PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

犬と飼い主の個性やライフスタイルに合った、しつけ&トレーニング方を伝授

世界基準のスキル・知識を持つドッグトレーニングのプロ

長内麻美

長内麻美 おさないまみ
長内麻美 おさないまみ

#chapter1

飼い主がしつけについて学ぶ教室と、愛犬が社会性を身に付ける幼稚園を展開

 青森市で、愛犬のしつけ教室・預かりサービスを展開する「わんぷろ」代表の長内麻美さんは、世界基準の家庭犬ドッグトレーナー資格「CPDT-KA」の保持者です。

 動物行動学などの知識、犬の訓練・指導技術、職務に対する倫理観が求められる難関試験で、受験には300時間以上のトレーニング実績や有資格者、または獣医師からの推薦状などが必要。厳しい審査をクリアし故郷・青森県で開業した長内さんは、「科学的根拠に基づいたノウハウで、飼い主さまの不安や戸惑いを減らすお手伝いをしたい」と言葉に力を込めます。

 「ほえる、かむ、他の犬と交流できないなど、愛犬の悩みはそれぞれ。アプローチの手法もトレーナーによって十人十色です。ポイントは、トレーニングがその犬や、飼い主さまの考えに合っているか。トレーナーとの相性を見極めていただくために、カウンセリングを特に大切にしています」

 初回カウンセリングでは犬だけでなく飼い主のライフスタイルもヒアリングし、問題行動の原因や対処法について共有します。
 「レッスンは完全予約制で、トレーナーがしつけるのではなく、飼い主さまがしつけ方を学ぶ内容になっていることが特長です。『トレーナーの言うことは聞くけれど、飼い主の言うことは聞かない』という困った状況を防ぎます」
 
 愛犬を1日預かる「幼稚園」では、遊びを通したストレスの発散と、人や環境などへの順応能力を身に付ける“社会化”に特化。複数の犬が同じ空間で過ごす中、1頭1頭に合わせたメニューで、楽しみながら社会性を高められるよう工夫しています。

#chapter2

愛犬を連れ神奈川へ移住し、ドッグトレーナー教育校でノウハウを習得

 幼い頃から、犬・フェレット・鳥・カメ・ヘビなど多くの動物を飼ってきた長内さん。11歳から共に暮らした愛犬との別れが転機となりました。

 「口の中に異物感があるようなしぐさをし始めたので、動物病院に連れて行きました。でも口を触ろうとすると暴れて、受診するのがとても大変だったんです。何度も通い、口内にがんが見つかった時には手遅れで、間もなく亡くなってしまいました」

 診察や治療を受け入れられるよう日頃から教えていたら、もっと早く病気を発見できたかもしれない。長生きさせてあげられたかもしれない。

 苦い後悔から自らの知見を深めるために、青森県内のドッグカフェに勤めたりスクールに通うように。さらに、新たに迎えた愛犬・ルナちゃんを伴い神奈川県に移住。ドッグトレーナー教育校の門をたたきます。
 講義後は東京都内の犬の幼稚園で働き、自宅に戻ればルナちゃんとトレーニング。仕事の休日は、教育校が運営するドッグスクールで個別レッスン同行や幼稚園の実務、グループレッスンのサポートなどをして実務経験を積みました。

 犬と関わりながら濃密に過ごすこと1年余り。
 「スクールでは、人と動物の共生に詳しい博士号を持った講師陣から講義を受けました。経験則で分かっていたことに理論的な裏付けができると、やるべきことがよりクリアになります。飼い主さまにお伝えする際は、問題行動の背景にある犬の習性なども含めて、分かりやすくご説明するように心掛けています」

 2022年、帰郷した長内さんは満を持して開業。楽しみながら犬のモチベーションを引き出すスタイルで、県内各地から愛犬家が足を運んでいるそうです。

長内麻美 おさないまみ

#chapter3

人と犬が共生できる幸せな社会を目指し、ストレスなく過ごせる方法を提案

 家族の一員として迎えられ生涯にわたり幸せに暮らす犬がいる一方、わずか数カ月でショップや保護施設に引き取られるケースも見聞きしてきた長内さん。
 「ちょっとした知識や心構えを持ったり、住環境を整えたり、ルールを決めてきちんと覚えてもらうことで、飼い主さまもワンちゃんも、双方がストレスを減らすことにつながります。また、しつけやトレーニングは成犬になってからでも変化が期待できる場合があります。どんなワンちゃんでも手放す前に一度、相談に来ていただければ」と呼び掛けます。

 目指すのは、人間と犬が無理なく共に生きる社会です。
 「性質やコミュニケーションの取り方が違う人間と犬とが一緒に生活するとなれば、思い通りにいかないことがあるのは当たり前。覚悟や忍耐は、やはり必要です。飼い主さまお一人お一人、ワンちゃん1頭1頭の個性をしっかりと見て、お互いに心地よく過ごせる方法をご提案していきたいですね」

 今後は気軽に参加できるようなアットホームなイベントの開催も計画中。物販ブースも拡充しており、ドッグフードやおやつ、おもちゃ、しつけグッズなど、長内さんが実際に使った中からより良いものを厳選してラインアップしています。

 「愛くるしい表情や、うれしさいっぱいでしっぽを振る姿は私たちの心を満たし、時には優しく癒やしてくれます。人生を豊かにしてくれるパートナーとして、かけがえのない存在ですね」と笑顔で語ります。

(取材年月:2023年8月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

長内麻美

世界基準のスキル・知識を持つドッグトレーニングのプロ

長内麻美プロ

ドッグトレーナー

わんぷろ

愛犬の問題行動解消を目指す完全予約制・マンツーマンのしつけ教室と、ストレス解消・社会化に特化した1日預かりサービスを提供。ドッグトレーナーが犬の個性を見極めてアドバイス。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ青森に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または青森放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO