多種企業を支える税理のプロ
上野敬尋
Mybestpro Interview
多種企業を支える税理のプロ
上野敬尋
#chapter1
法人税、個人の所得税申告や相続税の申告などを扱う上野税理士法人は、熊本市新大江の通称・熊高正門通に面した住宅地にあります。「基本的業務は一般的な税理士事務所と同じですが、うちの特徴としては、お客様の業種が多岐にわたることです」。こう語るのは、代表社員の上野敬尋さんです。飲食店、不動産会社、介護、医療関係、建設会社など、多様な業種のお客様の税務や経理を請け負っているだけでなく、お付き合いが長期間にわたるお客様が多いことも強みです。「父が税理士事務所に勤めていましたから、父の時代からのお客様だと40年から50年のお付き合いがある方もいらっしゃいます」。また、新規のお客様のほとんどが、長期のお客様からの紹介なのだそう。そんなお客様の広がりは、上野税理士法人の信頼度の高さを象徴しています。
上野税理士法人ではまた、相続税申告も、年間約20~30件と多数手掛けています。「相続税は、遺言書作成、遺産分割、事業承継さらにはM&Aなど事案が多く、円滑な世代交代を考え、優遇税制などの税理士の知識をもってそのお手伝いをさせて頂いています」。当事者はもちろん、銀行などからの依頼も受ける上野税理士法人。「依頼があれば、すぐにお伺いして打ち合わせを行います」。上野さんは、“どんな案件も広く深く、がモットー”の税理のプロフェッショナルです。
#chapter2
幼い頃から、税理士事務所に勤めるお父さんを見ていて、税理士の道を自然と歩いてきた上野さん。大学を卒業後、東京で大きな税理士事務所に勤めました。「大企業も担当できたので、有名企業を数字の面から手伝えることに楽しみを感じました。もともと、“経営”に興味があるだけでなく、好きだったんだと思います」。
そんな思いと東京での経験は、熊本に帰ってきてからも活かされています。「熊本は99.9%が中小企業と言っていい。中小企業が成り立たなければ、熊本の経済は立ち行きません」。経営相談にも応じる上野さんは、経営者と話すとき「お客様目線」を常に忘れません。「目まぐるしく変わる会計制度や税務のプロとして適切な処理を行うのは当然のことで、自分がその企業の経営者だったらどうなのか、お客様の立場に立って考えます。加えて、税理のプロとして異なる視点でお客様にアドバイスできることはないかを考えることも忘れないようにしています」。
上野税理士法人の東京支店では、やはり税理士である上野さんのお兄さんが経営セミナーを頻繁に開催しています。「熊本でも不定期に開催しています。たとえば昨年は、歯科医院の経営に特化したセミナーなども開催しました。セミナーはホームページでもお知らせしていますから、ぜひ参加していただきたいと思います」
#chapter3
上野税理士法人は、株式会社Link support、SKL株式会社、そして上野行政書士事務所とともに、「ネットワーク・結(ゆい)」というグループをつくり、法人・個人の監査業務、税務処理、経理のアウトソーシングなどを分担して行っています。「ネットワーク・結のロゴは、3本の矢です。これは、1本の矢なら折れてしまっても、3本なら折れない。つまり、結束や協力が大切だと説く“三本の矢の教え”にちなんでいます」と上野さん。「私たちにとっての3本の矢は、お客様、上野税理士法人と従業員のこと。この3つが同じ方向を向いて結束して進んでいくことを表しています」。
「企業は、続いていくだけでなく、業績を伸ばさなければいけません。業績が変わらないままランニングコストだけが増えたら従業員の給料は下がってしまいます。下がらなくても、入社して20年たっても30年たっても給料が上がらなければ、従業員のやる気は失われますよね」。上野さんが語る企業とは、顧客である多くの企業はもちろんですが、上野税理士法人自身のことでもあります。「企業は、収益をあげることで、会社も従業員も、みんなが満足して進んでいかなければいけません。それは、私たち上野税理士法人にも言えることです。お客様が笑顔になるためには、自分たちも笑顔にならないといけない。3本の矢のどれに喜びが欠けてもだめなんです」。
「経営者は、苦しみも人一倍ですが、喜びも人一倍です」。そんな経営者に寄り添い、その企業の成長と合わせ、上野税理士法人も成長していけたらこれ以上の喜びはないと笑顔で語ってくれました。
(2014年3月取材)
リンクをコピーしました
Profile
多種企業を支える税理のプロ
上野敬尋プロ
税理士
上野税理士法人
医療介護事業、IT関連事業、建設関連事業など、幅広い業種のお客様に、「広く深く」をモットーにした税務や経理支援を行う。年間20~30件の相続税申告も扱い、大切な資産を適切に受け継ぐ相続税申告に強み。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ熊本に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または熊本朝日放送が取材しています。[→審査基準]