PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

専門知識をもとに、電気代の見直しに役立つ「新電力の選び方」をアドバイス

専門知識をもとに新電力の選び方を伝える小売電気アドバイザー

吉高颯志

吉高颯志 よしたかそうし

#chapter1

総合比較メディア「HonNe」で、小売電気アドバイザーとして正しい情報を発信

 物価高騰が続き、電気代が気になっていませんか。電力自由化によって選択肢が増えた一方で料金プランが複雑化し、選び方が分からないという人は多いでしょう。

 WEBメディアを運営する「EXIDEA」の吉高颯志さんは、小売電気アドバイザーとして、電力会社の料金比較やサービスを紹介しています。小売電気アドバイザーは、消費者が自分に適したサービスを選ぶサポートを行い、契約に伴うトラブルを未然に防ぐ知識を持つ専門家です。

 新電力会社に対する認知度はまだ低いと話す吉高さん。経済産業省資源エネルギー庁の調査では、2024年3月時点の全販売電力量に占める新電力のうち、家庭用を含む低圧分野のシェアは約20%です(「電力・ガス小売全面自由化の進捗状況について」2024年7月)。
 「どんな電力会社があるか知らないという声は少なくありません。また、弊社が2024年に行ったアンケートで、乗り換えを経験したユーザー500人に電気料金の満足度を聞くと、実際は安くないのに、安いと思って契約しているユーザーが多いことに気付かされます。電力会社選びを間違えなければ、年間数万円の節約になるケースもあるので、正しい情報を知った上で検討してほしいですね」

 吉高さんは、総合比較メディア「HonNe」で、選び方のポイントを伝える記事を執筆。より多くのユーザーに届けるため、SEOにも力を入れています。
 「電気料金は、基本料金・電力量料金・再生可能エネルギー発電促進賦課金の3つで構成されます。これらを合算した料金を算出し、シンプルに比較できるようにしました。サイト経由で、1万世帯以上が、電力会社を乗り換えた実績もあります(2023年度)」

#chapter2

〝人に勧めたくなる〟品質を追求し、魅力あるコンテンツを届ける

 吉川さんによると、電気代を見直すタイミングは、「契約している電力会社の電気代が上がった」「引っ越しで地域が変わる」「家族の人数が増えた(減った)」ときがおすすめだそう。
 「電気代の節約というと、エアコンの設定温度を変えたり、省エネ対応の家電に買い替えたりする方法もありますが、そもそもの電気料金が下がると経済的なメリットは大きいです」

 自身も、メディアを担当した当初は、新電力についてまったく知識がなかったとか。
 「記事を制作するために、一から勉強しました。プランによっては、決められた契約期間内に解約すると違約金が発生してトラブルになることもあるので、正確な情報を分かりやすく伝えるということは大前提。その上で、自分も参考にしたいと思えるか、家族や友人に勧められるか、という視点でクオリティーを高めています。私自身も、自分が書いた記事を参考に電力会社を切り替え、『家計にゆとりができた』と実感しました」と笑顔で話します。

 現在公開している40本ほどの記事も、常に最新の情報を集めて、毎月ブラッシュアップしています。今後はさらにコンテンツを充実させる予定です。
 「最近、電気料金がどれくらい安くなるかシミュレーションできる『新電力診断』をリリースしました。また、電気料金が安いというだけでは行動に至らず、よく知らない新電力会社に不安を感じるユーザーもいます。まずは、会社のことを知ってもらえるよう、事業にかける思いなどを伝える企業インタビューも増やす予定です」

#chapter3

再生エネルギーなど、環境にやさしい選択肢も知ってほしい

 吉高さんはマーケティングに興味があり、大学卒業後、「EXIDEA」に入社しました。
 「当社はWEBマーケティングや、アメリカで普及しているマーケティング手法の一つ、〝グロースハック〟に強みがあり、そのノウハウを、世の中をより良くするために活用したいという代表の思いに共感しています」

 入社後、自社SaaSのマーケティングやSEOに関する情報発信などを経て、サスティナブルをテーマにしたメディアの編集長を務めました。2021年から電力ジャンルのメディア担当を任され、より専門性を高めるために小売電気アドバイザーの資格を取得しました。
 「検索順位が上がる、流入数が増える、などダイレクトで数字が見えると、やっぱりうれしいですね。ユーザーがどんなことに困っているかをとらえ、ニーズに応える情報を届けていきます」

 大学時代に、環境先進国のカナダとフィンランドに留学した経験から、環境問題にも注目する吉高さん。電気料金だけではない、新たな選択基準も提案したいと話します。
 「例えば、〝再生可能エネルギーのみを使用している〟〝使用電力量をアプリで確認できる〟〝電力の需要と供給バランスを整えるディマンド・ディスポンスを推進している〟など、環境に配慮したサービスについて理解が深まる記事を発信していきたいですね」

 「困ったときに頼れるメディアでありたい」と吉高さん。電気を安心して選ぶための情報を届けます。

(取材年月:2024年9月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

吉高颯志

専門知識をもとに新電力の選び方を伝える小売電気アドバイザー

吉高颯志プロ

小売電気アドバイザー

株式会社EXIDEA

「電気代を安くしたいけど、どの会社がいいか分からない」との悩みに応える電力会社比較メディアを運営。小売電気アドバイザーの専門知識をもとに、複雑な料金プランを分かりやすく解説し、選び方のコツを伝えます。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ東京に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO