映える「わが家」に創り上げるエクステリア・外構工事のプロ
武下直樹
Mybestpro Interview
映える「わが家」に創り上げるエクステリア・外構工事のプロ
武下直樹
#chapter1
「庭の使い方が分からない」「エクステリアに興味があるけれど、どうすればいいか分からない」といった相談に応えるのは、香川県丸亀市の「SLBC」の代表・武下直樹さん。県内を中心に、独自性の高いエクステリアや、機能性にも優れた庭を提案から施工まで手掛けています。
「ウッドデッキやカーポート、屋外リビングとして使えるガーデンルームの設置も承ります。フェンスなどで外からの視線を遮ったり、ワンちゃんがストレスのないお庭を創造したり。皆さまが快適に過ごせるプライベート空間の提案など、お家周りのことはなんでも承ります」
武下さんは、全国のエクステリア・外構工事業者が集う「EXALIVE(エクアライブ)」に加盟。それぞれが知見を持ち寄り、商品開発や研修などを行い自社の向上を計る組織で、中四国のエリアリーダーを務めています。
「エクアライブのイチ押し製品は、ガラス製品です。例えばこれらに文字を掘り込み表札にしたり、草花やチョウチョウ、大小のドット(水玉)模様を施したり。お子さんの手形や家紋など、お好きな絵柄を入れることもできます」
照明に照らされて昼夜で表情が変化し、幻想的な雰囲気に。門柱などにも使用し、ガラス内部にちりばめられた気泡がライトアップされ、キラキラと輝きを放ちます。
「EXALIVE商材を取り扱いできるのは香川県では現在当方のみです。他社にはない製品で『夜に帰宅した際、きれいな光に癒やされる』と、ご好評いただいております」
#chapter2
かつて造園・土木会社に勤め、職人としてスキルを磨いていた武下さん。植栽をはじめ、石、ブロック、木材など、多様な素材を用いて住まいの外廻りを彩るエクステリア部門に移り、仕事の魅力に目覚めます。
「自分でデザインしたものが形になって残り、お客さまも喜んでくれます。お顔を合わせて対話を重ね、ご要望をくみ取れる点にもやりがいを感じます」
エクステリアのプロとして会社のトップになり、後々は香川の優良店になりたい、エクステリア業界をもっと広めたいという思いから独立。2012年に「SLBC」を立ち上げました。
社名は、祖父が営んでいた盆栽屋「春風園」の「S」と、長く大きく成長する会社になればという願いを込めて、「Long Big Company」の頭文字から命名しました。
「当初はハウスメーカーからの依頼を受け、淡々と現場の仕事をこなしていました。お客さまと直接やり取りをする機会が増えるにつれ、より多くの方に価値を届けたいと考えるようになり、ホームページやSNSを活用しながら情報を発信し、少しずつ顧客獲得につなげていきました」
武下さんが顧客と接するうえで意識しているのは、「プラスアルファの提案」。現場に携わっていた経験を生かし、見栄えがするのはもちろんのこと、手入れがしやすい、ライフスタイルに合わせたプランニングを心掛けているそうです。
「どんなお庭にするか具体的に決まっていないケースが多いので、丁寧にヒアリングして理想や好みを引き出すようにしています。立体的な3Ⅾ画像を提示したりしながら完成図をすり合わせていくので、施工後もイメージとの齟齬(そご)が起きにくいですね」
#chapter3
武下さんは、大手建材メーカーのLIXILが開催するエクステリアコンテストでも創業当初から毎年受賞。中でも「敷地を自由に“間取る”」をコンセプトに展開する「プラスG」のアイテムを得意とし施工実績は四国第1位。門周りに使用したり、プライバシーを守りつつ光を取り入れたりするスクリーンやテラス、敷地を自在にレイアウトするフレームやウォール、緑をたたえるシンボルツリーなどを用いて実用的で心地よいスペースに仕上げます。
「サトウキビやトウモロコシを原料にした、バイオエタノールを燃焼させる暖炉『EcoSmart Fire』も扱っています。煙や煤を排出しないので煙突や排気設備が不要で、屋内外に置くだけ。優しいぬくもりと炎のゆらめきで心安らぐひとときをかなえます」
住まいを多彩に演出する武下さんにとって課題は職人不足で、次世代を担う子どもたちに目を向けています。
「庭で四季の変化を感じ、自然とふれあう場になります。外の世界に関心を持ち、情緒豊かな空間を提供できるエクステリアの世界に憧れを抱いてほしいと思っています」
実際に、家の周りをデザインした顧客からは「生活スタイルが変わった」「子どもがよく外で遊ぶようになった」との声が届くそう。
「たとえ1億円の家を建てたとしても、コンクリートばかりでは味気ないですよね。外構を美しくデザインすれば、わが家も一層映えます。友達を呼んでバーベキューをしたり、夏にはプールを出して子どもたちと涼んだり、エクステリアを通じて笑顔あふれる暮らしをお届けします」
(取材年月:2024年11月)
リンクをコピーしました
Profile
映える「わが家」に創り上げるエクステリア・外構工事のプロ
武下直樹プロ
エクステリア・外構工事
株式会社SLBC
顧客に寄り添う丁寧なヒアリングで好みやイメージを引き出し、思わず帰りたくなるようなワンランク上の庭を創り上げる。全国の施工店、エクステリア・外構工事業専門の企業が集う「EXALIVE」に加盟。
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ香川に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、またはテレビせとうちが取材しています。[→審査基準]