PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

「心を込めて愛のある写真」をモットーに、被写体の魅力や思いを引き出し形に

心を込めた撮影で被写体の魅力を引き出すプロ

サトウトモミ

サトウトモミ さとうともみ
サトウトモミ さとうともみ

#chapter1

経営者のポートレートや商品、企業・学校の行事、ファミリーフォトを撮影

 「『心を込めて愛のあるお写真を』をモットーに、1枚1枚丁寧にシャッターを切っています」と語るのは、山形市を中心に活動する「tomophoto」のサトウトモミさん。経営者らのポートレートを撮影する「山形トップリーダー」や、ホームページ、SNSに掲載する商品の撮影などを手掛けています。

 「企業の顔となるポートレートでは、ヘアメイクのオフィスさんと連携し、髪型やお顔まわりを整えます。中には写真を撮られるのが苦手な方もいらっしゃいますが、撮影クルーでお伺いして、顔の角度やポーズなどをレクチャーすると徐々に気分を高めてくださいます」

 サトウさんは、企業の創立記念や周年祭、表彰式のような祝賀行事にも赴き、会場の様子を記録しています。

 「社員さんがカメラを担当することも多いかと思いますが、膨大な数を撮影して、終わったらデータを編集してと、大変ですよね。私は100人の集合写真も撮ることができ、美しい画像をデータの整理もして納品いたします」

 地域の保育所や幼稚園、小学校もクライアントに持ち、運動会や音楽会、修学旅行といった行事をファインダーに収め、卒園・卒業アルバムを作成。

 個人に向けては、七五三や入園、入学、成人式といった子どもの成長や、結婚式、金婚式など夫婦の歴史、家族の日常を切り取るファミリーフォトやペット写真、証明写真、遺影など幅広く対応しています。

 「情緒豊かで心に訴えかける写真を心掛け、お子さんの運動会であれば、自分の子どもだと思って撮っています。どんなお客さまに対しても温かい気持ちで、優しく接することで自然な笑顔を引き出します」

#chapter2

ライフワークとして生き生きと輝く「働く女性」を撮影し、写真展を開催

 サトウさんはかつて、広告代理店で営業兼カメラマンとして勤務。結婚・出産・子育てを経て退社し、地元の写真館や貸衣装屋で働きます。

 「お宮参りや七五三などを通じて地域の皆さまと触れ合えるようになりましたが、出来上がった写真を手渡す機会はなかったんです。自分の手でお客さまに直接お渡しして、ご縁を紡いでいきたいと思うようになり、独立を決意しました」

 2018年からフリーのフォトグラファーになったサトウさん。ライフワークとして働く女性を撮り続け、「これが私のやりたいこと」と一生懸命に打ち込む姿をとらえています。

 「園長先生や靴屋さん、自転車屋さんなど子どもたちがお世話になった方や、学生時代から通う花屋さん、どんどん焼き屋さん、舞台でスポットライトを浴びる女優さんやシンガー・ソングライターさんもいます」

 他にも、看護師をしながら着付け教室を開く人、食事処の看板娘など、一人一人が生き生きと輝く表情を描き出し、2024年の夏には写真展を開催。山形新聞に掲載されたり、創業支援などを行う「チャレンジ応援やまがた」から取材を受けたり、来場者数も想定の3倍ほどと好評を博したそうです。

 「被写体になってくださったご本人や、そのご家族が来てくれたらいいなと考えていたのですが、予想以上に多くのお客さまに足を運んでいただき驚きました。『また見たい』『他のエリアでもやってほしい』と言ってくださる方もいて、少しずつ地域を広げていきたいと思っています」

#chapter3

イベントスペースで、気軽に立ち寄れる憩いの場「月イチ写真館」も展開

 独立して以来、子どもから大人まで数多くの人と出会いの輪を広げてきたサトウさん。山形の民芸品“庄内刺し子”や布物雑貨、レザークラフトなど多様な作品が集まる「まちなかクラフト」のオフィシャルフォトグラファーも務め、出展者や来場者の楽しい雰囲気を伝えています。

 また小学生が、農場で田植えや稲刈りを体験する様子を専用サイトのコンテンツで写真とともにリポート。昭和の楽曲で踊るディスコパーティーなど各種イベントにも駆け付けます。

 「農家さんから『蛍が飛んでいるよ』と田んぼにご案内いただき、暗闇に光を放つ幻想的な光景を撮らせてもらうこともあります。各方面からお声がけがあるのはありがたい限りです」

 地域に根差し、ひとりでも気軽に立ち寄れる「月イチ写真館」もイベントスペースで開いています。

 「ポストカードやカレンダー、お菓子を販売したり、働く女性の写真を展示したり、お友達やご家族の撮影プランも用意しています。お茶を飲みながら、ゆっくりおしゃべりできるサロンのような場所を持つのが夢で、皆さんが和気あいあいと集う憩いの場になればうれしいですね」

 パンフレットやチラシの制作もサポートし、山形を代表する味覚・サクランボのみずみずしい実やかれんな花の画像を請け負うことも。

 「人物や商品などの魅力を引き出し、お客さまが自信を持ってアピールするお手伝いをいたします。見る人に思いが伝わる画で、地元の産業やビジネスの伸展に貢献していきたいですね」

(取材年月:2024年11月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

サトウトモミ

心を込めた撮影で被写体の魅力を引き出すプロ

サトウトモミプロ

フォトグラファー

tomophoto

ポートレート撮影や記念撮影、商品撮影など、企業から個人まで幅広い撮影メニューに対応。1枚1枚に心を込め、愛のある写真を撮影します。「月イチ写真館」では、ポートレート撮影を気軽に体験できます。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ山形に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または山形新聞社が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO

Other Interview