子どもが自ら考え、自ら行動する力を育むプロ
大平雄輝
Mybestpro Interview
子どもが自ら考え、自ら行動する力を育むプロ
大平雄輝
#chapter1
岩手県奥州市で、小学生から高校生を対象とした学習塾「空葉理数院」を営む大平雄輝さん。国語、数学、英語、理科、社会の5教科を網羅し、中でも理数教科を中心に一人一人の習熟度に合わせた個別指導で、学習支援から定期テスト・受験対策まで幅広いニーズに応えます。
「最大の特徴は知識の定着に力を入れていることです。実際、学校の授業内容は理解できた実感があるのに、なぜか試験だと点が取れないという生徒は少なくありません。知識を詰め込むばかりで、定着にかける時間が圧倒的に少ないことが要因でしょう」
大平さんは、実力として落とし込むため「Study one」という自宅演習システムを導入。各家庭に無料貸与の専用プリンターを設置してもらい、毎日決まった時間に生徒のレベルにあった演習プリントを配布。その日のうちに解いて塾に提出してもらい、理解度を随時チェックしています。
「当方では『塾以外の時間はノータッチ』というスタンスは取りたくないと考えていました。とはいえ、部活や習い事で忙しい生徒たちが毎日塾に足を運ぶのは難しい。塾と自宅の両輪で学ぶスタイルは、遠方に住む生徒にとっても負担が少ないものです」
自宅学習を促すカリキュラムは、自ら学ぶ「自学力」を育む意図もあります。勉強に関わらず、生徒が将来何らかの目標を見つけたとき、自主的に努力する素養を身に付けてもらうことも目指しています。
「自宅学習をサポートするため、オンライン自習室やLINEによる質問の場も用意しています。欠席時は希望に応じて動画授業も配信し、個別の強みを生かして柔軟に指導しています」
#chapter2
大学院時代にアルバイトで塾講師を始め、やりがいに目覚めた大平さん。指導の道を究めたいと卒業後は大手学習塾に就職します。
「数々の生徒を迎え入れる中で、進路などにおいて親子の意見がすれ違っている家庭が多いことに衝撃を受けました。個々に合わせて対応する重要性を痛感しましたね」
現代は共働き世帯が増え、忙しい日々で十分に意思疎通ができないまま、見切り発車で塾に通うケースが多いとか。わが子の課題や意向を把握していないと、学力が上がっても進路選択でゆがみが生じてしまうと警鐘を鳴らします。
「生徒と親に深く関わり、両者に納得感と達成感を得られる学びを提供したいと思い、空葉理数院を立ち上げました。1on1の丁寧なコミュニケーションを重視し、2011年の開院以来300人以上の親子に向き合ってきました」
三者面談や送迎時に小まめに対話を重ねることで、保護者とも信頼関係を構築。悩める親子関係の橋渡しになることもしばしばで「塾という第三者だからこそ、センシティブな話題も打ち明けやすいのではないか」と大平さんは推測しています。
「急に登校を渋り、家族に心配されていた生徒がいました。話を聞くうちに原因は部活の人間関係だと教えてくれたのです。当塾で生徒と保護者が話せる場を設け、親に打ち明けたことで生徒は胸のつかえが取れ、登校できるようになったときはうれしかったですね。親子の心の距離が縮まり、進路についても話し合えるようになり、最終的には志望大学へと進学しました」
#chapter3
「『どの大学に行けばいいか分かりません』と漠然とした悩みを抱える生徒が増えています。進学がゴールになり、自分の将来像を描けていないのです。子ども自身が意味を持って勉強に取り組まなければ思考は停滞し、未来を見いだせず迷走してしまうのではないでしょうか」
空葉理数院の教育理念は「自ら進んで考え、学び、行動できる人を育てること」。授業でも解き方を教え切らず、生徒自身が答えを導き出せる指導を意識しています。指標として掲げるのは、生徒が定めた目標に向かって、行動する土台を作ることだと言います。
「保護者は子どもから一歩離れる勇気が必要な場面もあります。先回りしたアドバイスは、時に子どもの成長機会を奪うことにもなりかねません。学習支援は当方にお任せいただき、わが子が道を決めるまでそっと見守ることも、主体性を育てる上で大切です」
生徒それぞれの可能性を引き出す方針はそのままに、時代に合わせた指導方法を模索していきたいと語る大平さん。IT技術の発展やAI(人工知能)の普及にあわせ、生徒が受講しやすい授業方式を検討中です。
「勉強だけでなく、生徒が自分の人生について考える時間も提供したいですね。例えば、夢を発掘するキャリアデザイン研修や、やりたいことに打ち込める健康的な心身を養う栄養講座など。成績アップや志望校合格という目先の目標だけではなく、自分の人生を自分で切り開き、勇敢に歩んでいける自立心の醸成に力を入れたいと思います」
(取材年月:2025年3月)
リンクをコピーしました
Profile
子どもが自ら考え、自ら行動する力を育むプロ
大平雄輝プロ
塾講師
理数専門学習塾 空葉理数院
独自カリキュラムで知識の定着を目指す個別指導塾。理数科目の高い指導力と親子の納得感を重視した丁寧なコミュニケーションに定評がある。成績向上だけでなく、自ら考え行動する力を育むことをサポートしている。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ岩手に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、またはIBC岩手放送が取材しています。[→審査基準]