マイベストプロ静岡
中野雅夫

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫(なかのまさお)

合同会社E-lab

コラム一覧:後伸び子育て勉強会

RSS

幼児教育はアウトプットよりインプットです、あと伸びるお子さんになります

幼児教育はアウトプットよりインプットです、あと伸びるお子さんになります

2024-05-16

幼児期に大切なのは、アウトプットではなくてインプットです。 認知スキルと非認知スキルを理解せずに指導しているのかなと思う事があります 何か違ってるなと思うことがあります。幼児期に情報をインプ...

能力を付けようとやらせるのではなく、能力の付く働きがけが大切です

能力を付けようとやらせるのではなく、能力の付く働きがけが大切です

2024-05-15

させる勉強ではなく、自分の好奇心でする勉強が働きやすい脳になります 幼児教育をしていると処理能力が高いお子さんになりますと説明すると不思議なことが起こります。動作を速くしようと「もっと速く...

後伸びのお子さんの小学生高学年や中学生や高校生になっての子供達の成長に驚かされます

後伸びのお子さんの小学生高学年や中学生や高校生になっての子供達の成長に驚かされます

2024-05-14

お教室を初めて25年になります。段々社会人になった子、大学生になった子、高校生になった子と増えて来ました。 0歳1歳からお教室に通って来ている子達の後伸びはすごいです お教室始めて25年目になります...

伸びる子にするには、幼児期に何が大事か

伸びる子にするには、幼児期に何が大事か

2024-05-05

胎教から0歳〜高校生まで指導できるから見えてきます 0歳から高3まで見ていて、最長17年間指導しているお子さんもいますするといろいろ見えて来ます 【幼児期の大切さ】  特に0歳〜3歳は大切です ...

お母さんが喜ぶ事をするお教室とお子さんが伸びて後でビックリする幼児教室がある

お母さんが喜ぶ事をするお教室とお子さんが伸びて後でビックリする幼児教室がある

2024-04-24

お母さんが喜ぶ事をする幼児教室と後伸びを考えた幼児教室があります 最近非常に気になります。お母さんが喜ぶ事をする、つまりお母さんの親心をくすぐって喜ばす事に一生懸命な幼児教室の噂をよく聞ききま...

出来るを求めないと伸びるのに、出来るを求め出すと急に伸びないお子さんに

出来るを求めないと伸びるのに、出来るを求め出すと急に伸びないお子さんに

2024-04-15

出来るを求めないと伸びて、出来るを求めると途端に出来なくなります 不思議ですね、お母さんの対応次第で意外とすぐにお子さんは変わってしまいます 【出来るを求めずお母さんと楽しくやっているといつの...

やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に

やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に

2024-04-14

今ではなく、小学生以降伸びるお子さんにする子育てが大切です やはり「幼児期に出来る子」ではなく「小学生高学年以降伸びる子」にするそんな子育てが大切だと思います理想を言えば胎教から始めて愛されて...

お母さんが望む出来る子と将来の伸びるお子さんは違う様です

お母さんが望む出来る子と将来の伸びるお子さんは違う様です

2024-04-12

今出来るを見たいのと将来伸びるお子さんにしたいは別物です お母さんが望むレッスンまたは望む子育て指導とお子さんが将来伸びるお子さんになるレッスン及び子育て指導では大きく違いがある様です勉強会や...

一番多い勘違いは、小さい年齢で出来る事が優秀になると思っていることですね。違いますよ。

一番多い勘違いは、小さい年齢で出来る事が優秀になると思っていることですね。違いますよ。

2024-04-09

幼児期の出来る出来ないは、後伸びに関係ないのです 親心として、「他のお子さんと比べて自分のお子さんの方が早くできていて喜んで」「他のお子さんより遅くて悩んで」よくみる光景ですよね「出来る」「...

有難いことに皆さん10年以上最長で兄弟で18年 通室の方もいらっしゃいます。

有難いことに皆さん10年以上最長で兄弟で18年 通室の方もいらっしゃいます。

2024-04-01

正しい指導で正しい子育てができれば後伸びする子に育ちます なぜEQWELチャイルドアカデミー浜松は通室年数が長いのでしょうか? 【それは子育て指導の正しさだと思います】 しっかり指導することで、お...

今出来る子じゃなくて、後伸びる子にするには

今出来る子じゃなくて、後伸びる子にするには

2024-03-25

今出来る子ではなくて、後伸びる子にする子育てが大切です 意外とよく見る、出来るにこだわる方が多くいます。「出来るを見せるには認知スキルを育てないと見えないのです」だから一生懸命認知スキルを育て...

幼児期の教育や躾、誰の為にしている、お子さんの為だったはずがいつの間にか・・・

幼児期の教育や躾、誰の為にしている、お子さんの為だったはずがいつの間にか・・・

2024-03-20

お子さんの将来のために始めた幼児期の教育や躾のはずです 当然お子さんの将来のために始めた幼児期の教育や躾のはずですいつの間にか、お母さんの不安の解消や親の自己満足、悪い言い方すると自慢や安心の...

基本は楽しくですよ、出来た出来ないじゃなくて楽しくです

基本は楽しくですよ、出来た出来ないじゃなくて楽しくです

2024-03-15

幼児のお勉強は基本楽しくです レッスンをしているとお子さんは色んなことが出来るようになりますすると途端に、あれも出来るのかしら、これも出来るのかしらと確認したくなる様ですすると楽しくやっている...

いつからですかね、何でも早く出来る事を目標にした子育て、逆効果ですよ

いつからですかね、何でも早く出来る事を目標にした子育て、逆効果ですよ

2024-03-14

脳の成長は個人差が大きのです。お子さんの成長に合わせる事が大事でになります 最近気になります、何でも小さいうちから出来るといいと思っている風潮がある様です厳しい言い方をすれば、それは、お母さん...

脳は機能によって成長の時期が違う様です。年齢に合わせた子育てをしたいものです。

脳は機能によって成長の時期が違う様です。年齢に合わせた子育てをしたいものです。

2024-03-08

脳の機能によって伸びる時期が違います。 意外とお子さんの黄金期を知らず知らず通り過ぎている方が多いのは勿体ないと感じています25年以上幼児教室をやって0歳から18歳までの生徒を見ているとなんとなく見...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の出産・子育て・教育
  4. 静岡の幼児教育・幼児教室
  5. 中野雅夫
  6. コラム一覧
  7. 後伸び子育て勉強会

© My Best Pro