マイベストプロ熊本

松下修プロのご紹介

事業の創出や店舗プロデュースなど、起業家や経営者の思いをカタチにして明るい未来へとつなげます(3/3)

地域住民と共に地域の資源を掘り起こしたワークショップ

経営とは、人生をどのように営み続けていくかということ

 産直住宅の成功をきっかけに、松下さんは、地域創生にも深く関わるようになります。周囲の環境を無理に変えようとせず、山を大切にする諸塚村の人々の姿に触れ、自然と共に生きることの重要性に気付いたと言います。

 「人々の暮らしは、その土地の文化や風土の上に成り立っていて、切り離すことはできません。そこで熊本大学大学院に通い、産業構造ではなく、社会構造の枠組みの中で、地域のあり方を学ぶことにしました。熊本県の甲佐町や、鹿児島県の屋久島町などで担った地域づくりも、住民を主体にした手法に基づいています」

 今後は、これまでの経験をもとに、中小企業を対象にしたコンサルルティングに力を入れたいという松下さん。「社会課題を解決したい」「社会を変革していきたい」という熱意がありながらも、実現できずにいる人たちをサポートしていきたいと話します。

 「経営の善し悪しの7割は、ヒト、モノ、カネなど、経営者が持つ資源や人間関係によって決まると言われています。それらをどのように生かすのかを考えた上で、結果を創り出すことに重きを置く問題解決型のアプローチをとります。初めに未来を予測し、目標を立ててアプローチするのではなく、今ある手段から持続可能なテーマを見つけられれば、世の中のためになる事業活動がかなえられるはず。明るい未来が開けると思います。経営コンサルティングというと、『収益を上げるためのもの』といったイメージがあるかもしれませんが、実は、人生を営み続けていくためのものでもあるのです。あなたの人生を変える、分かりやすい経営を導き出していきます」

(取材年月:2022年7月)

3
Share

松下修プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0962024136

 

電話及びメール: tsg@indigo.plala.or.jpへ メッセージをお願いします。マイベストプロからの問い合わせ、お名前、住所、電話番号等をお願いします。のちほど連絡いたします

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

松下修

合同会社松下生活研究所

担当松下修(まつしたおさむ)

地図・アクセス

松下修プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ熊本
  3. 熊本のビジネス
  4. 熊本の経営コンサルティング
  5. 松下修
  6. 取材記事
  7. 3ページ目

© My Best Pro