PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

お客さまと心をかよわせる家づくりで、こだわりの「良質住間」を実現

こだわりの快適空間をプロデュースする木造住宅のプロ

貞広圭一郎

山和木材 貞広圭一郎さん
国道沿いのオシャレな木造建築がショールーム

#chapter1

自分が自分であるために通すべき筋がある

無垢の床に塗り壁、木のぬくもりを感じる癒しの空間。山和木材のショールームを訪れるお客さまに、貞広圭一郎さんは開口一番「何をお悩みですか?」と尋ねます。家が寒い、手狭になった、マンション暮らしに区切りをつけたいなど。お客さまのお悩みは、家を建てたいという気持ちの出発点。まず、そこを明らかにすることから、夢がひろがる家づくりのスタートです。
貞広さんは、祖父の代から続く木材店の3代目。木材の加工販売から新建材、住宅設備機器の販売まで、住まいに関する商品がなんでも揃うお店です。さらに10年前に住宅事業部を立ち上げ、「良質住間」をコンセプトに、こだわりの家づくりを行う住宅プロデューサーとしても、手腕を発揮しています。
脈々と紡いできた伝統を継承していくために、「山和木材」の屋号はそのままに。さらに、材料店としての良心やプライドも貞広さんはしっかりと受け継いでいます。
「木材はもちろん、材料はすべて、私どものフィルターを通したものしか使いません。材料屋としての筋を通したいから、ダメなものはダメ。自分が納得いく商品でないとお客さまにお勧めすることはできません。ですから「安ければなんでもいい」というお客さまのご期待には添えないかもしれません。お客さまにもご予算がありますので、できるだけリーズナブルにお届けできるよう努力するのが工務店のあるべき姿だと思っています。こだわりのあるお客さまと、心を通わせながら家づくりをするのが私どもの特徴であり、最大のウリでもあります」貞広さんが住宅事業をはじめた理由もここにあります。

#chapter2

お客さまに前払いをさせない完成保証という仕組み

建築業界では、建築代金の支払いは通常「契約時」「上棟時」「完成時」に分けて行うのが慣例となっています。
契約時には建築代金の3割程度を契約金や着工金の名目で支払うことが多いです。
つまり、お客さまは、なにもできていない段階で、2000万円の建物なら、600万円程度を支払うことになります。貞広さんはこれに疑問を覚えます。
「工事を行っていない段階でお金をいただくのはおかしいのではないか?」。
一戸建ての住宅は、契約から引き渡しまで数か月以上かかります。この間、資金を工務店に預けているお客さまにしてみれば、不安がよぎるのも当然のこと。その解決策が、山和木材が行っている独自の完成保証です。
「大手の工務店も倒産する時代。お客さまに安心して契約していただけるよう、うちは全棟完成保証を実施しています。これは契約金をいただかず、工事の進行状況に応じて、お金をいただくシステムです。上棟時、7割完成時、完成時の3回にわけて、行った工事に対してお支払いただくようにしています。地盤保証や瑕疵担保保険に加入するのは当たり前ですが、完成保証をつけることによって、万が一のことがあっても、お客さまにご迷惑をおかけすることはありません」と貞広さんは胸を張ります。
このシステムを取ることができるのは経営が健全な証しでもあります。

ショールームの中

#chapter3

家を守り、健康を守り、環境を守る

山和木材の家は土台、柱、梁などを用いて、軸を組んで骨組みを作る「在来軸組工法」。木造住宅においてもっともポピュラーな伝統工法です。さらに強度の高い家にするため、現代の建築基準に昔ながらの大工の知恵を融合させ、木材を吟味し材質を見極め、部材ひとつひとつにこだわり、熟練の職人が仕上げることによって、頑丈な構造の家をつくり上げていきます。
さらにお客さまの健康を守るために無垢の床に漆喰の塗り壁を推奨。全室漆喰で仕上げるのはコストがかかるため、貞広さんは寝室だけでも塗り壁を取り入れるようお勧めしています。自分で塗りたいというお客さまには、塗り方をレクチャーし、道具も貸し出す徹底サポート。家づくりが進むにつれて、お客さまとの心の距離もぐんぐん近づいていきます。
さらに思いは自然環境へ。「私どもは、循環資源である森を守る最先端のポジションにいると自負しています。なぜなら、この「木は柱」、「この木は床」というように、誰よりも適材適所に木を使うことができるからです。木の良さを最大限に生かすことによって、木造住宅の良さを発信しています。それが次世代の木を育て、森を守ることにつながると思っています。」
金具1つから確かな材料を追求し、施工力、デザイン力、お客さまとの信頼関係、それらすべてが揃って初めて実現する「良質住間」こそ、幸せな家族の営みにふさわしい場所であると貞広さんは考えます。
(取材2016年12月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

貞広圭一郎

こだわりの快適空間をプロデュースする木造住宅のプロ

貞広圭一郎プロ

住宅会社

山和木材株式会社

住宅に使う材料はすべて吟味して、良質のものだけを採用。熟練の職人との連携、こだわりのあるお客さまと心を通わせながら、オンリーワンの家づくりを行います。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ高知に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または高知放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO