マイベストプロ鹿児島
白澤葉月

独自メソッドでカラダとココロの不調改善をサポートするプロ

白澤葉月(しらさわはつき) / フィットネスインストラクター

ホリスティックサポートKIZUKU

コラム

リバウンドなし!健康的に痩せるための基礎知識

2022年5月12日

テーマ:ダイエットの基礎知識

コラムカテゴリ:美容・健康

コラムキーワード: ダイエット 食事ダイエット 運動パーソナルトレーニング

桜も散り、花や青葉が目に鮮やかな季節になりましたね。
昼間は、暑い!と感じることもあります。
そろそろ冬物を脱ぐ時期ですね。
「その前にダイエットをしなきゃ!」
なんて考えている方もいらっしゃるかもしれません。

ところで、ダイエットってなんでしょう?

なんだろう?



ダイエットとは


「ダイエットって、痩せることでしょ。」
そう考えている方がほとんどだと思います。
でも、それだけではないのです。

研究社の新英和中辞典には、

diet
日常の(飲)食物.
(治療・体重調節などのための)規定食,特別食,ダイエット; 食餌(しよくじ)[食事]療法,食事制限.
〈医師が〉〈人に〉規定食をとらせる.
〈人に〉食物を与える.

と記載されています。

つまり、
  ダイエット = 痩せる
ではないのですね。

目的をもって体重を増やすことも、「ダイエット」というわけです。

では、体重を減らすためのダイエットのためには、どのようなことをしたらよいのでしょう?

ここでは、ただ体重計の数字を減らすだけではなく、今よりも健康になるための体重の減らし方について書いてみます。
ご参考になさってくださいね。

カロリーとエネルギーバランス


おなかすいたな!
でも、これ食べたらカロリー高いよな・・・

なんてこと、ありませんか?
体重を減らすためには、カロリーをとったらいけない!

と、思っていませんか?
カロリーは悪者でしょうか?
カロリーって、何なのでしょう?

カロリーとは、エネルギー(熱量)の単位です。

私たちのカラダは、
 心臓が全身に血液を送り、
 胸を膨らませて息を吸い込み、
 脚を動かして歩く、
そんなことをやっています。

心臓を動かす、胸を膨らませる、脚を動かす・・・
ヒトがカラダを動かすためには、エネルギーが必要となります。
車を動かすのにガソリンが必要なのと同じですね。

生きるためにはカロリー大事♪



でも、使ってばかりではエネルギーがなくなってしまいます。
なくなったら動けなくなるので、食事としてエネルギーの元になるものをカラダの中に摂り入れます。

カラダを動かすために使ったエネルギーのことを、消費カロリーといいます。
食事として摂ったもののエネルギーのことを、摂取カロリーといいます。
消費カロリーは出ていくもの
摂取カロリーは入ってくるもの
ということですね。

消費カロリーと摂取カロリーのバランスのことを、エネルギーバランスといいます。
消費カロリーが少ないのに、摂取カロリーが多ければ、エネルギーが余り、余ったものは脂肪として貯蔵されます。
逆に、消費カロリーが多いのに、摂取カロリーが少ない場合は、エネルギーが足りないので、体重が減ってしまいます。

摂取カロリー > 消費カロリー → 体重増
摂取カロリー < 消費カロリー → 体重減
摂取カロリー = 消費カロリー → 体重維持

ですから、体重を変えるには、カロリーの出し入れのバランスを崩す必要があるのです。

バランスを崩す

カロリーは悪者ではありません。

ヒトは食べないと動けません。
どのくらい食べるか?
そして、どのくらい動くか?

そのバランスが大切なのです。

体脂肪を減らすには


体重を減らすためには、エネルギーバランスを負(マイナス)にする必要があります。

ところで、カラダの脂肪を1㎏減らすのに、どのくらいの消費カロリーが必要だと思いますか?

脂肪1gは9kcalのエネルギーになります。
1kgは1000gですから、
 9 × 1000 = 9000kcal
と思いがちですよね。

でも、体脂肪、すなわち、カラダの中にある脂肪組織は、純粋な脂肪というわけではありません。
体脂肪のうち、純粋な脂肪は8割くらいで、残りの2割は脂肪以外の成分や水分なのです。

ですから、体脂肪1kgの中の純粋な脂肪は、
 1kg × 80% = 0.8kg =800g
ということになります。

脂肪1gが9kcalでしたから、
 9kcal × 800 = 7200kcal
です。

ということで、体脂肪1kgを減らすのに必要なカロリーは7200kcalとなります。

もし、1ヶ月(30日)で1kg減らしたいのであれば、
 7200kcal ÷ 30 = 240kcal
なので、一日にエネルギーバランスを240kcalずつマイナスにしていけばよいことになります。

エネルギーバランスをマイナスにする


エネルギーバランスを負(マイナス)にする方法は、3つあります。

一つ目は、摂取カロリーを減らす、です。
食べる量を少なくする、ということですね。

二つ目は、消費カロリーを増やす、です。
運動をしたり、生活活動を活発にしたりして、身体活動量を増やす、ということです。

三つ目は、摂取カロリーを少し減らして、消費カロリーを少し増やす、です。
実は、この方法が一番おすすめの方法なのです。

食事でエネルギーバランスをマイナスにすると


さて、1ヶ月で1kgを減らすためにマイナスにするエネルギーは、1日に240kcalでした。

「一食抜いたら4ー500kcalは減らせるから、かんたん!」
と、思っちゃいませんか?
一つ目の「摂取カロリーを減らす」で減らした体重の中身は。体脂肪ではなく筋肉がほとんどなのです。

筋肉は、カラダを動かすためのものです。
筋肉が減ると、カラダが疲れやすくなってしまいます。

エネルギーバランスをマイナスにする運動は


では、1日当たり240kcalの運動はどんなものでしょう?
消費カロリーは、同じ運動をしても、体重によって変わります。
手軽に始められるウォーキングの場合、体重60kgの人では10分間で40-50kcalの消費になります。
240kcalを消費するには、50分間のウォーキングが必要ということになります。
「毎日、1時間のウォーキングをしているわよ。」
という声や
「そんな50分も歩けないよ。」
という声が聞こえてきます。

毎日のウォーキングを日課としている方は、そのウォーキングをやって、エネルギーバランスがとれているわけです。
なので、バランスを崩すには、今のウォーキングにプラス50分のウォーキングをしなければならないことになります。
今の1時間ウォーキングにプラス50分間・・・
時間の捻出が課題となるかもしれませんね。

また、50分も歩けない、という方は、その通りですよね。
急に運動量を増やしたら、カラダが疲れ果ててしまいます。

少し減らして少し増やそう


じゃぁ、どうする?

ということで、三つ目です。
摂取カロリーを少し減らして、消費カロリーを少し増やす、です。

1日当たり240kcalずつマイナスにしていけば、1ヶ月で1kgが減るのでした。
なので、
30分歩いて150kcal消費して、食べるものから100kcal減らす、
とか、
20分歩いて100kcal消費して、食べるものから150kcal減らす、
とか。

これなら、今のバランスを崩すことができそうな気がしませんか?

なっとく

まとめ


体重を減らすだけであれば、食べなければOK。
でも、そうやって体重を減らすと、体力が衰えてしまいます。
健康的に減量するには、今食べているものから少し減らすこと、そして、動くことを少し増やすこと、が効果的です。

1ヶ月で5kg減!、なんて文章には、ついつい惹かれてしまいます。
でも、急激な減量もやっぱりカラダに悪いのです。

無理せず、ゆっくり、コツコツと。
これが、健康的に体重を減らすダイエットの一番の近道です。

この記事を書いたプロ

白澤葉月

独自メソッドでカラダとココロの不調改善をサポートするプロ

白澤葉月(ホリスティックサポートKIZUKU)

Share

コラムのテーマ一覧

白澤葉月プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-3669-8580

 

不在時は折り返しますのでメッセージを残して下さい。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

白澤葉月

ホリスティックサポートKIZUKU

担当白澤葉月(しらさわはつき)

地図・アクセス

白澤葉月のソーシャルメディア

instagram
Instagram
youtube
YouTube
2024-03-14
instagram
Instagram
facebook
Facebook

白澤葉月プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ鹿児島
  3. 鹿児島の美容・健康
  4. 鹿児島のパーソナルトレーニング
  5. 白澤葉月
  6. コラム一覧
  7. リバウンドなし!健康的に痩せるための基礎知識

© My Best Pro