マイベストプロ神戸
永田之子

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

永田之子(ながたゆきこ) / 会話&コミュニケーションマイスター

TALK NAVI

コラム一覧

RSS

今後のキャリアプランの立て方がわからない 永田之子

2024-06-02

【生徒さんからの悩み相談】今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.30代女性です。今後のキャリアプランの立て方がわかりません。何からはじめたらいいですか。A.自分の”資質”を明確にしましょう。...

ビジネスメールが書けない 対策 話し方&マナー講師永田之子

2024-06-01

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは。永田之子です。今日も教室に寄せられたご質問にお答えします。Q.ビジネスメールを書くのに文章を考えすぎて時間がかかってしまいます。対策を教えてください。A.”正し...

悩み相談の聞き方 注意点 話し方&マナー講師永田之子

悩み相談の聞き方 注意点 話し方&マナー講師永田之子

2024-05-31

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.悩み・相談を受けることが多いのですが上手な聞き方を教えてください。A.”答えはその人の中にある”ので...

嫌味を言われたときの賢い切り返し方 話し方&マナー講師永田之子

2024-05-30

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.嫌味を言われたときの賢い切り返し方を教えてくださいA.結論を言って話を終わらせるようにしましょう...

友達からの悩み相談の答え方 話し方&マナー講師永田之子

2024-05-29

【生徒さんからの悩み相談】今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.友達から相談をされることが多いのですが注意点はありますかA.あなたは人から信頼されているのですね。相談を受けたならばあなた...

答えたくない質問の返し方 元アナウンサー永田之子

2024-05-28

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.「答えたくない質問」が来たときにはどう対処すればいいですかA.答えたくなければ答えなくていいですよ...

会話を始める最初の言葉 元アナウンサー永田之子

2024-05-27

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q「会話をはじめる最初の言葉がわかりません」というAさんの悩み。A.人に会ってはじめにかける言葉は”挨...

給料が少ないという悩み 対策 コミュニケーション教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-26

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.給料が安いのですが、転職をしたほうがいいでしょうか。A.転職をする前にいくつかの給料アップ対策があ...

コミュニケーション能力を磨く教室 元アナウンサーの個人レッスン

2024-05-23

元アナウンサーの話し方・コミュニケーション・マナーの個人レッスンのご案内「TALKNAVI」西宮 対面&オンライン■レッスン内容1.会話と言葉のレッスン 会話の基本・・・敬語 語彙 大人の言葉2.話すた...

転職、面接時に見られているビジネスマナー 話し方&コミュニケーション教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-21

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.企業で面接を受ける大学生です。面接時に見られるビジネスマナーを教えてください。A.面接時に見られる...

子どもがいじめにあわないために出来ること 話し方&コミュニケーション教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-14

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。Q.子どもがいじめにあわないためにできることはありますか。A.3つのことを心がけるといいでしょう。【...

目的達成のための継続の方法 コミュニケーション&マナー教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-12

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられた相談にお答えします。Q.目的を持っても”継続”ができません。続ける方法はありますか。A.1カ月続けると”習慣化する”ので工夫をし...

友人との関係がうまくいかなくなった コミュニケーション&マナー教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-10

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられた相談にお答えします。Q.友人との関係がうまくいかなくなりました。自分に問題があるのでしょうか。A.友人に対する考え方や行動を...

忙しくて部屋の整理整頓ができない コミュニケーション&マナー教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-09

【生徒さんからの悩み相談】こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられた相談にお答えします。Q.仕事が忙しくて部屋の整理整頓ができません。どうしたら片付きますか。A”掃除の前の掃除”を心がけ整理整...

自分より優秀な人に出会ったとき 自信がなくなる コミュニケーション&マナー教室「TALKNAVI」西宮

2024-05-08

この記事を書いた人■永田之子 (YUKIKO NAGATA)話し方&コミュニケーション教室TALKNAVI代表 元アナウンサー話し方講師マナープロトコール講師コミュニケーションカウンセラー婚活アドバイザー (ツヴ...

この専門家が書いたJIJICO記事

気になる会社のスメハラ(臭いの公害)。上手な伝え方は

気になる会社のスメハラ(臭いの公害)。上手な伝え方は

2018-05-16

パワハラ、セクハラと同様にスメハラが問題になっている。今回は相手を怒らせずにそれを伝える方法を伝授する

子どもを大きく育てる声がけのルール

子どもを大きく育てる声がけのルール

2018-02-27

大人が子どもにかける言葉。その言葉で子どもの未来は大きく変わる。「注目したところが伸びる」この原理と具体的な方法について解説します。

こう伝えればカドが立たない!飲み会の上手な断り方と注意点

こう伝えればカドが立たない!飲み会の上手な断り方と注意点

2018-01-07

忘年会、新年会での上手な断り方には3つのルールがある。それを踏まえた断り方をすれば、相手にも失礼がなく自身もストレスなく断れる。ぜひ覚えておこう!

老人に席を譲るのはいいこと?悪いこと?

老人に席を譲るのはいいこと?悪いこと?

老人には席を譲るべき?ある整形外科医による「老人には席を譲らないほうが良い」という見解が物議をかもしています。

学校や職場で良好な人間関係を築くために心がけておくこと

学校や職場で良好な人間関係を築くために心がけておくこと

2017-05-23

学校や職場において、充実した毎日を送るためには、そこでの人間関係が良好であることがとても大切です。良好な人間関係を築くためには、どのようなことに心がければ良いのでしょうか?

旦那の実家に帰省、好印象を与えるマナー

旦那の実家に帰省、好印象を与えるマナー

2014-12-27

まもなく2014年も終わり、新しい年がやってくる。そんな中、婚家への帰省を控えている人も多い。旦那の実家への帰省は「仕事」と割り切ることが大切。「帰省時の心得」6か条をマナー講師が伝授。

水着で街歩き、マナーのプロはどう見る?

水着で街歩き、マナーのプロはどう見る?

2014-08-17

神戸・須磨の商店街を水着で歩く男女が増えている。「駅やコンビ二で着替える」「濡れた水着のまま飲食店に入り食事をする」などの光景が見られ、商店街も困惑。マナーの観点から専門家が見解を述べる。

永田之子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-1923-7536

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

永田之子

TALK NAVI

担当永田之子(ながたゆきこ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫の文化・教養・カルチャー
  5. 永田之子
  6. コラム一覧

© My Best Pro