PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

「屋根」のことなら何でも相談できる、気さくで頼もしい瓦店

瓦から遮熱まで屋根周りの悩みに何でも応えるプロ

豊島大

豊島大 とよしまだい
豊島大 とよしまだい

#chapter1

身近な屋根の専門家

 「お客さまにとって身近な『屋根』の相談相手でありたい」と、話すのはトヨシマ瓦店の豊島大さん。実家は西条市と松山市で3代続く瓦店です。修業のため、江戸時代から続く三大瓦産地のひとつであり、国内最大の生産量を誇る三州瓦のメーカーで6年間研鑽を積み、帰郷。屋根と瓦に関する豊富な知識を持ち、屋根ふきからふき替え工事、雨漏り対策、天窓の設置や修理、板金、塗装、小屋裏の遮熱まで、屋根のことなら何でも相談できる専門家です。
 「陶器瓦の寿命は50〜100年といわれています。近年、伝統的な瓦以外の屋根材が普及しつつありますが、耐久性が高いのは高温で焼き締めた陶器瓦です。古くからある寺社仏閣を見ると1000年以上の風雪に耐えているものも少なくありません。ほかの屋根材と比較して初期費用が高くなりますが、陶器瓦であれば傷んだものを交換すればいい。後々のメンテナンス費用のことまで考えれば、ランニングコストはそう高くないんですよ」。また陶器瓦は茶碗などの焼き物と同様、塗装して焼き付けるため、塗装がはげる心配がありません。セメント瓦やスレート瓦だと、10〜15年ほどで塗装がはげてくる。そうすると塗装がはげた部分から水が染み込み、雨漏りの原因にもなります。建物全体の保全のためにも、「10年に1度は屋根の点検を」と豊島さんは言います。
 耐震面では、阪神・淡路大震災以降の耐震基準で建てられた建物であれば、屋根瓦の重みを考慮した躯体づくりしているため、瓦の重さが地震による倒壊の原因になることはないといいます。

#chapter2

小屋裏の遮熱で家も人も快適に

 「雨に風、灼熱の太陽に、積雪。1年を通じて、建物で一番過酷な状況にさらされているのは『屋根』ではないでしょうか」と豊島さん。「外壁などと違って普段目にする機会が少ないため、なおざりにされがちですが、屋根周りは暑さ寒さをしのいでくれる家の大事な部分」。実はこの屋根と天井の間にある小屋裏に「遮熱」を施すことで、快適性がアップし、冷暖房費も抑えられるってご存知ですか。
 柱の間や壁の中に断熱材をはめ込み、壁の内部を伝わる熱の量を小さくする断熱とは異なり、太陽から伝わる熱線(電磁波)を反射することで輻射熱をカットするのが遮熱です。
 トヨシマ瓦店が遮熱工法に使用しているのが、アメリカ製の高純度アルミ製シート「リフレクティックス」。宇宙産業で採用されている高度な反射絶縁技術を基に開発された厚さ約8mmの遮熱材です。住宅はもちろん、店舗、工場、病院、プレハブなどさまざまな施設に施工可能です。しかも、エネルギー削減率は50%以上、夏の暖輻射熱や冬の冷輻射熱を99%もカットしてくれるというから驚きです。
 トヨシマ瓦店は県内でもいち早く日本代理店から販売許可を受けた特約店として、この反射材を使った遮熱工事を行っています。その効果は、豊島さん自身が体験済み。「弊社の松山営業所は外壁が金属板で、夏は耐えられないほどの暑さでしたが、遮熱施工を施したことで、今では真夏日でも快適です」。遮熱の効果に惚れ込み、自宅もいずれ遮熱を行う予定だとか。

豊島大 とよしまだい

#chapter3

屋根のことなら何でも対応します!

 でも、そんなに効果のある工法だと、素材や施工のコストがかなりかかるのでは?
  「優れた素材でありながら、比較的安価なのがリフレクティックスを使った遮熱工法です。西条市内のお宅で屋根のふき替え工事に合わせて、小屋裏の遮熱施工を行いましたが、20坪ほどの2階建てで、遮熱施工費のみで20万円程度。そのお宅の中でも、2階の娘さんが部屋の暑さ寒さに悩まされているということでお勧めしたのですが、ご家族全員その効果に納得。とても快適になったと喜んでいただけました」。さらに、隣接する倉庫の遮熱工事の依頼までいただいたと、豊島さんも笑顔で話します。「屋根裏の遮熱施工を始めて3年ばかりの間に10件ほど施工しましたが、皆さん満足いく結果に。家の暑さ寒さにお悩みの方にぜひともお勧めしたい工法です」と豊島さんは胸を張ります。「特に、大型工場や大型店舗などでは、毎月の冷暖房費が莫大な額に上りますが、遮熱施工によって電気料金が半減することも。結果、電力使用量や二酸化炭素の排出量も抑えられ、何より、そこで働く人もお客さまも快適に活動できます」
 トヨシマ瓦店では、瓦のリサイクルにも力を入れています。これまで、埋め立て処分されていた廃瓦を細かく砕き、角を取った景観材「Rテコラ」を製造販売。地面に撒くことで、駐車場や庭といったエクステリアの装飾や雑草防止、防犯対策に利用できます。Rテコラは愛媛県が認定した優良リサイクル製品「えひめのスゴeco」にも登録されています。
 屋根周りのことなら何でも対応するという気概を見せる豊島さん。お客さまに喜んでいただくため、次々と新しい取り組みにチャレンジし続けています。
(取材:2017年7月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

豊島大

瓦から遮熱まで屋根周りの悩みに何でも応えるプロ

豊島大プロ

工務店

有限会社トヨシマ瓦店

断熱材以上の暑さ、寒さ対策に効果的なリフレクティックスという遮熱材を使用した工事、住宅のみではなく工場、店舗等にも使用可能。エネルギー削減率平均63%

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ愛媛に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または愛媛新聞社が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO