勉強のやり方をコンサルする開成卒の家庭学習コーチ
野口裕記
Mybestpro Interview
勉強のやり方をコンサルする開成卒の家庭学習コーチ
野口裕記
#chapter1
「授業がメインの学校や塾とは異なり、家庭学習の習慣を身につけることで成績アップを目指しています」と話すのは、「家庭学習コーチKATECO」の代表・野口裕記さん。
個々の学習を見守り、勉強方法を教授してやる気へと導くコーチングに特化し、小学生から高校生、浪人生らを対象に、自ら学ぶ姿勢を育んでいます。
「成績を上げるためには、『理解→暗記→解く→反復』のステップを踏む必要があります。『理解』にあたる授業が重要視されがちですが、問題の解き方を教えるだけでは実力になりにくいのが現状です。そこで私たちは『暗記→解く→反復』のプロセスを重視。授業で『わかる』になった内容をKATECOで『できる』にすることで、学力の定着と向上を図ります」
世間では、学校や塾の授業は理解できるものの、自宅では「つい怠けてしまう」「要領を得ず思うように能率が上がらない」など、自己管理や自習が苦手な子どもが多いと指摘する野口さん。オンラインで学習の様子を観察し、間違った方法や、効率が悪い場合は「勉強のやり方」をレクチャーしています。
解答でつまずいたときも解き方を解説するのではなく、「わからないときの動き方」を手ほどき。質問して答えを得ていては、自分で考え、ひも解く力が伸びないため、学習における自立を促しています。
「生徒と接する頻度が高いとタイムリーできめ細やかな指導ができるため、受講は週3〜4回を推奨しています。中学、高校、大学受験まで対応しており、試験勉強の進め方についてコンサルティングし、計画づくりから進捗管理までフォローするコースもあります」
#chapter2
大学卒業後、大手進学塾で講師を務めていた野口さん。数々の生徒と向き合うなかで「どんなに充実した授業を受けても家庭学習をさぼると成績は伸びない」と痛感。自分から机に向かうには、勉強に取り組む意思、意欲を根付かせることが要になると確信します。
「生徒のモチベーションを上げ、本気を引き出す独自のコーチング手法を取り入れるようになりました。自発的な行動を促し、担当クラスの平均偏差値を10上げることも度々達成。さらに大手学習塾で4年連続クラス成績トップを獲得し、自信につながりました」
ひたむきに勉学に励む生徒の姿に触発され、自らも一念発起。塾講師として働きながら三大国家資格の一つとされる公認会計士試験に合格し、世界4大監査法人であるBIG4の一員として、国際水準の監査業務に従事しました。
「開成高校に通っていたものの、勉強嫌いで大学受験を頑張りきれなかった私にとって、公認会計士を取ったことは転機となりました。コツコツと努力を積み重ねる習慣で巻き返しがきくことを実感しましたね」
人生に大逆転した経験から、「勉強の仕方がわからない」「家でははかどらない」といった生徒たちの力になりたいという気持ちが高まり、起業を決意。家庭学習コーチとして一人一人に目を向けるうちに、保護者の役に立ちたいという思いも強くなったと言います。
「最近は共働きの家庭が増えており、お子さんの宿題を見たり、教えたりする時間を割けないケースも見受けられます。お忙しい保護者さまに代わり、私どもがお子さんの自学を伴走支援いたします」
#chapter3
「学力は家庭学習の量と質で決まる」という信念のもと、生徒に寄り添ってきた野口さん。家庭学習を習慣にすることで学ぶ「量」を増やし、塾講師としての実践や公認会計士の資格取得などで培ったノウハウをもとに勉強法を伝授することで「質」を高めています。
また、コーチの育成にも力を入れています。
「指導力に加え、弱点などの課題を見つけ、克服するための対策を講じるコンサル力も習得してもらうため、研修だけでも約2カ月にわたります」
家庭学習に重きを置き、あえて授業を行わないサービスゆえに、「授業さえ受ければ成績が上がる」と考える人からは受容されにくく、歯がゆく思うこともあるそうです。
「塾に通っているのに成果が出ない場合は、授業の内容を理解した後、家庭学習で『できる』ところまで仕上げることが肝要です。『授業=理解』の部分も大切であり、起点となりますから、今後は授業のプロである学習塾と連携していくことも検討しています」
さらに、学習コーチングを通して自分で計画を立てて実行する力を養い、問題に直面した時は原因を分析し、解決できる人材を育てることも野口さんの願い。社会に出てから生かせる能力を備えて道を切り開き、チャンスをつかんでほしいと語ります。
「家庭学習の習慣化や、効果的な勉強法の獲得に投資することは、子どもの可能性を大きく広げる上で有用です。成績アップの先にある生徒の将来まで視野に入れ、サポートしていきたいと思っています」
(取材年月:2025年2月)
リンクをコピーしました
Profile
勉強のやり方をコンサルする開成卒の家庭学習コーチ
野口裕記プロ
家庭学習コーチ
家庭学習コーチKATECO
「学習の見守り」によって家庭学習の量を増やし、「勉強法」のレクチャーと「やる気」を引き出すコーチングによって家庭学習の質を上げることで、自ら考え学ぶ力や努力する力を育み、成績アップにつなげます。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /