外壁塗装・防水工事のプロ
犬伏誠也
Mybestpro Interview
外壁塗装・防水工事のプロ
犬伏誠也
#chapter1
昼夜を問わず車が行き交う国道192号。その国道とJR佐古駅に挟まれるようにして建つ小さなビルの1階が、犬伏さんが代表を務める『株式会社 ワン・ライン』の事務所です。出迎えてくれた犬伏さんは、溢れんばかりの笑顔が印象的な人物です。「我々が仕事で着ている作業着(ニッカポッカ)は、他の人から見れば威圧感を与えてしまいます。だから少しでもその威圧感を和らげられるよう、笑顔だけは絶やさないようにしてるんです」。決して作り笑いではない、心からの笑顔を見せながら、犬伏さんは自らの会社について話しはじめました。
「もともとは父親がやっていた事業を引き継いだんですが、父の頃の仕事内容は大手工務店の下請けばかりでした。安い下請け価格のため満足に材料も買えず、中にはお施主様との契約とは違う安い塗料を使うなど、お施主様のデメリットになる工事を指示されることもあり、もし断ればその後の仕事を一切もらえない…そんなことが当たり前に行われている現場に、どうしても納得がいかなかったんです。お施主様もかわいそうだし、職人として私自身も悔しかった。胸を張って『自分たちの仕事だ』と言える仕事をしたい、父から事業を引き継いだ時にそう決意して、そこからは下請けの仕事を一切せず、お施主様と直接契約して工事を請け負うスタイルに変えました」。顧客のため、そして自分のため。若きリーダーだった犬伏さんの、大きな決断でした。
#chapter2
思い切って会社の方針を方向転換した犬伏さんでしたが、その船出はスムーズとは言えなかったそうです。「今まで下請けでやってきたぶん、お施主様への知名度はゼロでしたから。それでも我慢して我慢して、ようやく取れた最初の仕事は、僕の人生で忘れられないものになりました。高齢のお施主様がポツリとつぶやいた『人生最後のリフォーム、あなたに全部任せます』という言葉、それを聞いてもう胸がいっぱいになり、車に戻ってから涙が止まりませんでした。お仕事をいただけたこと以上に、僕という人間をそこまで信用してくださったことに感謝し、その信用を裏切ることのない仕事をしてみせよう、そう思ったんです」。
言うまでも無く、ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。でも家は一度建ててしまえばそれで終わりというものではなく、長く住むうちに外壁の塗り替えを含めた定期的なメンテナンスが必要です。そんな大切な住まいを預かっているという自覚が、犬伏さんやスタッフ全員に嘘のない丁寧な仕事をさせているに違いありません。
その甲斐あって、『ワン・ライン』はその誠実な仕事ぶりとリーズナブルな価格から次第にその名を知られるようになり、今では県内はもとより、隣県の香川や高知からも依頼が舞い込むようになったそうです。県を飛び越えて依頼するなら、いっそ地元の塗装業者に頼んだほうがコスト的に安くつくことも多いはず。それなのになお犬伏さんへの依頼が殺到するのは、他ならぬ仕事内容が高い評価を得ている証なのでしょう。
#chapter3
「どんな塗料でも、塗ったすぐはきれいに見えるものです」。犬伏さんは、塗装業界が孕む問題点について語り出しました。「安い塗料も高い塗料も、施工後すぐにその違いを見つけるのは容易ではありません。でもその差は2年、3年の経つうちにはっきりと見た目に表れてくる。特に外壁の継ぎ目を埋めるコーキングは、瞬間的に500倍まで広がって建物の揺れを吸収する働きがあるのですが、じつはコーキングは建築の中でも特に難しい作業なんです。いいかげんな塗装業者だと近所のホームセンターで買ってきた安価な材料で、傷みが目に付く場所にだけコーキングを施すことがあり、それだとせっかく施工してもすぐに傷んでしまいます。実際にそういう悪徳業者にかかったお施主様からの相談も多いのは、同じ塗装を生業とする私たちにとって残念なことです」。
防水と制震の要となるコーキングを、『ワン・ライン』では一度すべて撤去し、新しく打ち替えているのが基本だそうです。こういった細かい部分まで及ぶ気遣いが、施工直後はもちろん、年数が経過した後でも美しい仕上がりを保つことができる秘訣です。
スタッフの手で作るフライヤーを毎月自分達でポスティングするなど、地道な努力を重ねて着実にファンを増やし続けている『ワン・ライン』。「店構えは小さいけど、技術ではどこにも負けない」と断言する犬伏さんに任せることが、大切な家を長持ちさせる最良の方法だといえます。
(取材年月:2014年9月)
リンクをコピーしました
Profile
外壁塗装・防水工事のプロ
犬伏誠也プロ
職人
株式会社ワン・ライン
大切な住まいを長持ちさせるのに欠かせない外壁や屋根の塗装。大企業にも負けない技術力で、傷んだ住まいを綺麗にリフレッシュします。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ徳島に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または四国放送が取材しています。[→審査基準]