PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

検査から除去、アフターフォローで「見える」カビ対策が強み

徹底して原因にアプローチし、根絶を目指すカビ対策の専門家

小柳雅子

小柳雅子 こやなぎまさこ
小柳雅子 こやなぎまさこ

#chapter1

即効性・持続性・安全性に優れた「MIST工法」で、住宅やオフィス、学校、病院のカビ取りに対応

 「カビでお困りの方は、私どもにお声掛けください。現地調査から除菌、アフターフォローまで、責任を持って対応いたします」

 そう語るのは、埼玉県戸田市に拠点を構える「オールワン」で、カビ対策事業部の部長を務める小柳雅子さん。個人宅をはじめ、商業施設やオフィス、学校、病院、工場などに赴き、科学的根拠に基づいたノウハウでカビの根絶に取り組むプロフェッショナルです。

 「カビは見た目にも不快ですが、お体にも影響を及ぼします。せきや鼻炎などのアレルギー症状だけでなく、発熱、倦怠感といった体調不良を引き起こす原因にもなっていますので、早めに対処することが重要です」

 原因に適切にアプローチするため、小柳さんのもとでは、各種機器を用いてカビの有無やリスクの確認、空中に浮遊する菌や表面に存在している菌の種類や量の測定を行います。カビ汚染の現状を数値や画像で見える化した上で、原因と必要な作業を説明し、見積りを出します。
 「検査のお申込みをいただいても、明らかにカビの繁殖が認められる場合は、ご相談の上、有料の検査をお断りして、除菌のお見積りに進むこともあります。検査代で浮いた分は、除菌や除湿機の購入などカビ問題解決のための予算にしてほしいです」

 カビ取りは、即効性・持続性・安全性に優れた「MIST工法」を採用。菌の種類や、壁材・床材などに応じて調整した専用液を使用することで、素材を傷めずに深部まで行き渡らせ、根本から徹底的に除去します。空間の除菌も行うことでカビをゼロリセットするため、再発のリスクを抑えることができると言います。
 「終了後も検査をして改善の程度を明示しており、状況に応じて、しばらくの間除湿機も貸し出しています」

#chapter2

培った医療系の知識や研究活動の知見を生かし、カビ問題を解決する道へ

 工学研究科の博士号を取得し、医療分野の研究開発などに従事していた小柳さん。多彩な経歴で、市場分析や戦略立案にも携わり、経営コンサルティングをする中で、オールワンと出会いました。
 「当時、当社はエアコンの取り付けや灯油販売業を手掛けており、通年で展開できてコアになる新事業を始めたいと相談を受けました。そこで既存事業と親和性があり専門性も高い、カビ対策事業を提案いたしました」

 業務の拡充に力を貸してほしいと頼まれ、2015年にオールワンに入社。それまでのキャリアで培った医療系の知識や研究活動の知見を生かし、カビの問題を解決すべく尽力しています。

 「お医者さまから当方を紹介され、切実な思いでお問い合わせをくださる方も多くいらっしゃいます。初めてお宅に伺った時は起き上がるのもつらい状態だった方が、カビ対策後、後日の経過観察の際は玄関まで出迎えてくださり、さらにその後外出できるほど元気になられたご様子などを拝見すると、本当にうれしくなります」

 小柳さんらは報告書も作成。作業内容を写真付きで解説し、実施前と後の状態や菌量の比較についても記載しています。法人のクライアントからは、「論文に匹敵するレベル」と驚きの声が寄せられるとか。
 「原因と状況、今後の維持・管理方法を記した詳細な報告書は、社内会議などで客観的なデータを提示する必要がある法人のお客さまから、特に評価をいただいております。英語対応も可能ですので、外資系の企業さまからのご依頼も多くお受けしています」

小柳雅子 こやなぎまさこ

#chapter3

一度の施工でカビを絶やし、カビ対策事業が不要な社会を目指して啓発活動にも注力

 「お客さまのお役に立つことが本望ですが、理想は一度きりのお付き合いです。一度施工に入らせていただいたお客さまからは、二度とご連絡をいただかない状態にすることが私たちのモットーです」と小柳さん。

 検査や施工で顧客のもとに出向いた際は、必ずカビが発生する理由と予防策まで丁寧に説明しています。
 「窓の開け方、開けるタイミングや時間といった換気の方法や、空気が流れやすい家具の配置についてもアドバイスいたします。湿度の高い日本ではカビに悩まされる場面が多いですが、日頃から心掛けていただければ、私たちの出番はなくなるはずです」

 壁の裏側や床下にカビが繁殖してしまったら、対象箇所の建材を剥がざるを得ない場合も。中には店舗や賃貸住宅といった事情で大掛かりな工事をすることができず、菌の元から断つのが難しいケースもあるそう。
 「建物の構造部などにカビの繁殖が及んでいるものの、手を加えられない場合は、1、2年に1回のペースで定期的にお伺いしています。とにかく室内に汚染被害がでないよう、これ以上の繁殖を押しとどめるための対策を取らせていただいています」

 小柳さんは、工務店や個人に向けて、カビの特性や有効な対策について分かりやすく伝えるセミナーも開催しています。
 「私どものサービスが必要のない社会を目指し、今後も注意喚起につながる啓発活動には力を入れていきたいと思います。みなさまが健やかな毎日を過ごせるよう、全力でサポートさせていただきます」

(取材年月:2023年8月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

小柳雅子

徹底して原因にアプローチし、根絶を目指すカビ対策の専門家

小柳雅子プロ

カビ検査・カビ対策

株式会社オールワン

「見える」カビ対策が強み。カビ検査ではカビの種類や量を数値で見える化。施工の流れ、施工した箇所、施工前後の写真などを掲載した詳細な報告書を作成し、報告する。必要に応じ施工後も再発防止フォローを実施。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ埼玉に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO