マイベストプロ岡山
田岡良一

安心できる仏壇・墓石選びのプロ

田岡良一(たおかりょういち) / 仏壇アドバイザー

(株)田岡仏壇店

コラム一覧:位牌について

RSS

お位牌が出来るまで 位牌メーカー「まつたに」様の動画です。

2017-09-23

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。弊社が取引させていただいているお位牌のメーカーさんで和歌山県に「まつたに」という会社があります。まつたにさんがお位牌が出来るまでの詳し...

お位牌のご準備は、49日までにお作り下さい。

2017-01-28

お墓

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。ご存知の方が多いと思いますが、先日様からのお問い合わせで以下のような会話を致しました。お客様:そろそろ1周忌を迎えるのでお位牌...

お位牌選びのポイントについて

2016-12-04

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。今回はお位牌選びのポイントと題しまして動画を撮らさせて頂きました。ご覧いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。...

位牌を選ぶ際のポイントとお位牌をお仏壇に安置する位置について(動画あります)

2016-12-01

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。今回は位牌を選ぶ際のポイントとお位牌をお仏壇に安置する際の位置について動画にて説明させていただきます。よろしければご覧ください。...

お仏壇の中に安置する『お位牌の高さ』について

2016-07-24

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。昨日お客様がお位牌をご覧になるためご来店いただきました。色々種類がありますので、『今お仏壇にお位牌はありますか?』とお尋ねしましたと...

お仏壇の中に安置する『お位牌の位置』について

お仏壇の中に安置する『お位牌の位置』について

2016-07-23

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。お仏壇の中に安置しますお位牌、すでにお仏壇があって新たにお位牌をお届けした際皆様様々な置き方をされています。既に安置されている場合は...

お位牌には「一人彫」と「二人彫(夫婦彫)」の二種類があります。

2016-05-09

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。お位牌をご購入の際に「一人彫」にされるか「二人彫」にされるか決めなければなりません。『一人彫』とはお位牌の表面に一人の故人様の...

お位牌を購入される際に気を付けておいていただきたい点について

2016-04-22

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。お位牌が必要になりご来店していただき、すぐに決まる場合とすぐに決めることが出来ない場合があります。①すでにご先祖様のお位牌を祀って...

お仏壇の中のお位牌が多くなってお祀りしにくくなったら『繰出位牌』が便利です。

お仏壇の中のお位牌が多くなってお祀りしにくくなったら『繰出位牌』が便利です。

2016-02-11

お墓

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。現在お仏壇にお位牌をお祀りされている場合、仏様が増えていくごとにお位牌も当然ながら増え続けて参ります。(地域性やお寺様のお考え方もある...

『戒名』と『法名』の違いについて

2015-10-18

戒名

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。今回はお位牌に文字を彫る際に、一般に死者に与えられる名前として『戒名』(かいみょう)とよく言われますが、実は宗派によって異なります。...

お位牌はお仏壇の中に何本くらい置けるのでしょうか?

お位牌はお仏壇の中に何本くらい置けるのでしょうか?

2015-09-11

お墓

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。昨晩から茨城県で川が氾濫をして大変なことになっています。また今朝も宮城県でも川が氾濫したようです。最近よニュースで『今までに経験した...

『生前位牌』について・・・『生前にお位牌を作りたいのですが』とお客様からご依頼頂きました。

2015-08-28

お墓

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。本日、よくお越し頂きますお客様が『お位牌を注文したいのですが』とご来店頂きました。どなたかご不幸があったのかな?と思いお伺いしまし...

田岡良一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の冠婚葬祭
  4. 岡山の墓石・石材店
  5. 田岡良一
  6. コラム一覧
  7. 位牌について

© My Best Pro