですが、「廉直に誠実に家業に専念する」姿勢と、地道な活動の積み重ねで、業界全体の信頼性を高めていきたいと考えています。
リンクをコピーしました
Profile
石への目利きと確実な技術で何でも相談できる墓石のプロ
石澤光弘プロ
石職人
石光石材店
図面作成、加工、施工まで、全ての作業を一人でこなすため、コストがかからず適正な価格で受注でき、リフォームから墓じまいまで確かな技術で、お客様の希望を的確に判断しながら臨機応変に対応、アドバイスできる。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
プロの執筆コラム
掲載専門家について
マイベストプロ山形に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または山形新聞社が取材しています。[→審査基準]