マイベストプロ広島

コラム一覧:音楽指導

RSS

根本から指導する

2024-05-23

「もっといい声が出るようにしたい」「指がなめらかに動くようになりたい」「息のコントロールがうまく出来るようにしたい」音楽演奏において、色々と理想像があると思われます。その際、それぞれ...

ミスもなく完璧な演奏、だけど…

2024-05-20

先日、YouTubeである音楽演奏を聞きました。音もほぼノーミスの演奏楽譜通りの演奏はできています。でも、違和感がありました。やはりリズム感テンポの捉え方音...

大人の学び直し

2024-05-07

先日のピアノレッスン大人の受講生さんです。子どもの頃に弾いたバイエルの曲をレッスンに持ってきました。曲の盛り上がり方身体の使い方「こんなことは言われたことがないで...

伸びる人の共通点

2024-04-12

伸びる人成長する人自分の周囲にもたくさんいらっしゃいます。共通点の一つとして、話を聞く時、メモをしているレッスンでの受講生さん話し合いの参加者セミナーを...

「身体に無駄な力が入るのです…」チェックしてみると?

2024-04-04

「歌う時に、(指導者から)‘身体の力を抜いて!’と言われます。自分でも無駄な力を入れているのは自覚しています。でもどうすれば良いのか分かりません…」ある受講生さんからの訴...

文章や動画だけではわからない

2024-03-29

インターネットに様々な情報が出ています。文章で詳しく説明していたり動画でも動きを確認できます。でも、ちょっとした疑問が出てきます。こういうときこそ...

「出来ない」は誰が決めている?

2024-03-10

「私には出来ません」「無理です」たまに、レッスンの中で生徒さんがこうおっしゃることがあります。「自分には出来ない」それは誰が決めているのでしょうか?答えは、自分自身なのです。...

学習の3段階

2024-03-04

先日読んだ本に、印象深い言葉の紹介がありました。著者は塾講師の方です。学習の3段階1.わかる2.やってみる3.できる学習者にとって、塾や英会話のレッスンでの範囲...

思考のクセ

2024-02-26

考え方、思考のクセ「出来ない…」こういう思考は脳科学で言うと、出来ない前提で行動するだから、成長の速度も遅くなります。かつての自分もまさにこの考え方で...

音楽演奏での身体の違和感や疲労感・痛みを無くしたい!!

2024-02-22

「楽器を演奏すると、肩がこる…」以前指導した学校現場での当時の生徒の訴えです。「ピアノを演奏すると、腰が痛い…」知り合いのピアノ指導者がこのようにおっしゃっ...

教える責任として…

2024-02-07

教える仕事の責任やはり情報を更新して、自分の演奏技術を磨く常に続けてまいります。情報は音楽や教育を中心にボディワークやコミュニケーションそして、広...

活動13周年

2024-02-02

2011年2月2日身体を快適にして、音楽演奏を楽しむ指導理念を決めてConsolo(コンソーロ)と名付けて、活動し始めました。満13年となりました。周囲の方々の協力があってこそ、...

音楽演奏は身体運動

2024-01-29

以前、スポーツ医学専門が先生の講演会に、参加させていただきました。そこで、講師の先生がおっしゃっていた「芸術表現は身体運動である」という言葉が印象に残りました。・長時間、そして長年の練...

毎日続けること

2024-01-26

「毎日続けるのは、大変でないですか?」先日、ある方から質問されました。正直、大変です。でも、習慣化すること楽しむこと私自身が心がけていることで、ブログの投稿Y...

「何回もやっていたら出来るは本当?」

2024-01-23

ピアノに限らず、楽器や歌の演奏反復練習は必要不可欠です。「何度もやっていると出来る」そのためには、正しいやり方をまず選択することが大事です。「ここのパ...

相原尚美プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-8603-2117

 

レッスン中は電話に出ることができません。
レッスンのお問い合わせについては、メールにてご連絡をお願いいたします。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

相原尚美

Consolo

担当相原尚美(あいばらなおみ)

地図・アクセス

相原尚美プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ広島
  3. 広島のスクール・習い事
  4. 広島の音楽教室・レッスン
  5. 相原尚美
  6. コラム一覧
  7. 音楽指導

© My Best Pro