PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

「ホームページはネット上の名刺」。事業成長の伴走者として制作から運営までサポート

事業に必要なHP周りをワンストップで支援するプロ

久保宣明

久保宣明 くぼのぶあき

#chapter1

サイト、ロゴ、名刺など販促ツールを提供し、コーディングのみも対応

 「皆さまのビジネスにかける思いを形にします」と話すのは、熊本市で「浅色デザイン」を営む久保宣明さん。ホームページ制作やコーディング代行を中心に、ロゴ、名刺、チラシやパンフレット、ポスターなど、事業に必要な販促ツールをトータルで提供しています。

 「商材や作品といったポートフォリオの撮影から承り、サイトに設置してキャンペーンなどの関連ページにリンクする画像・バナーも作成いたします。多くの人に見てもらえるコンテンツで、集客力や販売力アップをお手伝いします」

 これまで手掛けたコーポレートサイトは、病院、学習塾、縫製業や製造業、建築会社、不動産会社、接骨院、美容サロン、コンサルタントや中小企業診断士など、法人から個人事業主まで多岐にわたります。

 業種や職種を問わず、クライアントの事業や商品、サービスの強みと魅力を引き出し発信してきた久保さん。特にコーディングに関しては15年以上のキャリアを有します。

 「コーディングとは、プログラミング言語を用いて、文字や写真、イラストなどをWEBページに表示させるソースコードを書く作業です。タイトルを強調するといった仕様書を見える化することであり、『社内のデザイナーが描いたデザインをWEBに反映してほしい』とのニーズにも応えます」

 一からサイトを作るパッケージプランだけでなく、ピンポイントの依頼にも細やかに対応。クライアントが思い描くイメージを具現化しています。
 「サイトは事業と同じように手をかけて成長させていくもの。伴走者として一緒に育て、成果を上げていきたいですね」

#chapter2

クライアントの満足感を最優先に、打ち合わせを通じてデザインを提案

 久保さんはデザイン専門学校に進学。インターネットが急拡大する中、興味を持ったのがWEBの世界でした。かねてより手に職をつけたいという思いが強く、卒業後は名古屋市内のホームページ制作会社に就職。実践でスキルを磨きながら、独立を視野に入れさまざまな制作会社でノウハウを蓄えます。

 「あえてひとつの会社に長く身を置くことはしませんでした。『この会社で得られることはすべて学んだ』と思ったら次の会社に移り、知識や技術の幅を広げてきました」

 名古屋市で起業しますが、2016年に発生した熊本地震を機に、故郷のために何かしたいという思いが芽生え2020年にUターン。顧客第一主義を掲げ、帰郷後も名古屋時代のクライアントから引き合いがあります。

 「お客さまの希望を満たし、満足いただくことを最優先しています。ただし、プロとして『こうした方がいいのでは』と感じることがあれば、別案を出す形でご提案しています。お客さまの考えを否定せず、まずは受け止めて最善策を熟考。長く活用してもらうためにも納得感を大切に、サイトを構築しています」

 クライアントの要望やビジョンを聞き取るため、オンライン・オフラインで打ち合わせを実施。最短で1週間で初案を提出し、早ければ1カ月、平均2~3カ月で納品しているそうです。

 「ホームページは事業の可能性を切り開くツールです。要件によって異なりますが、迅速な仕事も心掛けています」

#chapter3

地域活性化を目指し、ギャラリースペースやアートフェスなどを展開

 「近年、InstagramのようなSNSの運用に力を入れる一方で、肝心のホームページが何年もブラッシュアップしていないケースをよく見かけます。WEB業界は変化が激しく、メンテナンスをしないままでは検索順位も下がり、セキュリティーリスクも高まります。情報が古いと『この企業、本当に活動しているの?』と、訪問者の不安をあおるツールになりかねません」

 久保さんは更新代行や、ネットで上位表示させるSEO対策、通信を暗号化して盗用を防ぐSSL強化といった運用面もサポート。ブログ記事の投稿など、操作が簡単なソフトウエア「WordPress」を活用し、クライアントが自走できるサイトづくりをしています。

 「ホームページは、いわばネット上の名刺のようなもの。適切に手入れされたサイトは企業の信頼につながります。利便性が高い仕組みで、お客さま自身が自在にカスタマイズし、ターゲットにアプローチしていただければと思います」

 クリエイターとしてアートによる地域活性化にも注力。シェアアトリエを併設したギャラリースペース「あとりえーる・ぎるど」を運営し、地元の作家が交流したり、展示した作品を販売したりする場として利用されています。ほかにも、育児放棄や暴力を受けた虐待サバイバーのためのアート公募展「毒親アートフェス」も企画しています。

 「地域密着型の会社として皆さまに寄り添っていきたいですね。パソコンのソフトの使い方、バックアップの仕方など、ITまわりの困りごともご相談ください」

(取材年月:2024年11月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

久保宣明

事業に必要なHP周りをワンストップで支援するプロ

久保宣明プロ

HP制作

浅色デザイン

WEB業界での豊富な経験と、コーディング歴15年超の技術力でHP制作、コーディング代行、ロゴ制作など事業に必要なサービスをトータルで提供。柔軟な対応とクライアント第一主義が強みの地域密着型の制作会社。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ熊本に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または熊本朝日放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO